配信日時 2017/07/03 12:30

継続できる本質は「モチベーション」  第6号

==================

継続できる本質は「モチベーション」

             第6号
==================




〇〇さん。

こんにちは!


確定拠出年金とライフプランの見直しの専門家
ファイナンシャル・プランナー(FP)の
末次ゆうじです。




突然ですが、〇〇さんは
これだけは長年継続して行っていることって
ありますか?




・日記を何十年と書いている

・毎朝、ジョギングをしてる

・ブログを週一アップしている   (→頑張ります^^
  
・メルマガを定期的にアップしてる (→頑張ります^^

・好きなアーティストのコンサートは必ず行く



などなどあげればキリがありませんが
日常生活の中でルーティンワークとして
習慣になっているものってありますか?


ちなみに末次は残念ながら見当たりませんね~。(残念!)


少し見栄を張りたかったのですが、習慣化された
ものはまだありません⤵⤵
 
  

小学3年から大学まで剣道だけは続けましたけど
根底には、好きというわけでもなく

(地元では、剣道か野球しかなかったのでなぜか
剣道を始めてしまった)


どちらでもなかったので今はしていまん。


やはり、好きであることも重要ですね^^




  
敢えて、言うなら毎日晩酌ですかね^^
 ↑
意味違うだろ!

 

 
 
この普段、普通に使う『継続』が、口で言うのは易しですが
実際、やっていくことがいかに難しいことかがわかるよね~。


先日のメルマガ第5号のイデコの3日坊主病でも紹介したように


要は、なかなか続かないのです。


過去のバックナンバーはこちら
 ↓
https://1lejend.com/b/HSlqIRnMUc/




これは、人それぞれですから~~
という意見もありますが(間違いではありませんが)
実は、気持ちの質の違い!? だと思うんです。



皆さんも1度やまたしょっちゅう聞いているかも
しれませんが




「テンション」と「モチベーション」の違いは分かりますか?

(メンタルコーチをしている専門家の方から教えてもいました)



◆テンション=気持ちの高揚(一過性のものが多い)



◆モチベーション=モチ(訳・理由)、ベーション(行動) 
つまり訳あり行動(持続性あり)



というのです。




だから、なかなか続かない人は(自分も含めて)
理由が明確でない場合が多いからという場合も多い。



でも、例えば、無理してまでイヤイヤながら、継続
したとしても、それを続けるための訳があるなら
それもモチベーションといえると思うんです。
 
 
 
 
末次も前職時代、「成績を残したかったら」
「借金して家(車)を買ったら!」 という
アドバイス(おせっかい)してくれる
優秀な先輩もいたが、借金という理由を作って
頑張りなさい! ということなんだけど
 
(自分に負荷をかける感じですね^^



 
   
それは、間違いではないと思うんです。
(程度の問題はありますが)
 
 

でも、我々日本人って継続することは得意な人種だと
思うんですよね。



しかし、投資や運用になれば少し事情は変わってくるんだよね~。


そもそも論として、日本には、お金を運用して増やすという文化がなかったし
逆に増やす必要もなかったので(銀行や保険会社に預けておけば
10年で2倍になっていた時期も実際あるのですから)


これもある意味環境からの影響で仕方がないことではあるんだよね~。
 
 
 
しかし



我々は、進化していかねばいけません!



日本でも継続投資で資産形成をしていこうという
流れにはなっていて、NISAや来年から始まる積立NSA
また、個人型確定拠出年金(iDeCo)など国も色々な
改革はやっているよね。

でも、なかなか運用に馴染まない日本人。



三菱UFJ国際投信の投信調査コラム(2016年2月1日)
によれば



投資信託の保有期間は、

・日本 2.6年
・アメリカ 4.6年
・イギリス 4.5年 (ISAは7.3年)

となっていて、日本は短いね~(驚)


詳しくはこちらをご覧ください (4ページ参照)
 ↓
https://goo.gl/dNu8Hy





これじゃ、運用しながら資産形成なんてできません!
もっと長い目で見ていかないと流行らないね。



携帯電話(スマホ)の機種変より短くない?



やはり、投資信託で継続しながら資産形成をしていく
ことを考えたら、ある意味モチベーションがなければ
すぐに解約(現金化)してしまう羽目になりそうですね。



一方で、保険商品の年金保険や積立型の保険はどうか?
やはりここも日本人には向いている! 感じです。



各保険商品の保有期間のデーターは、探しきれず、
生命保険協会に確認しましたが、やはりデータはないとのこと。


貯蓄性保険を契約して、2,3年で解約する人は少ないでしょう!
(特別な理由がない限り)



だから結果的に損するとわかっていても、学資保険は解約
しない人も実際はいますよね。
いわゆる、保険マジックにかかっている方ですね^^


 

自分の目的のためお金を貯める&運用していく と考えるなら
継続させてくれる(すぐには解約しない)保険で資産形成も
やはり
日本人向きかもしれない。



保険商品なので本質は「保障」だけど、継続して貯められる
という仕組みのメリットが投資信託より多いのも事実でしょう!



自動車で言えば、マニュアル車が投資信託だとすれば保険商品は
オートマティック車である感じがする。


しかし、資産形成では、オートマ限定の商品はないので
そういう人は継続できる商品選びをすることを優先してみたら
どうかな? と思います。
 
 
 
ポイントは、「継続できるかどうか」で考えるということ。



継続できる資産形成ができるようにまずは、自分にとって
モチベーションになる手段を選んでくださいね^^
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご質問などございましたらお気軽に
こちらまでご連絡ください。

https://wiselife.biz/fp/ysuetsugu/#contact
または
https://mbp-fukuoka.com/fpsuetsugu/inquiry/personal/



最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。(感謝)


次回もよろしくお願いいたします^^



◆バックナンバーはこちら
 ↓
https://1lejend.com/b/HSlqIRnMUc/



☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆

~経済的幸福度に貢献する~

ファイナンシャル・プランナー(FP)

末次 祐治 (すえつぐ ゆうじ)



◆確定拠出年金相談ねっと認定FP

個人・法人の全国からの相談を「なるほど回答」
でわかりやすく有料でお伝えしています。
コラム・セミナー情報も発信中です。

https://wiselife.biz/fp/ysuetsugu/


◆マイベストプロ専門家サイトで掲載中

九州朝日放送が運営する専門家サイトで、コラム
セミナーなど情報を発信中です。

http://mbp-fukuoka.com/fpsuetsugu/


◆確定拠出年金・助成金の相談センターの専門家
として中小零細企業にお役立ち情報を発信中です。

http://dcs-soudan.com/member/suetsugu-yuji/


◆末次ゆうじFacebookページ

コラム、セミナー情報、執筆、プライベートまで
情報を発信中です。

https://www.facebook.com/profile.php?id=100010126183323


◆YAHOO! 知恵袋の専門家として回答しております。

https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_jnqeb


◆おしえて!goo の専門家として回答しております。

https://oshiete.goo.ne.jp/mypage/profile/


******************************
★個別にご相談・お問い合せは
 ↓
https://wiselife.biz/fp/ysuetsugu/#contact

48時間以内には、特殊な事情がない限り回答させていただいて
おります。
******************************

FP事務所 くるみ企画
代表 末次 祐治
〒818-0056 福岡県筑紫野市二日市北2-18-5-901

・Mobil:090-3074-6972

・メール:info@kurumikikaku.com  (本メールの返信で届きます)

・携帯メール:y-jiss.720@docomo.ne.jp  (お急ぎの場合は携帯まで)

・ホームページ:https://wiselife.biz/fp/ysuetsugu/#home

・DCブログ一覧:https://wiselife.biz/fp/ysuetsugu/list

・FPコラム一覧:http://mbp-fukuoka.com/fpsuetsugu/column/


☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆「「「☆☆☆

本メールは特定の宛先に送信されたものです。お心当たり
のない方は、大変お手数ですが、送信者へご連絡いただき、
本メールおよび添付ファイル等すべて破棄してくださいます
ようお願い申し上げます。
本電子メールの転送、印刷、コピー、第三者への開示等は
ご遠慮ください。

本メールの著作権はFP事務所 くるみ企画(末次祐治)に
あります。無断転載、無断公開はご遠慮願います。

==============================
※ご留意事項
メール内の表記は情報提供を目的としており、
あくまでも末次祐治個人の見解であり、
商品・投資の推奨・勧誘を目的としたものではありません。

実際の商品選択や投資に際してはあくまでもご自身の判断と
責任でお願いいたします。
==============================

■メールアドレスの変更はこちら
 ↓
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmvkzx

■メルマガの解除はこちら
 ↓
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSlqIRnMUc

(解除された場合、メルマガ特典がご利用いただけなくなります
ので、あらかじめご了承願います。