---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和5年6月9日(第3393号)
不動産投資の塾に通い始めました
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系教育会社を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や理論、体験談を元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、3300日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 1777字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日はストレングス・ファインダーを活用した
チームビルディングの研修の実施。
部下である中堅社員と
上司の2階層で実施をすることで
職場での実践に繋げられるよう
企画を立てて進めていますが、
その狙いがうまく機能しそうで
嬉しく思っております。
また、夜は10キロのランニング。
いよいよ2日後が、今年2度目のウルトラマラソンです。
多分、雨です。。。(汗)
*
さて、本日のお話です。
いま進めている
キャリアの研修の企画打ち合わせの際に、
”「お金の投資」の話も
キャリアや教養を高める
一つになりそうですよね”
という話が上がっておりました。
こうした「お金の投資」関連の話は、
ちょっと繊細な領域だからこそ、
あまり口にされないし、
ゆえに
やっている人はやっている
やっていない人はやっていない、
ということで
割とブラックボックスになりがちな
領域であるな、、、
と思っております
今日はこの「投資」に関して
とある勉強を初めてみた、
というお話について、
ゆるりとご共有させていただければと思います。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは
【不動産投資の塾に通い始めました】
それでは、どうぞ。
■少し前に
沖縄に賃貸を借りて住み始めました。
それはそれは
素晴らしい機会になったのですが、
きっかけは
シェアハウスの経営をしている
親友のご家族の影響でした。
彼らは「不動産事業」を
行っているわけですが、
そういった視点から
住んでいる沖縄の現状分析をしてもらうと
そこで考えたこともなかった視点で、
物事が見えるようになる気がして、
俄然、不動産に興味が湧いてしまいました。
■そして、
不動産にまつわる
投資の本をいくつか読んでみたところ、
「家(居住空間)って、
生活と切っても切り離せないことだな」
と賃貸生活の私は
ますます興味が湧いてきます。
そうすると、
不思議なことに、
周りでも不動産投資をしている友人が
実はそれなりにいることを知ります。
これまでスルーしていた不動産という領域に
更に、興味が湧いてきます
■アンテナが経つと、
ニュースの感度もあがります。
例えば、
『マンション修繕決議「出席者過半数」で
法制審が緩和案』
(2023/6/8 日経新聞)
とか
『老朽マンション、修繕費確保』
(2023/5/27 日経新聞)
などを見た時に、
それらの話が目に飛び込んで来るように
なりました。
■あるいは
ランニングしていても、
「この空き家は
いくらなのだろうか?」
「購入するとしたら
今後、価値は上がるのだろうか?」
などと、
あれやこれや素人なりに
妄想をしてしまい、
これまでの街の見え方と
だいぶ変わってきた気がしたのでした。
■そうなると止められなくなり、
先日、友人が勧めていた
投資の勉強塾(?)である
『ファイナンシャルアカデミー』
なるものに申し込んでしまい、
素人なりに不動産の領域にも、
ますます興味が湧いてきている、、、
というお話です。
(大学院も終わって、
時間ができていたところ、
また深ぼる対象ができてきました)
■思うのですが、
それがどんな領域でも、例えば
人材開発・組織開発であれ
ランニングであれ
音楽であれ
家庭菜園栽培であれ
不動産投資であれ
入口だけでもかじってみることは
『世界が私事化する』
であるとも思えます。
■専門家とは言えずとも、
自分(紀藤)の趣味である
「ランニング」を通じては
運動・健康にまつわる知識や
肉体の構造についても興味が広がりましたし
「ピアノ」を通じては、
歴史にまつわる視点や
肉体の構造、などにも興味がわきました。
そして、「家庭菜園」を
去年始めましたが、土や作物への
興味が湧いたり
今回の「不動産投資」では
・老朽化するマンションや、
・空き家問題
・町ごとの人口の増減
・自治体の施策
などもぐっと気になるようになりました。
特に不動産(家)は
すべての人の生活に密着しているので、
国の施策、高齢化社会、
自動運転、過疎化など含めて、
身近に感じるようになった、、、
というお話。
■当然といえば当然ですが、
実際に観察者ではなく、
自分がその世界に、
ちょっとだけ脚を踏み入れてみることは
『世界が私事化する』
という影響を感じます。
それは自分の視点、
大げさに言えば、
自分の教養を広げてくれている
とも言えるのかもしれないなあ、、、
そんな事を感じたというお話。
■自分の専門性を深めつつも
そうした横への興味も、
幅広く持っておくと、
楽しめる範囲も広がりそうだな、
そんな事を思う次第です。
どうなるかわかりませんが、
不動産投資塾も、
何か視点が広がりそうな気がしています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
==========================
<本日の名言>
間違いと失敗は、
我々が前進するための訓練である。
チャニング・ウィリアムズ
===========================
【編集後記】
飛騨高山ウルトラマラソンまであと2日。
(6月の走行距離20キロ)
最近は、やや自分の探求する興味が
拡散している感もあります。
(こういう時のメルマガが一番大変、、、)
が、こうしたのも一興ということで
色々と視点を広げてウロウロしてみようと思います。
【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw