---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和4年6月13日(第3035号)
自衛隊の訓練で「最初に脱落する人と最後まで残る人」の違い
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系教育会社を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や理論、体験談を元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、3000日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 1545文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は大学院のメンバーと、
朝から皇居ランニング5キロ。
大学院の先生もご参加いただきましたが、
趣味という文脈で集まると、
また会話の内容も変わったりしていいものだな、
色々な側面が見えるな、、、
と改めて感じた次第。
*
さて、本日のお話です。
「人生はマラソンである」
なんて、たまに例えられますね。
(私がマラソン好きだから、
記憶に残っているだけかもですが)
まさに!と個人的に思いますが
その話に関連して先日読んだ書籍より
改めて共感したお話がございました。
今日はそのお話からの学びと気付きについて、
皆様にご共有させていただければと思います。
ゆるいお話なので、
気楽に読み流していただければ幸いです。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは、
【自衛隊の訓練で、「最初に脱落する人と最後まで残る人」の違い】
それでは、どうぞ。
■先日読んでいた書籍で、
こんなエピソードが書かれておりました。
「リモートワークで潰れる人」ってどんな人?
という文脈で比喩として以下の話を出されていました。
早速、以下ご紹介いたします。
(ここから)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自衛隊専属の医師が言うには、
厳しい訓練で最初に脱落するのは
「もっとも真面目で、
もっとも能力の高い人」
だそうです。
寝る間も惜しんで自らを鍛えて
訓練しているうちに燃え尽きて、
心身の調子を崩してしまうのです。
では、一晩最後まで残るのは
どのような人かというと
「状況に関わらず、いつでも眠れる人」。
訓練がうまくいっていなくても、
時間が来たら構わず寝る、
つまり、しっかり休息をとり、
メリハリを付けられる人が生き残り、
最終的には出世していくそうです。
※武藤久美子(2021).『リモートマネジメントの教科書』.クロスメディアパブリッシング P189
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここまで)
とのこと。
ゆえに、リモートワークでも
休むときは休む!
絶対に寝るべし!
とハイライトされておりました。
■ちなみに余談ですが
これを見て個人的に
ふと思い出す話がありました。
私は新卒で飲食店の正社員で働いていましたが
飲食店の人事の俗説としては
”飲食店で働く社員で
最初に潰れるのは真面目で頑張る社員。
手を抜けずに、全部自分でやろうとして
完璧にやろうとして、最初に体調を壊すなどして
離職する”
などと言われております。
まさに、自衛隊と一緒!
(、、、かどうかわかりませんが似ています)
ちなみに、私も24歳のとき、
頑張りすぎて(朝10~朝7時まで働くなど)
心身に不調をきたして離職してしまった人の一人でした、、、。
■働く上で、心身の健康は
パフォーマンスと不可分です。
もっと言えば、本人の幸福度とも
切っても切り離せない関係にあります。
私も無理をしてやめましたが、
その後の「自尊心」の毀損っぷりは著しいもので、
長らく自分の心を痛めました。
「自分は頑張れなかった」
「自分はダメなやつだ」
みたいな言葉が頭の中で回るわけです。
今思えば、
それは自分の頭の中での会話であり
客観性も、メタ認知もできていない
暴走特急のような自分を痛めつける言葉だったのですが、
周りが見えなくなっていると
こういうことはしばしば起こりえます。
■現代の話に置き換えると、
”リモートワークなどで、一人ひとりが
自由に仕事ができるようになっている”
という状況は、
それを加速させる可能性がある、
と上述の書籍でも警鐘を鳴らしていました。
そこに
”働く上でのルールなどがない状態が続いている”
(夜に働くのも本人に任せる)
となっていると、
真面目な人ほどやりすぎてしまう
リスクをはらむかもしれない、とのこと。
■この一連の話を見て
「大事だなあ」と思ったことは
『仕事も人生も長期戦であり、
ペース配分は大事』
というまさにマラソンにも通ずることでした。
最高のものを目指して、
全力で頑張ることも、もちろん大事。
正直、限界を超えてこそ
人に非線形型の休息な成長が訪れる、、、
と個人的には思っているクチです。
しかしそれと同時に、
「頑張りすぎない。
寝るときは寝る、休むときは休む」
というスタンスも持つことを
己の中で共存させるスキルを身につけること。
これは、
長く淡々と走り続けるために、
そしてキャリアや人生のレースを楽しむために
一つ大切な心構えだよな、、、
そんなことを思ったのでした。
マラソンと違って、
仕事は時として一つ終わっても、
間髪入れずに別のレースが始まるので(汗)
時にゆるく、時に完璧を目指しすぎず、
今ある時間とリソースの中で
できる限りの質を求めつつ走っていこう、
、、、そんなことを
最近、比喩的にも、ランニングとしても
走り続けている状況を省みて思った次第でございます。
ペース配分が大事ですね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
==========================
<本日の名言>
人生のあらゆる活動について効率的であるための秘密は、
最大限に活動しながら、最大限にリラックスするということです。
オルダス・ハクスリー(イギリスの小説家/1894-1963)
==========================
【編集後記】
ふと、ベランダ菜園のミニトマトを見たら、
数日見ないうちにものすごく大きくなっていてびっくりしました。
植物は途中からの大きくなり方が、すごいです。
自分もそうありたい。
【メルマガのご感想について】
メルマガのご感想は、このメールに直接ご返信いただければ紀藤にのみ届きます。
どんなことでも、お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのメッセージが励みになります!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw