配信日時 2021/11/17 08:51

興味の幅を広げてくれるのは、いつも他者である【カレッジサプリ】

--------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和3年11月17日(第2827号)


興味の幅を広げてくれるのは、いつも他者である


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、

 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、2800日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 1631字/読了時間2分)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。
その他研修の企画など。
また、夜は会食でした。



さて、本日のお話です。

2日間連続で
お世話になっている方とお食事を
共にさせていただいたのですが、

改めて、食事にいきつつ、
お話をさせて頂く機会というのは、
実によいものだなあ、

と感じた連夜でした。



今日はそんな日常からの思うことについて
皆様にご共有させていただければと思います。


タイトルは、



【興味の幅を広げてくれるのは、いつも他者である】



それでは、どうぞ。



■コロナ禍で会食などがなくなって、
約1年半ほどでしょうか。

それまでは、

特にお仕事でご縁がある方と
頻繁にお食事に行き、

色々とお話をしていたものだなあ、
と振り返り思います。



■ですが、

コロナ禍において、
基本家の中で仕事をするようになり

オフィスへも
全く行かなくなり、

そして話をするのは、
基本オンラインとなりました。

研修もオンラインなので、
ずーっと家です。



■すると、
よく言われることですが

「何気ない会話がなくなる」

という現象が起きます。


オンライン会議だと
そこに発生した”間”が、
対面であっていたときよりも長く感じ、

ゆえに、

「じゃあ、今日のテーマは
 これとこれとこれですね。
 始めましょうか」
 
とアジェンダの確認、終了となり

何気ない会話などは早々に
切り上げられてしまいがちかと。



■加えて、

自分のペースで
自分の時間を過ごすようになると

自分の興味がある本、映画、ドラマ等々

”YouTubeとAmazonに
 レコメンドされるがまま”
 
になっているかも、、、
とすら思います。


今、私だと、

大学院と家庭の往復なので
それに染まっていく感じでしょうか。



■それはそれで悪くないのですが、
(特定分野に集中しているという意味で)

「気持ち的な閉塞感」

も感じたりしていたのも、
また事実でした。



しかし、この2日間ほど、

研修でお世話になった
参加者、部長、役員の方等と、
お食事を共にさせていただくと、


(研修という)共通点はあるけれども、
 違う役割や分野で活躍している方の
 
日常のお話を聞けて、
実に面白いなあ、、、

と感じるのでした。



■例えば、

製薬会社の方からの話だと、

・MRの世界は今と昔どう変わったのか?
・アメリカと日本の医師会の違いは?
・医者の制度の違い、働き方の違いは?

などのお話は、
に興味深かったですし、


とある役員の方の

・スポンサーになっているイベントの裏側のお話 
・行きつけのお店のお話
・日々の超多忙な会議スケジュール

なども、

普段は聞けない話で、
これまた興味深く、

”視野が広がる”

ような感覚がしたのでした。



■おそらく、
それらの何気ない話は、

「当事者に日常」

なのだろうと思います。

ただ、少し離れた他者
(例えば私)から見ると、
その一つ一つが新鮮なのです。



ただシステムにレコメンドされて、

自分の興味の延長線上に
とどまっているのではなく

他者という媒介によって
自分の内的世界に化学反応が
起こされるような変化を、

与えてくれるように
感じたのでした。



■そして思うこと。

それは(改めてですが)


【興味の幅を広げてくれるのは、いつも他者である】


ということ。


例えば、

・仕事の取り組み方
・行ったことがない場所、
・新しい趣味
・学んでみようと思った分野

なども、他者から
もたらされるものです。


そして、他者のあり方から、

・自分がどうなっていきたいのか
 という自らの目標

すら問われる機会にもなる、

と感じます。



■こういった時間は、

なかったらなかったで、
何も困ることはありません。


しかし、

誰かと会う、
深く語り合うことで得られるものは

情報だけでなく感情の動きも含めて
想像よりもずっと大きいのなのかも、

と感じます。


■本を読むのもよいですが、

温度感や感情、興奮を伴った
人との会話から得られるものは
実にたくさんあるのでしょう。


だいぶ安心して
会食にも行ける状況になったので、
これからまた行きたいなあ、

と思った次第。


また皆さんを含めた
勉強会などのリアルイベントも
開催したいな、と思いました。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。

==========================
<本日の名言>

機会はどの場所にもある。
釣針を垂れて常に用意せよ。
連舞と思うところに常に魚あり。

オウィディウス(古代ローマの詩人/BC43-AD17)

==========================

【編集後記】
子供や大学院等のバランスで
リモートの良さを享受していましたが、
外に出ることの良さも改めて感じた2日間でした。

【ご感想・お問い合わせについて】
カレッジでは、企業研修・ワークショップを行っています。
メルマガのご感想、ご相談・お問い合わせは、
このメールに直接ご返信くださいませ。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw