---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和4年8月5日(第3088号)
放置プレイが役に立つ?!「自由放任型リーダーシップ」
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系教育会社を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や理論、体験談を元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、3000日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2056字/読了時間3分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は6件の個別コーチング(やるほう)
また1件のコーチング(受ける方)、
ならびに1件のアポイントでした。
*
さて、本日のお話です。
大学院の夏休み中にある集中講義で
「リーダーシップの理論」について学ぶのですが、
それに伴って、課題をまとめておりました。
その中でリーダーシップについて、
まとめる中で、興味深いなあ、、、
と学びになることがありました。
本日はそのお話について皆様に
共有させていただければと思います。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは、
【放置プレイが役に立つ?!「自由放任型リーダーシップ」 】
それでは、どうぞ。
■「リーダーシップの理論」は
実に様々なものがあります。
そのリーダーシップ研究の中で
1/3を占めるとも言われる
とても有名な理論が
”変革型リーダーシップ”
なるものです。
※1年半前、大学院の受験前に書いたメルマガで
結構がんばってまとめておりました。
↓↓
『リーダーシップ理論を紐解こう!(中編)~カリスマ型・変革型アプローチってなんだ?』
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/9758/
しかし、ほとんど書いたことを忘れているのが残念でございます(汗)
勉強は復習が大事みたいです。
■さて、ちなみに、
『変革型リーダーシップ』とは何か、というと、
一言でいえば、
”人を変容させるプロセス”であり、
”フォロワーが期待されていることを達成するように仕向ける
特別な影響力を持つリーダーシップ”
などと言われています。
例を挙げるなら、マハトマ・ガンジー。
インドの何百万人の希望を集め、自分を変え、国を変えました。
■しかしほとんどの組織の管理職が
通常行っているリーダーシップスタイルは
これではありません。
組織の多くで使われているリーダーシップは、
『交換型リーダーシップ』
と言われるものです。
これは、
リーダーとフォロワーの間で起こる”交流(取引等)”に
焦点を当てたリーダーシップモデル。
例を挙げるなら、
・新しい税金を導入しない、と約束して票を獲得する政治家
・目標を達成した社員に昇進をすすめるマネジャー
などです。
「コレしてくれたら、アレあげるよ」
という取引(交換)ですね。
■どちらもリーダーシップのスタイルです。
しかし、
”変革型リーダーシップのほうが
交換型リーダーシップよりも影響度が高い”
と言われています。
また、
”良い条件で優遇してくれる交換型リーダーがいても
信頼できるとは必ずしもみなさない”(Notgrass,2014)
とのことで、やはり変革型リーダーシップに
その影響力の大きさには軍配があがるようです。
■そして、興味深いのがもう一つあります。
それが、
『放任型リーダーシップ』
と呼ばれるもの。
これは、影響力が最も小さい
リーダーシップスタイルです。
言ってしまえば、
「リーダーシップでもなんでもない」
とも思える内容です。(←個人的な感想)
フランス語では
「レッセ・フェール(Laissez-Faire)」=自由放任主義
という言葉で、なんだかオシャレな感じですが、
この自由放任主義のリーダーの特徴は
以下のようなものです。
・手を貸さない。
・責任を放棄し、決定を遅らせる。
・フィードバックを与えない。
・フォロワーがニーズを満たすのを助ける努力をほとんどしない。
、、、とのこと。
ひどいです(苦笑)
例えとして挙げるならば、
”工場長とのミーティングを招集せず、
会社の長期的な計画を持たず、孤立した行動をとり、
従業員とほとんど接触しない小さな製造会社の社長”だそうです。
本当に何もしないじゃん!
リーダー失格じゃん!
と腰を抜かしてしまいそうになります(汗)
■、、、がここで興味深いのが、
最近の研究において、
こんな事が言われていることです。
”自由放任型のリーダーシップは
伝統的にネガティブな見られ方をしている一方、
フォロワーの能力を認め、委ね、依存を減らし、
自己決定力を高めるためのリーダーの戦略的行動選択である可能性がある”
(Yang,2015)
とのこと(!)。
■更には、こんな研究もあります。
”リーダーが変革型リーダーシップの行動と
自由放任型リーダーシップならびに
交換型リーダーシップの要素を組み合わせたときに、
最も効果的になる可能性があることを示している”
(Antonakis& House、2014)
とのこと。
え、、、自由放任型のスタイル(放置プレイ)も
使いように寄っては役に立つのか、、、。
そんな驚きをまとめつつ
感じておりました。
■ここで思ったこと。
それは、いくつかリーダーシップの理論をまとめながら
「ああ、やっぱり正解はない」という至極当然のことと、
『適切な行動とは
文脈によって決定される』
ということを改めて感じておりました。
今置かれている文脈、
・周りの環境
・自分(リーダー)への期待・ニーズ
・フォロワーの質
・必要なタスク
・これまでの経緯
などを分析した上で、
何が適切な行動かは変わってくるもの。
場合によっては、
「オレ(社長)、何もしないから。後ヨロシク」
のほうが(戦略的行動であれば)
役に立つこともゼロではない、ということ。
■ゆえに、役に立たないと
一見思えることについても
違った視点でみてみると
使いようがあるように思ったのでした。
放任型リーダーシップすら
プラスにはたらくことがある、
学びながらちょっとした驚きを感じた次第でございます。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
==========================
<本日の名言>
視点を変えれば不可能が可能になる。
ハンニバル・バルカ
==========================
【編集後記】
睡眠が少なくなるとやはり感情的に揺れが出てきます。
仕事をする上でも、睡眠、健康を含めたマネジメントが重要だと
毎度のことながら思う次第。
と子供が自分のマットレスに寝ていて
ペラペラの赤ちゃん用の布団で寝て起きた今
思っております。
【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw