--------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和5年9月9日(第3485号)
沖縄二拠点生活に、民泊をかけ合わせる
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系教育会社を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や理論、体験談を元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、3400日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
※本メールマガジンは、お名刺交換をさせていただいた方、
またご登録頂いた方にお送りしております。
メルマガの解除については、お手数ですが、
以下URLよりご希望のアドレスをご入力くださいませ。
https://goo.gl/forms/EnIBQnDwPbyjh6D62
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2026字/読了時間3分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は朝9:00から、
宮崎から沖縄へ参りました。
そして空港にて2件のアポイント。
*
祖父が亡くなったことで
急遽沖縄から宮崎に移動したのが先週でした。
そのまま宮崎から東京に戻ることも
考えておりましたが、
二拠点生活を始めたはずの沖縄に
気づけば全く行っていない、、、
次に行くのは冬なのか?!
ということで、週末だけとはなりますが、
沖縄へいくことしました。
結局3ヶ月ぶりの沖縄と。
家に何か見知らぬモノがいるのではないか…
と恐る恐る部屋に入り、
ビクつきながらお風呂場や
トイレの扉をバンッ!と開けて回りましたが
特に問題はなく大丈夫でした。
ただ、トイレの水が乾いて
部屋が下水くさくなっておりました(汗)
とりあえず大丈夫で安心しました。
*
さて、今日はそんな沖縄のお話を含めて、
沖縄にいる友人ご夫婦
(不動産の会社を経営中)と
夕食でお話しながら
色々勉強になることがありました。
今日はそのお話をゆるりと
共有させていただきます。
それでは、早速まいりましょう!
タイトルは
【沖縄二拠点生活に、民泊をかけ合わせる】
それでは、どうぞ。
■全然関係ない話のようですが
3ヶ月前に、
沖縄に物件を借りたタイミングで
「オンライン不動産投資スクール」
なるものに申し込みました。
理由は、
”不動産業をしている友人の話を聞いて
興味を持ったから”
です。
なんというか
自分がやっている仕事と
全く違っており、
「仕組みを作って、育てていく」
というビジネスであり
話聞く度に、その強さのようなものを
感じており、いいなあ、と思っていたのでした。
まさにそれは最初、
”小さな雪だんご”だったのが、
転がし続けることで、
大きな雪だるま”へと
進化していくような驚きです。
■「仕組みって、まじスゴい!」
と思ってしまい、
勢いで不動産スクールに
申し込んでしまいましたが、
結局、時間が取れずに
ほぼ行っておらず(汗)
知り合いのプロ占い師にも、
「今は、本業に集中する
星と出ています」
と言われ(笑)、
ちょっと学んだだけで
あとはランニング中のBGMと化しておりました。
、、、しかしながら、
ちょっとかじっただけでも
視点は広がるようで面白いのです。
■先日沖縄に来たその足で、
古くからの親友が、
「沖縄で家を賃貸し、
それを民泊として貸し出す」
(サブリース業)
をまさに始めようとしており
貸し出すためのリノベーション中の家を
見学させてもらいました。
海が見えて、沖縄らしい眺望。
オリエンタルな雰囲気の内装。
歩いてプライベートビーチにも行ける。
そして家賃はなんともお手頃。。。
たとえばリノベーションにお金がかかっても、
Airbnbなどのサービスを使って
ある程度集客ができる競争力をつけられれば
リノベーション費用の回収も1年程度でできるだろう、
民泊後の清掃も
依頼ができるものも発達しているので
ある程度仕組み化してしまえば、
さほど手をかけずにいけそうだ、
加えて、
自分が戻るときはそこに泊まれば良く、
また親族が遊びに来たときも泊まってもらえるので、
使い勝手もよさそうだ、
、、、そんな
自分が考えたことも
発想もできない話を聞いて
「やっぱすごいなあ」と思っていたのでした。
■そして、その晩。
その友人ご夫妻(そして子供二人)と
地元の居酒屋でもずくの天ぷらを食べながら、
「現在のやすくん(紀藤)の
東京と沖縄の二拠点生活なら
民泊OKなところを借り直して
貸し出してもいいんではない?」
という話にもなりました。
そして、今と同じくらいの家賃相場で
民泊として貸し出せるところを
皆でサイトで物色しながら
天ぷらを食べる、、、という
お食事タイムを過ごしていた夜でした。
■さて、これらの話から思うこと。
それは、
「自分の専門外の話も
面白い!」
これに付きます。
自分の仕事の領域にいると
思いつかないアイデアがあります。
しかも、自分がその領域にいると
それが世界の全てになってしまいます。
他の専門領域の人と話をすると、
こんなこともできる、
あんなこともできると、
アイデアがポンポンと広がります。
不動産も民泊も、
一つの例に過ぎませんが、
沖縄に居を構えてから
自分の視点や選択肢は広がって
世の中がより面白く見えるようになりました。
本業は本業で深めつつも、
こうした「視点を広げる」というのは
同時進行でできることはやってみると
なかなか楽しいものがある、
とも思ったのでした。
■強引に学習理論に繋がるのであれば
「越境学習」
とでも言えるかもしれません。
“越境学習とは
ビジネスパーソンが所属する組織の枠を越え(“越境”して)学ぶことであり、
「知の探索」によるイノベーションや、
自己の価値観や想いを再確認する内省の効果が期待されている”
※引用元:経済産業省「越境学習によるVUCA時代の企業人材育成」より
とされていますが、
自分が所属する場所を越えて、
いろんな人と関わってみると、
学べること、気付けることが
豊富にあることは改めて痛感します。
■ということで、
もしかすると、
「民泊✕沖縄二拠点」
という(個人的に)夢のような組み合わせが
できるかもしれない、、、
と期待を膨らませてみた、の巻でした。
早速、週末に物件を見にいきたいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
=========================
<本日の名言>
無駄話にこそアイデアやひらめきが隠れている。
堀場雅夫
==========================
【編集後記】
もちろん、本業が最優先ではありますが、
妻がちょっと興味を持っていたので、
そっち側を探求してくれないかな、と密かに思っているこの頃。
でもこうした期待はだいたい、そのとおりには行かないんですよね。
ゆるりとやりたいと思います。
【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw