━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)Bind公式 ネットビジネスニュース
……………………………………………………
バックナンバー matsubaratomohiko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松原です。
沖縄から帰って3週間以上経つってのに
まだ気分は沖縄です。
沖縄合宿2025年ハイライト(写真多いから重いです)
https://share.evernote.com/note/81a9fecc-d15a-981c-5c53-64dc4149c830
写真はワシ以外の人が撮影した物がほとんどにて
保存等は禁止します、閲覧のみとして下さい。
この旅行記、先日の7thセミナーでも紹介して
メルマガの書き方の参考材料にしてもらったんですね。
これは「旅行の日記」だけど
じゃあこれが「ブログの実践期」「転売の実践期」
だとしても書き方は同じって事です。
・情報
・状況
・感情
これを丁寧に織り交ぜて、
写真や図解があった方が良いならば入れて
「説明するまでもない」ならば余計な情報を含めず。
ほんと、あの旅行記みたいにして
ブログなり転売の実践期を発信すれば良いんですよ。
多くの人は
「読者さんの役立つ情報を」
とか難しく考えるけど、
そんな事を考えてる時点で
役立つ情報を書けるレベルには無いんですよ。
そうじゃなくて、
自分のやっている事や考えている事を
詳細に、丁寧に発信すれば
「どうせ誰かの役に立つ」って事ですよ。
そもそもメルマガなんて下手すりゃ毎日書くってのに
毎日役立つ情報なんか書けるわけじゃないじゃん。笑
気楽に書かなきゃ長く続くわけないじゃん?
ワシ、18年も続けて来られたのは
気楽に好き放題書いて来たからですよ。
大丈夫、それでも稼げるから。
っていうか
その方が稼げるから。
その辺の面白くないメルマガって
「情報ばっかり」なんですよね。
または
「感情ばっかり」
で参考になる情報が無い場合
楽しい発行者だとは思ってもらえるけど
稼げる発行者にはならない。
情報に状況と感情を含める、
これが大事です。
下手クソが作ると
たとえ旅行期であっても
ただの情報だけになって面白くないんですよ。
小学生の日記みたいな
下手くそなブログとかメルマガばっかりでしょ?
ーーー
今日はどこそこへ行って来ました、楽しかったです。
ーーー
ほんと、このレベルでしか
文章を書けない人がほとんです。
そういう視点で見てみてね?
という事であの旅行記をよく見てみて下さい。
たとえばあれをAIに書けるか?
無理じゃん?
あれは「完全な体験談」だからね。
たとえばメルマガじゃなくても、
アフィリエイトブログとかサイトでも
ワシはああいう記事の作り方をしますよ。
誰にも書けない、
自分にしか書けない、
そんな内容だったら、質は別として
必ず価値がありますからね。
で、あの旅行記は去年も作って公開したんですが
こっちのメルマガでは紹介してないんですよね。
去年の方がもっと面白いんで
良かったらこのリンクから見て下さい。
↓
ってここにリンクあったらみんな押すじゃん?
そういう事。
そういうのがメルマガの書き方よ。
で、こんな書き方しといて
見せないのは意地悪なんで
今日のメルマガの内容を
じっくり読んだ人にだけ分かる場所に
昨年の旅行記のリンクを置いてあります。
んで、7thの生徒さんは
メンバーズページ「20期セミナー動画」より
【2025年7月12日開催】第1回東京セミナー
をご覧下さい。
簡単で気楽で反応が取れるメルマガの書き方の講義です。
という事で、
7thでそんなこんなを学んで
すっかり人気者ですっかり稼げるようになった
あゆみさんから近況報告を頂きましたのでご紹介。
…………………………………………………………
■2025年07月23日17:43 あゆみさん
…………………………………………………………
松原さん
お世話になります。
先日の沖縄合宿、東京セミナーもありがとうございました。
沖縄や東京で報告させていただきました内容も含みますが
自己ベストを更新できたので、ぜひご報告させてください!!!!!
7月15日~22日まで
約1年ぶりのワントップキャンペーンを開催しまして、
無事にトラブルなくキャンペーンを
終えることができました。
今回もアフィリエイターさんのお力をたくさんお借りでき
目標を大きく超える結果となり、
安堵と予想以上の反応に驚いています。
以下、キャンペーンでの成果報告です。
キャンペーン期間中(7月15~22日まで)に
212名様に手にしていただくことができ
今月だけで244名様
累計で1,912名様となりました。
やはり予想していた通り最終日に伸びました。
7月15日 14名
7月16日 13名
7月17日 11名
7月18日 13名
7月19日 13名
7月20日 14名
7月21日 28名
7月22日 106名
銀行振込の方が13名いらっしゃるので
もう少しだけ伸びるかもしれません。
今回私経由で12名もいらっしゃり
調べてみましたところ
●時枝さんの号外広告経由 5名
●去年のオートパイロット経由 2名
●ブログ経由 1名
●スレッズ経由 1名
●5月の企画きっかけ 1名
●不明 2名
上記のタイミングでメルマガ登録をしてくださった
方々がキャンペーンをきっかけに手にしてくださっていました。
号外広告から5名もいらしたことがとても嬉しいです。
号外広告→ステップメール7通目が届くタイミング→キャンペーン開始
このタイミングで配信していただけるスケジュールで
調整していただけて、本当に良かったです。
号外広告については東京セミナーでも
ご報告させていただきましたが
あれからもう少し伸びまして
登録者数182名
新規リスト160名
登録率23%
成約率2%
となりました。
私がこれまでリスト集めをしてきた属性とは
異なるリストが多く得られたので、チャレンジして良かったです。
メルマガにて、このチャンスをご紹介くださり
ありがとうございました。
今回号外広告に挑戦したことで見えた課題としては
・登録率が30%に近づけるように
・件名、アプローチの仕方をもっと意識する
こちらを今後、克服できるように
苦手意識のある号外広告に挑戦し
講師の皆様にアドバイスをいただきながら経験値を増やしていきます。
号外広告の原稿を書いて修正してを繰り返しながら、
メルマガが上手くなりたい!!!!!
まだまだ伸び代はある!頑張るぞ!と
発狂しながら書き上げました。
ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。
キャンペーンの話に戻りますが、
スレッズやブログからも手にしてくださる方がいらして、
日々発信し続けるのってやっぱり大事だなと改めて思いました。
そして、最終日が一番反応が上がるとはわかっていましたが、
改めて書き出してみると
多くの方が数日間、検討してくださっていたんだなと思うと
最後まで伝え続ける大事さを再確認できました。
収益としましては
今月現時点にて
売上558万円(ワントップ+ツイブラ)
利益195万円
となり、先月は
売上293万円(ワントップ+無料オファー+セブンス関連)
利益219万円
でした。
今月あと1週間であと5万円伸ばせるように動いて
2ヶ月連続200万円達成を目指したいと思います。
これまで年に1回単月で200万円、300万円は達成できたのですが
2ヶ月連続で大きく伸ばせたのは自己ベストでした!
もちろん嬉しいのですが、やっと、やっと
自分の理想に少し近づいてきたなという気持ちの方が大きいので
もっともっと頑張れるなと、ワクワクしています。
1年間フルタイムで働いて
副業もしてやっと年収300万円だった過去を考えると
1ヶ月で年収の半分以上
2ヶ月で年収以上が得られる
自分になれたことが本当に嬉しいです。
セブンスに入って本当に良かったです!
今年は既に利益で600万円達成できたので
1000万円を超えられるよう
下半期もガンガン行動していきますので
まだまだたくさん教えていただきたいです。
今回のキャンペーンでも、これまで教えていただいたことを
丁寧に実行していけるよう心がけました。
特に松原さんからアドバイスをいただいた
・メルマガでの紹介例をシェアしてみる
・アフィリエイターさんが紹介しやすいネタを提供する
・引用ポストしてもらいやすいように発信する
・2ヶ月前からキャンペーンの告知をする
などを実行しました。
アフィリエイター通信の内容を参考にしてくださった方より
初成約のご報告をいただけたり
メルマガを毎日配信できたなどの感想もいただくことができました。
アフィリエイターさんあってのワントップなので
一緒に盛り上げてくださる方の存在が本当に支えとなっています。
新たなアフィリエイターさんも参加してくださり
成約につなげられた方も数名いらして、
中にはセブンス20期でサポートさせてもらっている
メンバーさんも成約されていて!
(6件も成約されていました)
これからがますます楽しみです。
また、プロモーションを兼ねて開催した
24名の実践者さんたちとのお茶会動画を
キャンペーン前日から無料公開したところ
8日間で1540回再生されおり、
実践者さんの様子や教材の感想、
アフィリエイターさんの紹介などを
教材を検討していただくきっかけになったり
既に教材を持っている方からは
再度ブログへのモチベーションが上がったなどの
感想ポストをいただけたことで
知っていただく機会を増やすことができました。
初回キャンペーンから続けているお茶会公開ですが
こちらは今後も継続していきたいと思っています。
このお茶会動画と、レビューまとめページは
次回のキャンペーンまで私のブログにて公開し続けますので
どなたかのきっかけに少しでもなれればと思います。
過去にネット検索で
このお茶会動画に辿り着き、
動画内で紹介させてもらったアフィリエイターさん経由で
教材を手にしてくださった方がいましたので
今回も、そんなきっかけに繋がればと思っています。
さらに、キャンペーン中に
先月ブログで55万円を達成できたとの
成果報告が飛び込んできて
急いで販売ページに掲載させてもらったり
メルマガでご紹介させてもらえたりと
実践者さんにも後押ししていただけたキャンペーンでした。
引き続き
2000本、3000本と目指していきます!
いつもご相談に乗ってくださりありがとうございました。
次の目標へ向けて動き出します!
メルマガって本当にすごいですね。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
…………………………………………………………
■2025年07月24日03:11 松原
…………………………………………………………
キャンペーンお疲れ様でした。
200件以上も売れたのでしたら
労力をかけた甲斐がありましたね。
間もなく2000件突破という事で
いつ達成となるか楽しみですね。
号外広告の件は
ひとまず5件売れただけでも大成功でしょうし
先日もお伝えした通り
あの金額で160件の新規が取れたら上出来というか出来過ぎでしょう。
中~長期的に考えれば間違いなく元は取れるでしょうから
良い広告になりましたね。
様子を見てまたぜひ次回も使えば良いと思いますが
LPの登録率だけはもう少し伸ばせると思いますから
広告文の見直しと同時に次回使うとしたらLPも見直してみましょう。
またいつでも良いので
使った広告文とLPを見せてもらえればアドバイスします。
セミナーなんかの機会が良いかも知れませんね、
あの場なら我々3人の意見をまとめて聞けますから。
あと、どうせお金を使うなら
たとえば無料オファーで一気に数千人集めるとか
その方面も検討しても良い頃かも知れません。
これなら広告費はかかるけれども
自分で売るのでアフィリ報酬は出て行きませんから
ある程度の数が売れてしまえば結構な利益になりますし
売れなくても大量の読者さんが集まるので
次回以降のセールスで売れる可能性もあります。
その辺りはマスターの方でみのごりさんと相談して行けば良いと思います。
なにせ本当に面白くなるのはまだまだこれからですので
大変な事もあると思いますがまだもうしばらく気張って行きましょう。
来年の今頃にはもっと凄い事になっていると思いますよ。
あと、頂いたこのご報告ですが
また私のメルマガでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?
…………………………………………………………
■2025年07月24日08:29 あゆみさん
…………………………………………………………
松原さん
お返事いただき、ありがとうございます。
まだまだ今以上の楽しみが
この先に待っていると言っていただけて、
ワクワクが止まりません!
むしろ頑張りたくて仕方がないです!!!
ぜひ次回、お会いできます際に
号外広告の添削をお願い致します。
楽しみです。
また、無料オファーでの読者さん集めは
頭になかったので、
アドバイス下さりありがとうございます。
以前なら怯んでいたと思うのですが、
やってみたい!と思える自分がいることが
ちょっと嬉しいです。
マスターにて、みのごりさんに相談しながら
実施していきます。
松原さんへも、随時ご報告させてください。
マスター勉強会でも
利益が出たら、広告を回して拡大していく
と講師の皆さんがお話し下さっていたのを思い出しました。
自分もようやく、
そのステージに来る事ができたのだなと思うと
なんだか感慨深いです。
長いようで、早いようで、
とにかくがむしゃらにやってきて
よかったなと思います。
まだまだ未熟さを感じる日々ですが、
セブンスという、お守りがあるので
これからも体当たりをしながら
進んでいきます。
いつも、ご相談に乗ってくださり
本当にありがとうございます。
また、松原さんのメルマガへの
転載の件につきましても、
もちろん、むしろありがとうございます。
取り上げてくださるとのこと、嬉しく思います。
メルマガって本当にすごいんだよ!と
叫びたいので。
どなたかに届いたら嬉しいです。
これからも、よろしくお願い致します。
…………………………………………………………
■2025年07月25日02:12 松原
…………………………………………………………
転載を了承頂きありがとうございます。
無料オファーの件はビビる必要は無いですよ、
たとえば広告費を100万円だけと決めて
100万円消化したらキャンペーン終了という事も出来るわけで
まずはそんな感じで一度経験と計測を行ってみて
行けそうなら次回ドカンと行く方向でも良いわけです。
あと、今だと教材しか売る物が無いので
単価の問題で大きな広告費をかける事に躊躇してしまう面もあるでしょうから
商品やサービスの構成を見直す事で
広告費を回収しやすくなるかも知れませんね。
その辺りも含め少しずつ検討してみて下さい。
…………………………………………………………
■2025年07月25日11:05 あゆみさん
…………………………………………………………
松原さん
無料オファーの考え方を教えてくださり
ありがとうございます。
そう考えると、今後の展望も含め
ああして、こうしていけばいけるかも!
とイメージできました!
このような話しを松原さんとさせていただけるところまで来られたのかなと思うと嬉しいです。
それと、松原さん!松原さん!
今月も200万円達成できました!!!
初めて2ヶ月連続達成できました!
嬉しすぎますーーーー!
アフィリエイターさんが
キャンペーン終了翌日から
限定特典を追加して
独自キャンペーンをして下さり、
そこから5件
私からも1件あり
時枝さんの号外広告きっかけの方でした。
やはりキャンペーン直後でも
興味は持っていたけれど見送られた方が
別の切り口から、やっぱり手にしたいと
思っていただけたのかなと思うと、
伝え続けるって大事だなと思いました。
それと今月、1日だけですが
スレッズでバズったポストがあって
その日だけで61名の方が
メルマガ登録をして下さいました。
なぜバズったのか、自分なりに分析して
同じようなポストを量産したので、
これから再現できるか検証をしていくところです。
行動が結果につながることが
楽しくて仕方ないので、
これからも頑張ります!
そして、この体験を
サポートさせていただいている方へ
お伝えしながら、
皆さんにセブンスの環境を
最大限に活かしてもらえるよう
微力ながら、今期もプッシュしていきます。
皆さんからの相談内容から
私もとても得られるものが多いので
とてもありがたいです。
まだまだ上を目指したいので
ご指導よろしくお願い致します。
↑
というご報告でした!
松原さんのアドバイスで・・・
みたいな話がたくさん出てましたが
ワシそんな事言ったっけ?笑
全然覚えてない。笑
ま、いいや。笑
7thで活躍してる人の多くは
実は裏であゆみさんがサポートしておられます。
あゆみさんのサポートでワントップで稼げるようになって、
その過程もあゆみさんのサポートでメルマガで発信してさらに稼ぐ。
みたいな人がどんどん増えてます。
で、そういう人に憧れて
ワントップでブログを始める人が増えてるんですね。
そしてメルマガでも稼げるようになった人達は
今度はアフィリエイタートしてワントップを紹介する。
完璧。
もちろん
そういう事も考えてあゆみさんはやってるはずです。
稼ぐ人って当たり前にそういう事をやってるんですよ。
丁寧だし、手間のかかる事をコツコツ出来るわけ。
ブログで上手く稼げないとか
何か稼げるノウハウが無いかなーなんて人は
黙ってワントップ買っとけば?って思いますね。
■あゆみさんの媒体
X:
https://twitter.com/ayumi3nonbiri
メルマガ:
https://ayumi-bmethod.com/lpblog/
あゆみさんのブログ教材ワントップ:
https://ayumi-bmethod.com/mmsl/
んじゃね。
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━
ワシは男の年収が低い事自体は何とも思わんのですよ。
その人の能力によっては
どうしても高給を得られん場合もあるし
ワシだって死ぬ程働いてたけど
ずっと安月給だったもん。
ワシが言ってるのは
給料安いクセに偉そうにすんなって事と
だったら会社の仕事以外に
バイトの一つでもすれば良いじゃないか?
って事です。
自分の嫁さんが働きに出たり
在宅ワークしてまでお金稼ごうとしてるのは
「お前の給料じゃ足りんのじゃボケが」
という事じゃないですか。
それ以外に嫁さんが働く理由あるか?
あなたがしっかり稼いで帰ってくれさえすれば
私は働きに行かず済む分時間に余裕が出来るから
家の事をもっとキッチリ出来るし
子供の事だって任せとけって思うわよ?
でも無理じゃん?
私までお金稼いで来ないと
せめて人並みの生活さえ出来んじゃん?
そのクセ
あんたばっかり
何か知らんが好きな事にお金使いやがって。
って事ですので。
給料が低い事が問題なのではなくて
だったらバイトでも副業でもして
睡眠時間削ってでも嫁さんや家族のために
必死に働く姿勢を持ってる男か?ですよね。
今やスマホのアプリで
いくらでもスポットでアルバイトが見つかるわけで
土日や祝日は家でゴロゴロしてないで、
別に家族サービスとかいらんから
バイトしてお金稼いで来てよって感じでしょ。
そこまでやって、
それでも所得が低いのだったら
それは仕方ないじゃん。
そこまでやってりゃ
お金が少々足りんでも
文句言う嫁さんはおらんだろ。
で、あと大概の男ってのは
自分は色んな理由を付けて
好きにお金を使うクセに
嫁さんの小遣いが少ないとか無いという件。
これはハッキリ言ってクズよ。
金を稼ぐ能力も根性も無いクセに
自分だけお金だけ使うというクズ。
ど底辺。
嫁さんは
旦那が稼いだお金を使う事に気を使うんだから
ちゃんと「家計以外にお小遣いを渡してやれ」という事。
月に生活費を20万円渡して、
これで家計をなんとかやってくれとお願いし、
そしてそれとは別で5万円渡して
「これは家族ではなくあなたのお小遣いで使って下さい」
って言うのが普通だろうよ。
その変わり俺も5万円お小遣いもらうね、と。
こうしときゃ
嫁さんも気兼ね無しに5万円使えるじゃろうがい。
そしたら全部で30万円じゃろうがい?
でも子供の人数とか生活水準によっては
30万円でも足りん人だって多いよの?
そこは嫁さんと話し合えや。
何のためにあといくら必要?って聞けや。
10万円足りんのだったら
お前があと10万円稼いで来いや。
それだけの事じゃろうがい?
そのせいで働き過ぎて倒れるようだったら
1回実際に倒れてから考えれば?
ってワシは言ってるだけで
稼げない男をダメだと言ってるんじゃなくて
稼ごうともせず嫁さん働かせるのを
ダサい、ヒモだって言ってるだけですよ。
ほとんどの旦那はヒモだろ?
嫁さんに申し訳無く思ってもないし
自分の限界まで働いて稼ごうとしてないだろ?
しかも嫁さん働かせといて
小遣いまで持って出るんだろ?
稼ぐ能力も根性も無いクセに小遣いだ?
小学生かボケが。
アホかと、
嫁さん働かすほどお金が無いなら
昼飯食うな、水道水だけ飲んどけ。
って話をしているわけです。
稼いで来る額の問題じゃない、姿勢の問題じゃん。
だからその姿勢が無いような男なんて
明日にでも離婚したら良いんだって。
なんで男がダラしないのか?
嫁さんが甘やかすからですよ?
確実にそれもあるんですよ?
女性は
旦那を躾られなかった自分にも反省しつつ、
かと言ってもう絶対に手遅れだから
その旦那はもう捨てた方がええ。
もっと働いて来いや!
金が足らんのじゃ!
って
たったそれだけの事を
素直に言えないという時点で
そんな男、捨てた方がええんですよ。
金が足らん、
だったらもっと働いて来るしかない。
当たり前過ぎん?
なぜそんな当たり前の事をしない男と、
それを伝えられない女性がいる?
どっちもおかしい。
でも基本的に男がゴミ。
その男、
死ぬまでそのままですよ?
絶対に変わらない、絶対に。
簡単に言えば
嫁さんの事をナメてるんですよ。
幸せにしますって言って結婚したんだろうけど
嘘をついてたんですよ。
ワシ、馬鹿はしょうがないと思ってるけど
嘘は嫌いなんです。
だからワシは、結婚した時も
幸せに出来るとは言い切れない、
浮気をしないとも約束は出来ない、
ってハッキリ言って結婚してもらったんです。
ただ、出来る自信は無かったけど
幸せにする努力は続けて来たんですよ。
ワシの贅沢よりも先に
女房が不満無く、
不安無く生活出来てるかな?
ってのを優先して来たんですよ。
なぜなら、
それは別に嫁さんを大事にするとかそんなのじゃなくて
「それを先にやらねばワシが自由にお金を使えないから」
ですよ。
これだけの事をしてあれば
ワシが何にお金をいくら使おうと
どこで何して遊んで来ようと文句は無かろう?
というかお金だけしっかり渡してあれば
ワシが家におらんでも問題なかろ?
という状況を早く作りたかったんですよ。
それが結果、
周りから見たら
家庭や奥さんを大事にしてるとか見えるだけで
別にわしゃ女房を大事にとか
家族のためにとか思ってないですよ。
仕方ないからやってるだけです。
そらそうでしょ
結婚するってのはそういう事でしょ。
そしてそれはうちの女房が
ワシにそう思わせるだけの女性だって事です。
ワシだって
誰が相手でも同じように頑張るかと言ったら
もちろんそんなわけないです。
ワシだって別の女性が女房だったら、
嫁さんの稼ぎをアテにするかもしれんし
家で何もせずゴロゴロしてるクセに
偉そうに怒鳴り散らしてるかもしれないです。
てか実際若い頃はそうだったし。
だから男がアホな前提がありつつも
男がダメなのは女性にも理由があるんですよ。
だからそもそも
一緒になっちゃいけなかった相手なんですよ。
本当に大事な女性だったら
男は倒れるまで働いて稼いで来ますって。
この人を幸せにしたいとかよりも
稼いで来なきゃ捨てられるって思うじゃん。
ワシだってそういう恐怖はありましたよ、
そりゃそうじゃん?
男はお金稼ぐ以外に用事ないじゃん。
そしてそういうのを実際に
言葉でも態度でもお金でも見せて来たわけで
それらの端々はメルマガで長年お伝えして来た通りであります。
だからワシは好き放題な事してても
少々贅沢してても女房は何も言わんわけでしょ。
なんで世の中の嫁さんは
旦那に不満があるんか?
男が稼いで来んからじゃ!
稼いで来さえすりゃ
別に家におらんでも何の問題も無いんじゃ!
ってか
お金だけ稼いで来てくれて
家におらんのが一番助かるんじゃ!
って
嫁さんがハッキリ言わんのが悪いんですけどね。
我が家は月にあと10万円必要です、
会社以外にもう1個か2個
アルバイトか副業でもして下さい。
って当たり前に言えなきゃならんですよ。
で、そこでもし
「お前が働け」だの「これ以上働けと言うのか」
なんて文句を言うような男だったら
用意しといた離婚届を渡せば良いんですよ。
そんなの当たり前だと思いますけどね。
自分の命よりも優先じゃないの?家族って。
なのに
あとたったもう1個仕事するぐらいの事を
しんどいとか言ったり文句言うんだったら
マジでそんなヤツその日に捨ててやりゃ良いですよ。
ほんと何の躊躇も必要無いでしょ、
その場で離婚したら良いと思います。
離婚した方が100%幸せになれます。
100%です。
ワシ、世の中の嫁さんを見ていて
マジで不思議なんですよね。
なんで
そんなに粗末に扱われとるのに離婚せんの?
ただのセックスの道具にされとるじゃん?
しかも旦那はこそこそ風俗行ったり浮気までしとるのに。
子供のために離婚をしないとか言う人がいますけど
子供のためを思うならばこそ
そんな旦那はおらん方がええと思いますけどね。
働きまくりもしない
お母さんを大事にもしない。
そんな父親の元で育った子は
自分が大人になっても同じ不幸を繰り返しますよ?
男の子だったら
同じく女性を粗末に扱う男になるだろうし
女の子だったら
偉そうな旦那に我慢する女性になりますよ。
でしょ?
自分みたいな子供を増やすんですか?
って考えるべきなんですよ。
だからほんと
明日にでも離婚した方が良いんですって。
そいつ
彼氏としては最高だったんでしょ?
でも結婚してみたら
旦那としてはクズだったわけで
だったら離婚して彼氏に戻りゃ良くない?
別にそいつを
旦那の役割として置いとく必要はなくて
そいつに向いた役割を持たせれば良いじゃない?
仕事だってそうでしょ?
向き不向きがあるんだから。
マジで。
結婚生活は
お互いに少しずつ我慢するのが普通とか
他人なんだから全部が思い通りにならないとか
そんなの嘘なんで。
互いに何の不満も無く
この人以外に考えられない
この人より自分を幸せにしてくれる人はいない、
こんなに気を使わずに済む楽な人はいない
って思えるのが普通なんで。
ワシはそう思って
そうなるように努力をして来たんだけど
なぜそっちが普通じゃないのかマジで意味が分からん。
不幸な人を基準にして
それが当然だと思ってるから不幸なんですよ。
幸せな人を基準にしませんか?
ていうか
自分が今不幸である事に気付けてない人も多いけどね。
そっちの方が問題かも。
ダイエットしたければ
ちゃんと痩せる方法があるでしょ?
お金を稼ぎたければ
ちゃんと稼げる方法があるじゃないですか。
幸せになるにも
ちゃんと幸せになれる方法があるわけで
でも誰もそれを実践しないんですよ。
で、ほとんどの人は全部ダメでしょ?
デブで、貧乏で、不幸ですよね。
そしてそれは自分のせい。
誰も自分を幸せにはしてくれんです、
自分で自分を幸せにしてあげないと。
そしてそういう人は
他人からも大事に扱ってもらえるんですよ。
簡単な事なんですよ。
幸せになりたきゃ
まず自分を大事にする所からスタートですよ。
その方法を知って
ちゃんと実践をしなきゃならんです。
だから女性はまず離婚なんですよ。
━[当メルマガへ広告掲載をご希望の方]━━━━
・紙面全面を使った号外広告の掲載を承ります。詳細の
確認とお申し込みは以下のページよりお願い致します。
http://matsubaratomohiko.com/advertising/
━[このメルマガのコンセプト]━━━━━━━━
・当メールマガジンは年商1~10億円程度のスモール
ビジネスオーナーを対象に、低価格で誰でも簡単に導
入できるネットマーケティングについて、小規模ビジ
ネス専門コンサルティングの株式会社Bindが、日々の
実践の中から、実社会・ネットにおいて誰でも簡単に
実践できるマーケティングノウハウ及びネットビジネ
ス情報をお伝えするものです。
━[ご確認事項]━━━━━━━━━━━━━━━
・当メルマガへ対しての、書籍・教材・物品・サービス
などの紹介依頼、および提供についてはご遠慮いただ
いております。商品のご紹介を希望の場合は当メルマ
ガ内の広告スペースを販売しておりますので、そちら
の利用をご検討願います。
・当メルマガ内の広告類については、その内容について
弊社で確認した物ではなく、効果などを保障するもの
ではありません。ご利用の際には読者様の判断と責任
によってご利用頂きますようお願い致します。掲載広
告類の利用により生じる損害等には責任を負うことは
できません。
━[各種お問い合わせ先]━━━━━━━━━━━
・雑誌掲載、出版、講演依頼などのお問い合わせにつき
ましては、以下のメールフォームからご連絡下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/18235b41369857
※このメールマガジンは送信専用アドレスから配信され
ており、メールに返信頂いても弊社では確認が取れま
せん、全てのご連絡は上記メールフォームよりお願い
致します。
※メルマガに対する個人的なご意見やご感想、質問につ
きましては、全て目を通させて頂いておりますが、個
別での返信はお約束致しかねます。
※頂いたメールは弊社媒体上で公開される場合がある事
を御了承願います。
━[発行者情報]━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】株式会社Bind 松原智彦
【所在地】広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2階
【連絡先】
http://matsubaratomohiko.com/contact
【購読解除】
http://bind-office.com/ra/s/bindout
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━