━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)Bind公式 ネットビジネスニュース
……………………………………………………
バックナンバー matsubaratomohiko.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松原です。
今日の内容はちょっと笑っちゃうと思うんで
面倒だろうけど
リンク先をちゃんと見ながら読んでほしいです。
さて。
今回7thに入られたメンバーに
よんよんさんという方がいらっしゃるようで。
https://x.com/yonyon4mama
ワシはこの方と接点が無いし
まだサポートが始まっていないので
どういった方なのかサッパリ分からんのですが
どうやらチームうりぽんのメンバーらしく。
で、うりぽんさんのXを見ていたら
ちょっと笑っちゃうポストが。
見てこれ。
https://x.com/uripon0022/status/1938381499281379367
メルマガ開始1通目でもう報酬が発生だって。笑
で、まだ7thが開講していないわけで。
どうやってメルマガ始めた?ってのは
オートパイロットプロジェクトですよ。
あの無料の情報とコンテンツを使って
さっそくメルマガを始めて
そしてもう初報酬ですよ。
な?
これだって。
ワシがいつも言うじゃん?
能力の差じゃないんだって。
知識やスキルとかどうでも良くて
まずは行動量で差が付くんだって。
テキストや動画を見てお金儲かるか?
凄いAIやテンプレもらって儲かるか?
儲からんよな?
それを使って
実践したら稼げるわけじゃん。
そして、ダメな奴ってのは
今手元にあって活用出来る物さえ使わんのよ。
知らない、出来ないのは仕方ない、
誰だって最初は何も知らんし出来んよ。
でも、少しでも勉強して
出来る事が増えたのに
それをやらないから稼げないんだろ。
出来る事をやらず
さらに勉強をして
知っている事が増える代わりに
出来ない事も増えて行く。
出来る事はいつまでも増えない。
こういうのを馬鹿と言うんだよ。
頭が悪いんじゃなくて
頭だけ良い、行動出来ない、
本物の馬鹿ってやつだね。
よんよんさんのメルマガに登録してみたんだけどね。
もう自動返信文も設定してあったんですよ。
これ。
https://x.com/matsubara1063/status/1938426875271053504
お約束のレポートです、って書いてあるじゃん?
つまり
もう登録後のプレゼントまで用意しちゃってるわけ。
オートパイロットプロジェクトが始まって
まだ3週間しか経ってないわけよ?
その間にブログとメルマガの準備して
メルマガ登録プレゼントを用意してるわけね。
ただね。
メルマガ登録ページってこれなの。
https://yonmaga.com/tdk/index.php/form/reg?mid=ha7y9d
フォームだけで何も書かれてないじゃん?
この状態で登録したら
上記の自動返信文が届くわけですよ。
お約束のレポートを差し上げます、って。
どこでいつ約束したんなら!笑
って感じですが、
そのプレゼントのレポートを使って
どうやら実はXの企画もやってるらしくてですね。
もうXの企画もやりよんかい!
という。
分かる?
これが稼ぐ人のスピードと行動量ですよ。
たったこれだけの事、
出来るか出来ないかで言えば
出来ない人なんていないんですよ。
出来ない奴ってのは
時間が無いとか
自分にはレポート作れないとか
出来ないんじゃなくて
やらない言い訳をしてるだけ。
そりゃそんな奴
3年経っても5年経っても稼げるもんかい。
今知ってる、
今出来る事をまず限界までやれ。
今出来る事さえやらんクセに
新しい事を覚えてどうするんや?
その新しい知識だってどうせ実践せんのだろ?
馬鹿なん?
本物の馬鹿なん?
良い歳こいて恥ずかしゅうないん?
って事なのよ。
お金が欲しいんじゃないんか?
だったらやれや。
しんどいとか難しいとか言わずに
寝ずしてでも倒れてでもやれや。
本気だったら眠くも無いし
少々無理したって倒れるもんか。
それどころか
寝るのが惜しい、
仕事行くよりパソコン触ってたい、
もっと実践したいって思うわ。
稼ぐのはそういう奴じゃ。
難しいだのしんどいだの
そんな感情が出る時点で話にならんわ。
よんよんさんは時間が余って暇なんか?
そんなわけないだろ。
凄いスキル持っとんか?
そんなわけないわ。
今覚えて、今出来る事を
自分の限界でやっとるだけじゃわ。
しんどそうにやっとるか?
難しいだの弱音吐いとるか?
言うわけないだろ。
しんどくないし
難しいとも思ってないはずで。
楽しい!
この先もっと稼げそう!
もっと作業したい!
もっと色んな事を覚えて
もっと色んな事が出来るようになりたい!
って絶対思っとるわ。
そんな人が
稼げない未来が想像出来る?
今の知識やスキルなんて関係無く
「そんな人はどうせ稼げるに決まってる」
って誰だって思うだろ?
だからあなたも稼ぎたければ
自分もそういう人になれば良いだけじゃないか。
そしてそれが一人で難しいんだったら
うちに来れば良いじゃないの。
あんな人が周りにいっぱいいるんだよ?
嫌でもやる気が出るよ?
常に刺激とモチベーションもらえるよ?
一人でパソコンに向かって作業したって
後ろ向きな考えしか出て来んじゃろ?笑
そんなんじゃダメじゃん?
自分でも分かっとるじゃん?
環境を変えるんだよ。
自分の力に頼るよりも
環境の力で自分を変えて行くの。
今日で募集が終わりです。
▼7th Marketing Clubの詳細とお申し込みページ
https://7th-club.jp/20th-tops/
特典付きでご紹介頂いている
アフィリエイターさんのレビューページ一覧
https://www.unlimited-club.com/7th-affiliater/
これにて今期の募集は終了となり
時期から10万円以上の値上げを行いますので
この点は十分にご理解の上で判断願います。
ダメな奴のもう一つの特徴を教えましょうか?
判断がトロい。
待ってますからね。
では。
お┃わ┃り┃に┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━
商売や人生に答えは無いんだよね。
というか答えが山ほどあるわけで
どれが正しいのかを決めるのは自分って事です。
しかしほとんどの人は
唯一の正解を知りたがるでしょう?
しかも自分の理想とは関係無くです。
だから思うようにお金も稼げないし
稼ぐ額とは関係無く幸せになれないんです。
いくら稼ぐのか
どうやって稼ぐのかは自分が決める事ですよ。
それを実践する具体的な作業レベルや
情報の取捨選択の判断能力については
答えが山ほどある部分です。
だから誰かに教えを請うならば
「その判断方法」
「答えに辿り着く考え方」
なんですよ。
たとえば、
こうやってキーワードを調べて
こういう基準で判断して
こういう風にタイトルを作れば・・・
みたいな
唯一の答えを求めてるうちは
どうせ稼げません。
そして逆に
たまにそれで運良く稼げしまう人がいて
そういう人こそ不幸なんですよ。
その稼ぎは長く続かないから。
でもそこで
キーワードの選定方法ではなく
「キーワードとは?」という
本当の正しい答えを知っている人は
別の方法でもキーワードを探し続けられます。
もっと根本的な所に目を向けられる人は
キーワード以外の方法でもアクセスを集められます。
同じ事を学んでも
稼げる人と稼げない人がいるのはその差ですよ。
そして、
そこを教えてくれる人がいないんですよ。
それを教えるには
どうしても厳しい話になっちゃいますからね。
あなたの考え方から変える必要がありますよ?
という厳しい現実を伝える必要があるから。
そしてワシは
生徒さんにはそれを伝えるんですよ。
だからワシは厳しいとか怖いとか言われるんです。
そして
だからうちの生徒さんは稼げるんじゃないの?
先生が怖くても厳しくても良いじゃん?
それで稼げるんだったら良いじゃんね?
先生は優しいし
周りの仲間とも楽しいけど稼げません・・・
って何の意味があるわけ?
━[当メルマガへ広告掲載をご希望の方]━━━━
・紙面全面を使った号外広告の掲載を承ります。詳細の
確認とお申し込みは以下のページよりお願い致します。
http://matsubaratomohiko.com/advertising/
━[このメルマガのコンセプト]━━━━━━━━
・当メールマガジンは年商1~10億円程度のスモール
ビジネスオーナーを対象に、低価格で誰でも簡単に導
入できるネットマーケティングについて、小規模ビジ
ネス専門コンサルティングの株式会社Bindが、日々の
実践の中から、実社会・ネットにおいて誰でも簡単に
実践できるマーケティングノウハウ及びネットビジネ
ス情報をお伝えするものです。
━[ご確認事項]━━━━━━━━━━━━━━━
・当メルマガへ対しての、書籍・教材・物品・サービス
などの紹介依頼、および提供についてはご遠慮いただ
いております。商品のご紹介を希望の場合は当メルマ
ガ内の広告スペースを販売しておりますので、そちら
の利用をご検討願います。
・当メルマガ内の広告類については、その内容について
弊社で確認した物ではなく、効果などを保障するもの
ではありません。ご利用の際には読者様の判断と責任
によってご利用頂きますようお願い致します。掲載広
告類の利用により生じる損害等には責任を負うことは
できません。
━[各種お問い合わせ先]━━━━━━━━━━━
・雑誌掲載、出版、講演依頼などのお問い合わせにつき
ましては、以下のメールフォームからご連絡下さい。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/18235b41369857
※このメールマガジンは送信専用アドレスから配信され
ており、メールに返信頂いても弊社では確認が取れま
せん、全てのご連絡は上記メールフォームよりお願い
致します。
※メルマガに対する個人的なご意見やご感想、質問につ
きましては、全て目を通させて頂いておりますが、個
別での返信はお約束致しかねます。
※頂いたメールは弊社媒体上で公開される場合がある事
を御了承願います。
━[発行者情報]━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】株式会社Bind 松原智彦
【所在地】広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2階
【連絡先】
http://matsubaratomohiko.com/contact
【購読解除】
http://bind-office.com/ra/s/bindout
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━