---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和5年2月16日(第3281号)
言葉を丁寧に使い分ける ~「承継」と「継承」の違いとは~
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系教育会社を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や理論、体験談を元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、3200日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 1724字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は大学院の繋がりで
「事業承継」
をテーマとした勉強会でした。
参加者は
大学の先生から、人事、
二代目経営者の方を含めた方で
一人では気づけないことに
たくさん気づけた1日でした。
外に出るとたくさん学びがあるものですね。
*
さて、本日のお話です。
どうでもいいような話ですが
先日の論文勉強会の中で、
気になったことがあります。
どういう話かというと、
「言葉の定義」
です。
昨日の勉強会で
「事業承継」という人と
「事業継承」という人がいたのですが
似ていて、
別にどっちを使っても
いいような気がするんだけど、
ちょっとだけニュアンスが違う、
そんな言葉って結構あるよな、、、
とぼんやり思っておりました。
今日はそんなボヤキ的なお話を
皆様にお届けしてみたいと思います。
それではまいりましょう。
タイトルは、
【言葉を丁寧に使い分ける ~「承継」と「継承」の違いとは~】
それでは、どうぞ。
■先日の勉強会で、
気になっていたこと。
それが発表の中で
「この”継承”では、、、」という人と
「この”承継”のプロセスでは、、、」という人が
いたということ。
■勉強会のタイトルは
事業承継
(Business Succesion)
なので、
「承継」が正しいのでしょう。
感覚的にも、
継承よりも承継のほうが
じんわり深みがある感じもします。
ただし、似ているので
概ねの意味も同じようなものだし、
意味が伝わらないことはありません。
一方、
微妙に異なるニュアンスが
そこにあるような気もする、
というのも事実。
■、、、ということで
調べてみました。
すると、以下のような説明が見つかりました。
***
○「承継」
・意味:先代から「地位や精神、身分、仕事、事業」を受け継ぐ
・特徴:先代が守ってきた形のない抽象的なもの
精神的な意味をもつものを受け継ぐ意味合いが強い
○「継承」
・意味:先代から「義務や財産、権利」を受け継ぐ
・特徴:先代や先任者が所有していた形あるもの
具体的なものを受け継ぐ意味合いが強い
***
※引用」日本M&Aセンターマガジン(2022)
『事業承継と事業継承の違いとは?正しい意味や使い分けを解説』
とのこと。
■ふーむ、なるほど。
繰り返しですが、
・「承継」は、精神など
抽象的なものを受け継ぐ。
・「継承」は、財産など
具体的なものを受け継ぐ、
わけですね。
英語での違いもみてみると
継承・承継に当たる言葉は
「succession」と「inheritance」
があるようです。
・successionは、「事業承継」に近く
(意味:連続すること、連続するもの、連続物、継承、相続、継承権、王位継承権など)
・inheritanceは、「事業継承」に近い
(意味:相続、相続財産、遺産、受け継いだもの、遺伝質など)
イメージのようです。
こうみてみると、
やはり承継と継承は
微妙なニュアンスの違いが
示されていることがわかります。
■こうした
微妙なニュアンスの違いを
知った上で表現すると、
「先代の”価値観や思い”を含めて、
家業を引き継ぐ」
という意味を込めて使うであれば
『事業承継』
といえるでしょう。
一方、
「家業だし、長男だから
引き継ぐべきもの」
というような”義務”の意味、
物理的なものを示すなら
『事業継承』
といえるのかもしれません。
■こうした細かい話、
別にどっちでもいいだろう、
と言ってしまえばそれまでです。
しかし、
『言葉を丁寧に扱うことで
自分自身の考えを、
より客観的に捉えられる』
とも思えるのです。
自分が
二代目、三代目だったとして、
自分にとってこれは
「事業承継」なのか、
「事業継承」なのか、
を使う際に問うてみることは
その意味を知ることで
表面ではなく奥底にある思いを
理解することにも繋がる(かも)しれません。
■他の言葉にも、
このような類いの言葉はあります。、
・「実践」と「実行」と「実施」の違い とか
※実践:”主義や理論など”を、行動に移すこと
実行:”意思”を、行動に移すこと
実施:”計画や法律など”を、行動に移すこと
あるいは、
・「往復」と「往還」の違い など
※往復:行って帰ってくること
往還:何度も行き来すること
もあるようです。
■小さなようですが、
私たちは言葉で世界を理解し
言葉で思考します。
ゆえに、
”言葉を丁寧に扱う”
ことによって、
”自分の思考や行動も
より意図を持って、
丁寧に向き合うことができる”
そんなこともあるかもしれないな、
など思った次第です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
==========================
<本日の名言>
変化はつらい。
だが、ビジネスの世界では避けがたいことだ。
あなたに残されているのは、名残惜しいだろうが、
過去に別れをつげることだけだ。
ジャック・ウェルチ
==========================
【編集後記】
キャリアコンサルタント試験まであと17日。
今週は懇親会続きですが、
自分がモヤモヤしていることを言葉にすると
それに対して他者が意見をくれて、
そして新しい道が開けるような感覚を覚えます。
外に出ること、言葉にすること、大事だなと感じます。
【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw