配信日時 2021/11/10 05:48

1年間 × 170名のオンライン・コーチング研修を振り返って思うこと【カレッジサプリ】

---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和3年11月10日(第2820号)


1年間 × 170名のオンライン・コーチング研修を振り返って思うこと


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、

 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、2800日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 1998字/読了時間2分半)

■おはようございます。紀藤です。

昨日にて、1年前から実施しておりました、

「170名のマネジャー対象にした
 コーチング研修(全5回)」

が終了いたしました。



オンラインにて実施、
加えて合計170名とのことは、
私も初めてで、

色々と制約がある中ではありましたが

約1年間参加者の方と一緒に
歩ませていただいたのは、
実に貴重な機会であったな、、、

と思っております。




今日はそんな
プロセスを振り返って、

「触れ続けること」

の大切さについて、
思うところがありましたので、

皆様に気付きをご共有させて
いただければと思います。

それでは参りましょう!


タイトルは、



【1年間 × 170名のオンライン・コーチング研修を振り返って思うこと  】



それでは、どうぞ。



■新しいチャンスとは
全てご縁から始まるものです。

「170名の方に対する、
 オンラインコーチング研修」
 
を実施させていただく機会を
いただきました。


新しいことは自分自身の幅を広げてくれます。
そういった意味で本当に感謝ばかり。



■とはいいつつ、

参加者はお忙しい
営業マネジャーの方です。

日本全国からオンラインで
お集まりいただき、


1,コーチング研修(4時間)

2,3ヶ月ごとにフォロー研修(2時間×4回)
 
3,研修の間でコーチング実践練習(1ヶ月2時間)


という構成で
行わせていただきましたが、

170名いらっしゃると、
なかなかお一人お一人の顔も見えず、

また通信環境の問題もあり
画面OFFで参加という状況も相まって、

なかなかのハードルの高さも
感じておりました。



■私(紀藤)も最大限、

事前の企画から実施まで

知力と気持ちを込めて、
出来る限り行わせていただいた、

と思っています。


、、、がそれでも
受講者の皆様に、どれだけ届いたかと言うと
正直なところわかりません。


コーチングとは
「対話の実践」ですから

実際のロープレや、
それらを通じたフィードバックを

個別に行うことができないのも、
体得するためには大いなる壁になります。



■、、ただ1点、

振り返って「これはよかった」と
思えることはあります。

それは、170名の皆様とともに、


【1年に亘って、触れ続けてきた】


という事実は、

出来ることはまだまだあったとはいえ、
一定の成果があったのではないか、

と感じるのです。

これは、データを取る前の
私(紀藤)が感じる空気感ですので、
まだわかりません。


でも、”続ける”のは、
意味があることだな、、、と思うのです。




■使っている時間は、


・コーチング研修(4時間)

・3ヶ月ごとにフォロー研修(2時間×4回)


ですから、
研修時間としては、12時間。

約1.5日間分です。




■研修の時間にすると、
実はそれほど長くはない。


でも、1年間に亘って、
”触れ続けること”。

そして、事業部の役員の方から
コーチングの大切さを
毎回冒頭語っていただき、


・コーチングの技術に触れ続ける

・コーチングについて問われ続ける

・コーチングの技術に皆で
 向き合っていく


ことは、組織全体として、

ただ濃厚な2日間に集中して
取り組む以上の価値があったのでは、


、、、と思うのです。



■「人間関係づくり」でも、

ある「学びを深める」上でも、

その影響力の総和は


『「インパクトの大きさ」×「繰り返し」』


によって示されます。


”1回だけ集中して
 濃厚な一発を打ち込む”

ことも、大事なことでしょう。


しかし、それがたとえ
超濃厚なものに至らなくても、

”何回にもわけて
 繰り返し打ち込み続ける”
 
ほうが、

最終的にもたらすインパクトは、
大きいものになるのだろう、

と感じるのです。



■コーチングができても、
あるいはできなくても、

触れ続ける機会を
公式に作ること。

向き合う機会を、
公式に作ること。


地味で、変化が見えないような
道筋かもしれません。

しかし、触れ続けることで
確実に変化は起こってくる。

そんなことを思った次第です。



■実際の効果測定は
これからとなりますが、

改めて、続けること、
触れ続けることの意味を、

研修でお伝えする立場からも
感じさせていただいたコーチング研修でした。

(改めて、ご参加いただいた皆さま、
 本当にありがとうございました!
 引き続き、メルマガでもよろしくお願いいたします)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。


==========================
<本日の名言>

人生を建設するには、一つ一つの行動から
やっていかなくてはならない。

マルクス・アウレリウス(古代ローマの皇帝/121-180)

==========================

【編集後記】
もうひと頑張りで11月の山場を乗り越えます。
でも一つ山を登る度に、ちょっとした寂しさを感じます。
大変なプロジェクトほど、終わると寂しいもの。
また新たなチャレンジ企画を、立ち上げて行きたいと思った1日でした。

【ご感想・お問い合わせについて】
カレッジでは、企業研修・ワークショップを行っています。
メルマガのご感想、ご相談・お問い合わせは、
このメールに直接ご返信くださいませ。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw