配信日時 2023/02/14 22:41

新しい習慣づくりは一苦労である【カレッジサプリ】

---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和5年2月14日(第3279号)


新しい習慣づくりは一苦労である


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、

 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、3200日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 1794/読了時間3分)


■こんにちは。紀藤です。

昨日は3件のアポイント。
並びに研修の企画・準備など。

さて、本日のお話です。

最近、密かに

「Twitterの毎日更新」

をしようと試みております。

短文なのでメルマガより簡単だろう、、、
などと思っているのですが、
これがなかなか続きません(汗)


その理由を考えたときに、

「続けられない理由」

として幾つかのことがあるなあ、

と続かない自分を
自分で眺めてつつ、
思うことがありました。

ということで今日は、

"続けること"

をテーマに
思うことをお伝えできればと思います。

それではまいりましょう!

タイトルは、


【新しい習慣づくりは一苦労である】


それでは、どうぞ。



■何かを始めるとき
一番大変なことは、

「漕ぎ出しの瞬間」

でございます。


何かを始めようと思いたち、
それが習慣化され、

自分の一部となり、
生活に組み込まれるまでの間に

続けられるかか、
やめてしまうかの断絶があるようです。



■たとえば

このメルマガの場合は
習慣化されているため、

基本的には継続することに対して
面倒くささはありますが、
やれないことはありません。


その理由は、

”「意志力」に頼っていないから”

だと思います。



■厳密にいえば、


「毎日送るという以外の選択肢がない」と
 自らの中で固まっている
 
 
ところまで続けたため、
(1000号送ったくらいで
 そのモードに入った気がします)

ここに至ってしまえら
むしろ楽と言えば楽なのです。



■ああ、めんどくさいなあ,

休みとか送りたくないなあ、、

飲み会なのにまだ書いてないなあ、、

というのは、億劫ですが、
まあ仕方ないので書くわけです。

辞めてしまったときの、
積み上げたドミノが倒れるくらいなら、
続けたほうがよい、

という感覚かもしれません。



■ただ、難しいのは、
むしろ悩ましいものは


「新しくやろうと思ったことが続かない」


パターンです。

私もそうですが、
このパターンを
2度3度4度と繰り返すと、

「自分は続けられない人間なのだ、、、」

とだんだんと
自己イメージが低下していきます。

(まさにツイッターがそう)


こうなるのは望ましくないため、

「とりあえず続ける」ために

何が必要なのかについて、
自分のメルマガの習慣化を振り返り、
ポイントをまとめてみようと思いました。

謎ですが、自分で自分にアドバイスです。



■さて、では何があれば続けられるのか?

以下3点を挙げてみたいと思います。


第一に

「仲間を作る」

ことです。

人は弱く,自分のことになると
容易く自分を甘やかしてしまいます。
(自戒を込めて。。。)

そこで周囲の仲間が続けているのを見ると,
それが外圧となり、ああ、やらないと。。
と思えるようになります。

あるいはめんどくさいと思っても
いい感じに仲間が巻き込んでくれたりします。

そうした環境設定が大切なことに一つ目です。



■第二に、

「続けるにはクオリティを求めない」

ことかと。

例えば、ブログをを始めて間もないのに
何千文字もいいことを書こうとするのは、
ハードルが高すぎます。

だいたい心が折れて、
そして一旦できなくなると
戻って来れなくなります。

ゆえに、
ある意味テキトーなクオリティで
とにかく投稿すればOKするとよいです。


ランニングでも、
最初から5キロなど長いと
心も足腰も砕けてしまいますので、

まずは1キロ、
500メートルなどで良いのだと思います。

そして慣れてきたら、距離を伸ばしたり
もうちょっと頑張ってみるのがポイント。



■第三が、

「小さな三連勝」

です。

これはある経営者の方が言っていましたが
まず3回続けることです。

3日続ける。
もし、できなかったとしたら、
またゼロから小さな三連勝を積み上げる。

そうして、成功体験ができたら、
それを5回、6回と更新できるようにする。

一回一回、その日勝つことができたのであれば、
自分を褒めて、そして次に繋げるのです。



■、、、と、

新しいことを続けるには
そういえば上記のようなポイントがあったなあ、

と自分で考えていたのでした。



改めてそれを見て
自分のTwitterを考えると

「クオリティを求めすぎている」

「1人で粛々とやっている」

「小さな三連勝を忘れている」

偉そうに言っていること
全然できていない事に気が付いたのでした。
(反省)



■ただ、一つできても
他のことはやっぱり大変。

なんでも、漕ぎ始めは重たいもの。

ゆえに、また新しく
自分のものにするために、
コツコツと、できることを
できる範囲から始めていくこと。

基礎・基本に立ち返ることが大事。

大いなる自戒を込めて
そのように思った次第です。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

==========================
<本日の名言>

すべてはきっと好転する。
そう信じて、辛抱強く耐え抜こう。
耐え抜いた時、あなたはとてつもない力を手にしていることだろう。

マハトマ・ガンディー
==========================

【編集後記】
キャリアコンサルタント試験まであと19日。

今日は研修でした。
研修の朝は色々準備などで
メルマガが書くのが遅くなりがちです。


【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw