配信日時 2021/12/02 09:02

「強み」とはギフトであり、メッセージである【カレッジサプリ】

--------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和3年12月2日(第2842号)


「強み」とはギフトであり、メッセージである


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、

 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、2800日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 2806字/読了時間3分)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は7件のコーチング。
また夜は5キロのランニングでした。



さて、本日のお話です。

コーチングを実施する中で
色々な人の考えに触れて思うことは

「人はそれぞれ
 違ったキャラである」
 
ということかと。

今日はそのお話からの気づきと、
思うことについて皆さまにご共有させて
いただければと思います。

それではまいりましょう。

タイトルは、



【「強み」とはギフトであり、メッセージである】



それでは、どうぞ。



■先日、『鬼滅の刃』の映画が
Netflixでテレビ化されていて、
それを見ておりました。


その中で、ある場面が
心に刺さるとともに、考えさせられました。

(見たことがない方は、何のこと?でしょうが
 しばしお付き合いいただければと・・・)
 
柱(リーダーみたいな人)の煉獄さんという方の
幼少期の回想シーンです。

**

(体が弱く、長く生きられない病床の母が
 煉獄さんに言う)


「なぜ自分が人よりも強く生まれたのか、わかりますか?」

「…わ、わかりません!」

「弱き人を助けるためです。 
 生まれついて人よりも多くの才に恵まれた者は
 その力を世のため人のために使わねばなりません」

「弱き人を助けることは、強く生まれた者の責務です。
 責任を持って果たさなければならない使命なのです。
 決して忘れることなきように」
 
**


…というシーン。

”生まれついて才に恵まれたものは、
 その力を誰かのために使わなければいけない”

というメッセージに、
「いいこというなあ」と深いものを
感じさせられたのでした。



■そんな中で、現実の世界に戻って、
最近のコーチングにおける、私(紀藤)の体験です。

あるマネジャーの方から、
こんなお話を聞きました。

いわく、


「小さい頃から、分析が得意だった。

 今も客観的に物事を分析したり
 1人で内省をしたりすることを
 自然としてしまう」

「また、小説など人の深い心理も好きで
 周りの人がこんな事を考えているんじゃないか
 と裏の裏まで自然と考えてしまう。
 自然とそうしてしまう」


その方のお話を聞いていると、

・他者の感情の動きに対しての
 ”洞察力”が優れている

・感情に振り回されずに、
 冷静かつ客観的に物事を”分析する”ことに
 優れている

と思います。

これは「与えられた才能」みたいな
ものだなあ、などと感じます。

(当人はそんな意識はないようですが、
 外から見るとその人の抜きん出たところを感じるのです)



■一方、別のマネジャーの方は
こういっていました。

「相手の話を聞いてしまいます。

 あんまり高らかなビジョンとか
 語れるタイプではない。
  
 ただその人が困っていることや
 背景にどんなことがあるのかを聞いて、
 それに合わせて対応するのは自然とやりますね」
 
とのこと。


その方とお話をしていると

・話の聞き方が”共感的”であり、
 寄り添ってくれる感じ。
  
・自分のことを、人として興味を持って
 質問してくれる感じがして話したくなる
 
と思わされる、言葉にできぬ魅力があります。

これまた本人は、
「別に周りに恵まれているだけですけどね」と言いますが、

意外と真似できない
「与えられた才能」だと感じてしまいます。


もちろん、本人の努力もあるけれど

”自然とそうしてしまう”

というところに、
「与えられたなにか」という雰囲気を
感じさせられます。



■そして、ついでの
私自身(紀藤)のことも書いてみると、

何かを説明したり、伝えることは
優れているとは思いません。

でも、

研修プログラムの開発や資料の作成をして
ひいひい言いながらやって、
気持ち的には、ちょっと億劫なこともあるのに、

「褒めていただける」

ことがしばしばあります。
(ほんとまだまだなんですが、、、)

まだまだだと自分の中で勝手に凹みますが、
とはいいつつ一方、

・何か物事を教えたり、説明している時は、
 不思議と気持ちが高ぶる
 
・話をすると自分の中の
 ”回路”が回転し始めるような感覚がする。

という現象が、自然と起きてきます。

いつからか、と言われると、
いつからだろう、いう感じです。

ゆえに、これも自分で開発した、以上に
「与えられたもの」という側面もあるな、
と感じます。



■…とこれらの話から思うのが、

「与えられた強み」というのは、


1,自然とそうしてしまう

2,自分が大したことない、と思っていても
  周りからすごいと言われる(ことがある)もの
 
3,こだわりがあるがゆえ、
  時にしんどい思いをするエネルギーが強いもの
 

のような特性を持つのでは、

ということ。


そしてそれは、
誰しもがある程度
傾向として持っているのでは、

とも思うのです。



■それらの「与えられた強み」は

生きている社会の文脈によって

有用とみなされやすいもの、
そうではないものに

みなされる傾向は正直あると思います。


成長を求めたり、
大きくなることを求める社会では

”周りへ影響を与えていく”
”発信をしていく、巻き込んでいく”

みたいなことのほうが

優れている、評価される、
希少価値がある

とみなされるかもしれません。


■でも、

”誰かに対して優しい”
”寄り添ってあげられる”

なども間違いなく価値。


社会の文脈が違えば

子供を育てる
誰かを癒やす
支える

ほうがむしろ意味があることにも
十分なり得るとも思います。




■2021の流行語で

「親ガチャ」

という言葉がランクインしたそうです。

曰く、

”運の要素が強いカプセル式自動販売機の「ガチャガチャ」に例え、
 子どもが親を選ぶことができないことを指す言葉。 
 家庭環境などの不公平を嘆くときに使う。 ”
 
とのこと。



■生まれ持った才能や気質の違いは、

”なぜそうなったのかわからないし
 いつそうなったのかもわからない
 でも、いつの間にかそうだった”
 
という意味では、
「ガチャ」みたいなものかもしれません。


数学な得意で、客観的で
分析が得意な人もいれば、

美術が得意で、繊細な感性を持ち、
相手の気持に人一番敏感な人もいる。


初期設定の”ガチャ”みたいなもので、
選ぶことはできないかもしれない。



■ただ、それでも

”なぜそうなったのかわからないし
 いつそうなったのかもわからない
 でも、いつの間にかそうだった”
 
ものに、

敢えて意味付けをするのであれば

「与えられたものを、
 社会のために活用して生きよ」

という、鬼滅の刃の
冒頭のメッセージのようにも感じてやみません。


それを使って楽しい、
役に立てるという感情を
与えられたのであれば、

それを活用したほうがいい、という

”与えられたギフト”

みたいなもの、
とも捉えられるのかもしれない、、、

などと思ったのでした。



■与えられたものには、
何かの意味があるのかもしれない。

そう捉えて、

「自分がやっていて楽しいことを
 どのように社会に役立てられるのか」
 
という問いに変えて

自分を活かす方法を考えると、
より自分をゴキゲンかつ快適に活用する方法が
見つかるようにも思います。


環境に自分が合わせることや

周りが求めることに
自分を合わせることを、

特に日本では求められがちですが
それだけではない生き方も、

ますます求められるし、
メインになってくるように思います。


自分に与えられたものはなにか。

大きい、小さいよりも
それが何かを考えてみたいな、

と改めて思った次第です。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆様にとって、素晴らしい1日となりますように。


==========================
<本日の名言>

雑草とは何か?
その美点がまだ発見されていない植物である。

ラルフ・ワルド・エマーソン(米国の思想家/1803-1882)

==========================

【編集後記】
もちろん、与えられた強み”だけ”を
やるわけにはいかないのかもしれません。
でも、与えられた強みを軸に活動を選択するというのは
めちゃくちゃ重要なことだと思います。


【ご感想・お問い合わせについて】
カレッジでは、企業研修・ワークショップを行っています。
メルマガのご感想、ご相談・お問い合わせは、
このメールに直接ご返信くださいませ。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw