配信日時 2025/08/02 04:14

新旧爆速女王達の近況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)Bind公式 ネットビジネスニュース
 ……………………………………………………
 バックナンバー matsubaratomohiko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

松原です。

今月から7thに来て7thを騒がしているというか
入塾前から周りを騒がせて来たよんよんさんですが
開講21日で初級コースの作業をクリアして中級コースに進みました

多分これ過去最高記録のスピードだと思います。

しかも
先ほど頂いていた7月の報告では
すでに20件アフィリエイトを成約させており
5万円以上の収益も上げておられます。

いいねぇ・・・このスピード感良いね。

ちょっと今はまだ言えない事もあるけど
よんよんさんは間違い無くこの先も活躍するので
マジで今のうちに追いかけといて下さい。

よんよんさんの媒体:
https://x.com/yonyon4mama
https://x.com/uripon0022

前回紹介したバックナンバー:
6/27配信 意味不明の新人現る(よんよん)
https://1lejend.com/b/detail/HSmrxxg/5025957/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■元祖爆速の突破者
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ただ爆速具合で言えば
うりぽんさんがうちに来た時も負けてなかったよね。

収益面ではうりぽんさんはもっと早くたくさん稼いでたかも。

色んな面でぶっ飛んでたし
今でもぶっ飛んでるんだけど
ほんと色んな話題を振りまいてくれました。

・7th Marketing Club一の突破者
・15分の床寝で回復出来る傭兵
・実は一人ではなく複数人でやっており
 「うりぽん」というチーム名なのでは疑惑


あんまりにも自由というか楽しくやってるので
テキストの内容や受講コースのカリキュラムを無視して
あなたは好きにやりなさい!それで良い!
と言った始めての生徒さんでした。笑

もうすっかり知名度の高い発行者さんになりまして
最近はあまり連絡もらっていなかったんですが
昨日久しぶりに成果報告を頂きまして
なかなか興味深かったのでご紹介します。


…………………………………………………………
■2025年08月01日03:28 うりぽんさん
…………………………………………………………

松原さん

お疲れ様です。

報告です!

2025年7月31日時点で、
情報発信での累計報酬が、

700万円を突破しました!

ヒアリングシートに2025年以降の数字が抜けていたため、
あらためて最新の月別の報酬を共有させていただきます。

・2025年 実績

1月:304,880円
2月:218,200円
3月:278,786円
4月:296,360円
5月:299,680円
6月:492,808円
7月:317,244円

累計報酬:7,003,621円


情報発信を始めて、ちょうど丸2年が経ちました。

きっかけは、
長男が小学校でトラブルを起こすようになったこと。
呼び出しが増え、仕事に出られない日が続くようになり、

働きたくても働けない。だけど、稼がなきゃいけない。
でも働きに外に出れれない!どうしよう!!

そんな切羽詰まった状況で、
情報発信という世界に飛び込みました。


当時のヒアリングシートにはこう書いています。


ーーーーーーーーーーーー
私が稼ぎたい理由は、家族のため、そしてもちろん自分のためです。

息子がフリースクールに通う場合、入学金が35万円。
月額で5万円ほど必要になります。

下の子にも習い事をさせたいから、月1万円は欲しい。

私だって、美容院や洋服、大好きなマンガにお金を使いたい。

野菜や卵を「値段を見ずに」買える生活がしたいし、
たまには豪華ホテルにも泊まってみたい。
ーーーーーーーーーーーー

最初の目的は、フリースクールの入学金のためにとりあえず35万円が必要という一時的なもの。

その後は、月々の学費と下の子の習い事代として、
月6万円プラスアルファ稼げれば十分だと考えていた当時の私にとって、

今こうして月平均30万円以上を稼げている状況は、正直、自分でも信じられません。

(おそらく松原さんたちから見たら「まだそんなもんか!」って
思われるかもしれませんが笑)

このまま800万、900万と着実に積み上げていけるよう、
引き続き努力していきます!

そして毎度毎度「うりぽんはとにかく読者増だ!」と言われてるので、
今回は先回りします!

700万円達成したということで、企画を打ち出そうと思っています!

最近よくいただく質問が、
「どうやって時間管理してるの?」というものなので、

情報発信で700万円稼いだ主婦が教える!
【時間がなくてもやり抜けるママの時間術】

みたいな切り口で企画を考えています。

ちょうど夏休み真っ只中。
普段よりも時間がうまく回せず、
焦ったり、自分を責めたりしてしまうママさんがとても多く見受けられます。

そんな方にこそ届くような内容にしたいと思っています。


話が前後しますが、

先日引き出しを整理していたとき、
長男の発達クリニック初診のために書き溜めていたノートが出てきました。

中には、
お友達とのトラブルのこと、自傷行為が始まった時の記録、
そして、それに向き合う私自身の苦しさが、まざまざと書かれていました。

特に印象的だったのが、

「この子のような特性のある子は、将来的に自死のリスクが高い」

臨床心理士の方にそう言われたことが、
ショックだったと、当時の私が書いていたことです。
(正直、それを見るまですっかり忘れてました笑) 

お金がない。だからケアもしてあげられない。
働けない。だからお金も稼げない。

という八方塞がりの中で、毎日、ギリギリの思いで暮らしてました。

主人は主人で遠く離れたところで頑張ってくれてるので、

私が稼ぐしかない。当時の私はそう誓いました。

ノートを読み返して、当時の思いや覚悟を思い出すことができて、

改めて、情報発信・メルマガに出会えて、本当に良かったと心の底から思いました。

そして、

「やれ!」と言って背中を押してくれる松原さんたちがいて、
どんなミスをしても「大丈夫」と止めてくれるだろう安心感があって、
一緒に走る塾生の皆さんの存在を感じられる。

そんな環境に身を置けたからこそ、今も楽しく、かつストイックにがんばれています!
 
松原さん、みのごりさん、小林さん
いつも本当にありがとうございます。

松原さんたはよく私のことを、

・ほっといても勝手に稼ぐ人
・これほど自由にさせた方がいいと思った人はいない

と言ってくださいますが、
この700万円は、私ひとりでは決して到達できなかった数字です!

と、なんだかフィナーレみたいな感じになっちゃいましたが、
ここがゴールではないので、引き続き楽しく実践してまいります。

これからも、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

…………………………………………………………
■2025年08月02日03:14 松原
…………………………………………………………

お疲れ様です。

700万円突破おめでとうございました。
キリの良い一つの節目になりましたね。

累計の金額もですが
月々の収益が安定しているのが凄いですね。

メルマガはその特性から
売上は結構大きく上下するものですが
ここまで安定して売れる人は珍しいと思います。

ただ、それは良い面でもあり
「大きく売れている月が無い」
という見方も出来るでしょう。

別に大きく売れる必要は無いのですが
メルマガを始めて2年という時期を考えると
単月ではもっと大きな収益が出ても良い頃です。

ご自身がどこを目指すかにもよりますが
ずっと言っているようにやはりとにかく読者増ですね。

うりぽんさんはもう十分な経験を積んでおり
どうすれば売れるかも分かっているわけですから
そこまで来たら後はもう読者数次第なんですね。

また、読者数が増えてしまえば
今ほど頑張ってアフィリエイトしなくても
今よりもっとたくさん稼げるという事でもあります。

その上で、読者数さえあればイザという時には
それこそ月に100万円稼ぎたいと思えば稼げるようになるでしょう。

そこをしっかり進められれば
次の800万円や900万円なんてすぐにでも達成出来るでしょうし
年内には1000万円を超えてもおかしくないでしょう。

ここの環境や仲間が大きな支えになったとの事ですが
今ではうりぽんさんこそ周りの人の支えになっていると思います。

そうやってみんなで切磋琢磨して支えあって
みんなで稼げるような環境が出来た事は我々の自慢ですし
それは頑張って稼げるようになったうりぽんさん達のおかげです。

これは頭に入れておいて下さい。
この先は自分が行きたいと思った所まで行けます。

好きなだけ稼いで下さい。

良いご報告をお聞き出来て嬉しいです。
引き続きドタバタ楽しみながら突き進んで行きましょう。

あと、このご報告ですが
いつものように私のメルマガでご紹介させて頂いて構いませんか?




というご報告でした。

ところで
投稿の日付と時間見て?

ワシがついさっき
今朝3時過ぎにお返事を入れて
「メルマガに転載して良いですか?」
って聞いてるんですけど。

返事が来る前にここに転載しました。笑

まぁ大丈夫だろう、
転載して良いって言うだろう。

っていうか
うりぽんさんも
あざとさが出て来たな。

転載してもらう事を前提にした
少々わざとらしい内容になってたと思う。笑

これはメルマガで紹介してもらえるやつですよね?

っていう匂いがしたので
返事が来る前に紹介しました。笑

ま、そういう貪欲さも大事よ。

稼ぐにはそういうのも大事。


で。

うりぽんさんがなぜこんなに上手く行ったのかは
当たり前だけど本人の努力です。

そして不安よりも行動が先行する性格。

表に見えるだけでも凄い作業量だけど
裏ではもちろんもっとやってます。

何でも笑い飛ばしてネタにしてるけど
見えないところでもちろん悩んでもいます。


ではそれがなぜ
あんな勢いでここまで継続出来たのか。

ご自身が言われているように
7th Marketing Clubの環境も理由の一つでしょうね。

まぁああいう人は
別にうちに来なくてもどうせ稼いでるだろうから
うちのおかげで稼げたとは思わないけど。


うりぽんさんって
「理想的な生徒像」
なんですよ。

とにかく素直。
馬鹿素直。

え?そんなに簡単に
言われたまま受け止める?

って
こっちが不安になるぐらい素直。

これ、
何よりの才能だと思いますね。


そしてそんな素直な人って
教える側の人間にとっては凄くプレッシャーなんですよ。

変なアイディアを渡してしまったら
きっとそのままやってしまうから。

うりぽんさんよく言ってるけど
「松原さんが大丈夫って言ったから大丈夫~」
なんて言われたらやっぱこっちもプレッシャーですよ。

下手な事言えないな・・・って。

こちらにも適度な緊張感を持たせてくれるって
指導者側としては本当に理想的な生徒さんだと思います。

こんなに素直にやってくれるのに
この人が稼げなかったら自分のせいだなって思いますもんね。



そんな感じで、
何かを教わる、誰かに師事するというのは
そうでなきゃならないと思うんですね。

自分で迷わなくて済むように、
間違った時には正してもらえるように、
自分の個性や能力を活かしてもらえるように、
そのために教わるわけですよね。

言われた事には「はい」と素直に従いやってみる。

もちろんその全てが正しいとは限らないけど
言われた事が上手く行かなかったとしても
それは自分に合っていない考えややり方だった、
という経験が手に入るわけです。

そしてそれは指導者にとってもそうです。

この人にはこれが合うと思ったけど
上手く行かなかったな、
じゃあ次はこんな考え方でやってみようか?

という感じで指導の精度が上がって行くわけです。


でもほとんどの生徒さんって
言われた事をやらないんですね。

・なんでそれをやるんですか?
・自分には難しいです
・忙しくて出来ません
・自分にはこっちの方が向いています

とかなんとか言って。

良いんですよ?
自分の人生と商売なんだから
全て自分で好きにすれば良いじゃないですか。

ワシだってそうして来ましたし。


でも、
じゃあ教わる意味が無いよ?
という事は考えなきゃならんですよね。

自分よりも知識も経験も豊富で
あらゆる性格や状況やレベルの人を
3000人も指導して来た人間が
「こうした方が良いと思いますよ」
と教えてくれているわけですよね。

それを無視したり何かの理由をつけて
先に自分のやりたいように
自分の出来る事だけやるのだったら
「習いに来た意味がありませんよね?」
と。

だったら高いお金を払って塾なんて入らず
全部自分の思い通りにした方が良かったじゃない。

でも自分一人では出来ないから
教わりに来たんだよね?

でも言われた事をやらないよね?

自分が今
一体どういう判断をしているのか分かってる?

それで上手く行くと思えてる?

と10年間思い続けています。


上手く行く人って2種類です。

・馬鹿みたいに素直
・一切言う事を聞かない

このどちらかですね。


塾じゃなくても
情報商材を実践するのでもそうですよ?

まずは
「書かれている通りに徹底的にやる」
というのがスタートです。

そこに自分のアイディアなんて
微塵も入れてはいけないです。

書かれた通りに実践出来るようになり
それで上手く行かないのだとしたら
どこかに自分の勘違いや漏れがあるはずです。

そこを全て潰して
書かれた事、書かれた事以外にも
執筆者が意図した事までくみ取って実践し、
その状態でまず実績を上げる。

自分の考えを組み込むのはその後です。

じゃないと
「習う意味が無い」
という事を常に頭に入れましょう。


ワシ、偉そうな人間でしょ?

とても人の言う事なんて聞かない
ワガママで好き放題やる人間だと思うでしょ?

全くその通りです。

ワシは他人に言う事を聞くのが大嫌い、
指示されるのが大嫌い。

全てが自分の思い通りに出来ないと機が済まず、
他人と協調して動くのも苦手だし大嫌いです。


しかし!

いざ何かを習う立場になったら
ワシほど理想的な生徒はいません。

先生の言う事に一切の疑いや
自分の意見など含めず
僅かな勘違いも無い状態で
言われた事を言われた様に出来るまで
徹底的に勉強と練習を繰り返します。

たとえ指導方法が偉そうだったり
自分とは相性の悪い指導者であっても
「はい」しかありません。

習う、とはそういう事ですから。


もちろんそこで
指導者の知識や経験が浅かったら
あまり成長が出来ない事もあり得ます。

しかしそれはそれで
何が間違いだったり足りなかったのか
自分と何が合わなかったのかを確認出来るので
次に指導者を選ぶ時には間違いが起こりません。

でもそこで
指導者を疑ったり
気に入らないからと言う事を聞かなかったら
何が問題だったのかを判断出来ないわけです。


だからワシはいつも言います。

ワシが正解ではないですよ。
って。

ワシはワシの知識と経験の中だけでしか
伝えられる事はありません。

それを実践する人によって
全く同じ事を伝えても結果は変わります。

教わる側の相性もあるでしょう。

だから、
ワシの言った通りにやれば
全員が上手く行くとは思っていないし
どんな指導者でも全員を成功させられません。


でも!

だからと言って
指導を受けている期間に
言う事を聞かず自分の好き勝手にやるのは違う。

それをやったら
習いに来た意味が無くなるでしょう?

ワシは良いんですよ?

誰が稼げようと稼げまいと
何も困らんのです。

でも
あなたは稼げなきゃ困るでしょう?

もしここで上手く行かなかったとしても
別の場所や指導者を選ぶ時が来たとしても
そこで成功するには
まずここで言われた事をこなしておかないと。

じゃないと次の判断も間違いますよ?

と。


うりぽんさんって
稼げるようになって当たり前の人なんですよ。

うりぽんさんを見てれば
誰だってそう思うでしょう?

そりゃあの人は稼げるよって。

ね?
どうすれば稼げるかなんて
みんな分かってるんですよ。

稼ぎ方はもうみんな知ってる。

あとは
それをやるかやらないかだけですよ。


自分なりに、とか
自分の環境では、とか
そんな言い訳してるうちは無理です。

自分なりに上手く行くんだったら
とっくに上手く行ってるんですよ。

今上手く行っていないのは
間違ってるからなんですよ。

当たり前過ぎる当たり前の話です。



うりぽんさんは追っときなよ?

気がついたら
とんでもない額を稼いでる人になるよ?

X
https://x.com/uripon0022

ブログ
https://uri-enjoylife.com/


んじゃまた。




お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━

4月からダイエットを始めまして
7月までの4ヶ月間で8kg落とす予定で進め
3ヶ月後の6月末の時点では
予定通りマイナス6kgで進んでたんですね。

よしこれで7月にあと2kg落としたらダイエット終了、
8月からまた増量期間だ!と思ってたんですが
7月は2kg落とすどころか3kg増えてしまいました。笑

7月頭の沖縄旅行の食べ過ぎから始まり
友人達との会食やデートも複数回あり
月の半分ぐらいは外食してしまった感じで。

もう7月の途中から
こりゃ無理だ!今月はもう諦めた!
ってダイエット無視してましたもんね。

体重さえ計らない日まであったり。

ただまさか3kgも増えてるとは。笑

そんなわけで
7月分を取り戻すために
予定より1ヶ月ダイエットを延長して
8月いっぱいは引き続きダイエットです。

最低でも2kg、出来れば3kg落として
59〜60kgまで減量。

そして9月から来年3月まで
月に1kgずつ体重を増やして7kg増量し
また来年の4月から7月まで
月2kgの減量で7〜8kg落とすというスケジュール。

という事で、
今4時過ぎか。

日が昇る前にウォーキング行って来ます!


━[当メルマガへ広告掲載をご希望の方]━━━━

・紙面全面を使った号外広告の掲載を承ります。詳細の
 確認とお申し込みは以下のページよりお願い致します。
 http://matsubaratomohiko.com/advertising/

━[このメルマガのコンセプト]━━━━━━━━

・当メールマガジンは年商1~10億円程度のスモール
 ビジネスオーナーを対象に、低価格で誰でも簡単に導
 入できるネットマーケティングについて、小規模ビジ
 ネス専門コンサルティングの株式会社Bindが、日々の
 実践の中から、実社会・ネットにおいて誰でも簡単に
 実践できるマーケティングノウハウ及びネットビジネ
 ス情報をお伝えするものです。

━[ご確認事項]━━━━━━━━━━━━━━━

・当メルマガへ対しての、書籍・教材・物品・サービス
 などの紹介依頼、および提供についてはご遠慮いただ
 いております。商品のご紹介を希望の場合は当メルマ
 ガ内の広告スペースを販売しておりますので、そちら
 の利用をご検討願います。

・当メルマガ内の広告類については、その内容について
 弊社で確認した物ではなく、効果などを保障するもの
 ではありません。ご利用の際には読者様の判断と責任
 によってご利用頂きますようお願い致します。掲載広
 告類の利用により生じる損害等には責任を負うことは
 できません。

━[各種お問い合わせ先]━━━━━━━━━━━

・雑誌掲載、出版、講演依頼などのお問い合わせにつき
 ましては、以下のメールフォームからご連絡下さい。
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/18235b41369857

※このメールマガジンは送信専用アドレスから配信され
 ており、メールに返信頂いても弊社では確認が取れま
 せん、全てのご連絡は上記メールフォームよりお願い
 致します。
※メルマガに対する個人的なご意見やご感想、質問につ
 きましては、全て目を通させて頂いておりますが、個
 別での返信はお約束致しかねます。
※頂いたメールは弊社媒体上で公開される場合がある事
 を御了承願います。

━[発行者情報]━━━━━━━━━━━━━━━

【発行元】株式会社Bind 松原智彦
【所在地】広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2階
【連絡先】http://matsubaratomohiko.com/contact
【購読解除】http://bind-office.com/ra/s/bindout

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━