配信日時 2023/07/13 07:38

「時間の見積もりが甘い!」を改善する2つの方法【カレッジサプリ】

---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和5年7月14日(第3428号)


「時間の見積もりが甘い!」を改善する2つの方法


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、

 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、3400日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 2754字/読了時間4分)

■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。
研修の企画・準備など。


また昨日は、

6ヶ月間に亘って実施してきた
「エグゼクティブ・コーチング」の振り返り

を、関係者一同で行いました。

改めてコーチとして関わらせていだき、
誰かの人生に伴走させていただくことは
なんともありがたいことだなあ、、、と感じました。
(H社の皆さま、ありがとうございました!)



さて、本日のお話です。

今日のテーマは、

”時間術”

です。


先日読んだある本の内容を
実際にやってみて、

「これ、めちゃくちゃ効果があるなあ」

と感じるものがありました。

忙しい時、
やることがたくさんあるとき、、、
気持ちや思考が整理されるワザです。

ということで、
今日はそのお話についての学びと気づきを
皆様にご共有させていただければと思います。

それでは早速まいりましょう!

タイトルは



【「時間の見積もりが甘い!」を改善する2つの方法】



それでは、どうぞ。



■「時間の見積もりが甘いねえ」。

私事ですが、

思い返してみれば
20代の頃いっぱいいっぱいになって
締切に間に合わない仕事がいくつか続いた時、

当時の上司に、
そんなことを言われた記憶があります。


そう、昔から

・こだわりすぎて時間オーバー
・あれこれ意識が飛んでしまって時間オーバー

を繰り返していた気がします。。。(汗)



■さて、それから十数年たった今、
どうなっただろうか、、、と考えました。


としたときに、
「時間の見積もりの甘さ」は
多少改善したのかもしれませんが、

未だに

”計画した時間から大幅オーバー”
 
からの

”気合でカバー”

という前時代的な行動を
行ってしまっている、、、

と言わざるを得ない状況でした。

(ああ、お恥ずかしや、、、汗)



■”時間術”には
様々な本が出ています。

それくらい

「限られた時間をどう使うか?」

は忙しい現代人の、
共通のテーマなようです。


生産性の向上や
成果を出すことにコミットする
社会的な文脈があり、

もっと効率的に、
もっと上手に時間を使って、、、

ということを求められている人も
少なくないかと思います。

(本当はもっとゆるりと行きたいのですが、
 なかなかそうもいかないのですよね・・・)



■そんな中で、先日読んだ本

『YOUR TIME 4063の科学データで導き出した、あなたの人生を変える最後の時間術』
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/11239/

という中で紹介されていた、

ある時間術のワークがありました。


これが

”個体差の違い(人の特徴の違い)に
 対応した時間術”

を紹介します、という特徴の本で、
研究に基づいており、実に説得力があり、
グイグイ引き込まれてしまいました。



■そして、付録のテストから
私(紀藤)の特徴を分析すると
こんなことがわかりました。


・あれこれやろうとして
 ストレスを抱えがち
 
・時間の見積もり苦手で
 かつ、甘くなりがち

・タスクに対してネガティブに捉えるので
 やる気がなくなりがち

 
、、、ひどい(笑)

でも分からなくありません。

大人なので、
それを他者に見せることはしませんが、
なんとなくわかります。
 


■そしてそれらの結果と分析を見て、

「ああ、確かに、、、
 だからいつも、終わらせたい時間に
 仕事が終わらないのかもな」

などと、
振り返っていたのでした。



■ただ、この本はきちんと
「対処法」も紹介してくれています。


その中で、

自分に当てはまるとして紹介されていた
対処法としてのワークがあり、
それを実践してみました。

ちなみに、以下の2つです。


・『ネガティブ想起改善シート』

・『ごまかし率を計算する』 


名前だけではなんのことやら・・・
だと思いますので、

それぞれの効果とやり方を、
以下に簡単にまとめてみました。


(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◯『ネガティブ想起改善シート』

・効果:タスクに取り組む際の、”やること多すぎて圧倒される気持ち”が軽減される。
 
・やり方:
 1)あるタスクをやるときに、その工程を細かく分けて書き出す。
 2)それぞれ「予測される困難度」「予測されるタスクを完了させた際の満足度」を書く。
 3)タスクが終わった後に「実際の困難度」「実際の満足度」を書く。


◯『ごまかし率を計算する』 

(効果):
 正しい時間の想起(タスクに必要な時間を正しく見積もる)ことを鍛える効果がある。

(やり方):
 1)タスクに取り組む際に、どれくらいの時間が必要か?を推測し「見積もり値」を書く。
  (メール返信は10分、部屋掃除は30分など)
 2)その後、実際に必要だった時間を記述し、「実際の値(完了までにかかった本当の時間)」を書く
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ここまで)

という内容です。



■シンプルに言えば
ある仕事やタスクに対して、


・必要な工程を書き出す
 ↓
・細かい工程を考え、必要な時間を見積もる
 ↓
・実際にかかった時間を記録。ズレを振り返る


という単純なことです。


これを、

・精神面(重たく考えがち)
・物理的な時間(甘く考えがち)

を修正すべく、
実際に記録して行う、、、

というわけです。



■え、そんなので本当に効果あるの?

という話ですが

私はこれを実践して、
めちゃくちゃ効果を感じました。

思うにこれまでも、頭の中では
これまでも幾度となく時間を見積もって
そして仕事をしてきてはいます。


でも、何故遅れてしまうのか
自分が想定した時間内に終わらないのか、

締め切りギリギリになって、
あたふたしてしまうのか、、、

そして無用なストレスを
抱えることになってしまうのか、、、
 

これは単純に

「想起が誤っている」

わけです。


何度も繰り返してしまうのは、
頭の中だけでやっていても

”都合が良い用に記憶が書き換えられる”
(=現状を正しく捉えられていない)

とも言えます。


■これを、

実際に数字で記録して
実際に振り返ってみる
そして修正する

そして、

”本当の本当はどうだったのか?”

を理解する事を通じて、
「正しい想起」ができるようになることを
身をもって体感したのでした。

(もちろん、まだまだ道半ばですが)



■時間術には色々あります。


「第ニ領域」、つまり

”緊急ではないが、重要なこと”

(人間関係づくり、体力づくり、
 気持ちのメンテナンス、読書や勉強)
 
を天引きして日々のスケジュールに組み込んでいく、

という”時間術”もあり
それはそれで大事です。


ただ、日々の仕事等の中で、

「たくさんあるタスクを
 ストレスを抱えずに終わらせる時間術」

もやっぱり大事。


こうした事を改善するために
一役買ってくれる技術だと感じました。



■自分のことは、
自分で見えづらく、

また社会人歴が長くなると、
フィードバックをもらえるわけでもありません。

ゆえに、

なんかおかしいな、、、
いつもギリギリになりがちだな、、、

と感じたときは、

自らを振り返り、
書籍等を含めてアイデアを活用し、
逐次修正をしていくことが
自らの仕事を含めた成長に大切なことだな、

そんなことを思った次第です。


いずれにせよ、こうした本で
知恵が紹介されているのはありがたいですね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

=========================
<本日の名言>

発見の旅とは、新しい景色を探すことでない。
新しい目で見ることなのだ。

マルセル・プルースト
=========================

【編集後記】
超ウルトラマラソンの準備(補給パックや夜間のライトなど)も
結構時間がかかります。

胃薬、電池、ライト、補給食、、、
靴ずれや乳首ずれ(!)のためのワセリンや絆創膏。

様々なリスクを考えて、少しでも完走率を上げる事を含め、
レースだと感じています。

遠足のようで楽しい、と同じ感覚とは言いませんが
(遠足より恐ろしい、、、)近しい感覚を感じております。

あと2日。

*津軽みちのくジャーニーラン(263km)まで:あと2日
*7月の走行距離:48km
*開脚ストレッチと体幹トレ:連続23日目

【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw