配信日時 2021/07/07 08:41

学びの実践のための3点セット【カレッジサプリ】

--------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和3年7月7日(第2694号)


学びの実践のための3点セット
 

株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------

【メルマガ「カレッジサプリ」
  ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
 https://www.courage-sapuri.jp/  

------------------------------------------------------------------------------------


◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、

 外資系教育会社を経て、
 人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
 
 世界の名著や理論、体験談を元にした
 「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、

 ------------------------------------------------
 皆さまの1日を5%元気にする
 ------------------------------------------------

 ことを目的とし、2600日以上にわたって毎日お届けしている、
 500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。

 熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。

 ★紀藤康行プロフィール   https://www.courage-sapuri.jp/profile/

 --------------------------------------------------------------------------

(本日のお話 1457字/読了時間2分)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は信頼をテーマにした
研修の実施でした。

その他2件のアポイント。



さて、本日のお話です。

昨日の研修でも思いましたが、
「研修とはやりっぱなし」ではいけません。

先日も書きましたが

大学院の「リーダーシップウェルカムプロジェクト」
https://ldc.rikkyo.ac.jp/news/2021/0611/
を通じても思いましたが、

”ただ知識を伝えるだけでは
 何も残らない”
 
ことをしみじみ感じます。


新しい情報を得ても、
実際にシャバでの行動につながらなければ、
何かが変わることはないものです。



、、、ということで、

今日は学びを「シャバでの行動」に
つなげるための考えについて、

一つ参考になる考え方を
お伝えできればと思います。


(人事の方向けの、
 ちょっとマニアックな話ですが、、、
 よろしければお付き合いいただければ幸いです)


タイトルは、



【学びの実践のための3点セット】



それでは、どうぞ。



■「研修での学びを、
 現場に落とし込むためには、
 以下の3つが必要です。

 それが、

 1)マインドセット 
 2)スキルセット
 3)ツールセット です」
 

こんなことを、
某研修にてお伝えしていますが、

最近、改めてこの

「実践3点セット」

の大切さを感じております。

この3つが揃える、という意識で
研修を作っていくこと、大事だなあ、と。



■ちなみに、この
「実践3点セット」ですが、
以下の通りになります。


まず、【1)マインドセット】。


そもそも、

『学んだことを
 実践してみよう!』
 
と思えるかどうか。


自分ごととして
やってみようという気持ちに

落とし込まれていないと、
当然、現場で実践するはずもありません。

やるやる、といってやらない、
”やるやる詐欺”になる、とか、

やった風でこなす”で
”こなしマン”で終わってしまう、

のでしょう(汗)



なので、研修では、

「これって大事だなあ・・・」

としみじみ、

感情を伴って
感じ入る必要があります。


ゆえに、

・プログラムの構成は重要
・ファシリテーターとの心理的な距離も大事

となります。



■次に、【2)スキルセット】。


これは、

『学んだことを、
 どのように実践すればよいかがわかる』
 
というもの。

つまり「スキル」を
提供しているか、ということ。


「傾聴」が大事なんです、

といったとしても、

「傾聴」を実践するための、

・うなづきのスキル
・繰り返しのスキル
・言い換えのスキル
・共感のスキル
 etc
 
がイメージできていなければ、
実際に実践することも叶いません。


ゆえに、研修当日に、

「いつ/何を/どのように行うのか」

というスキルを習得する時間が
必要である、ということ。



■最後に、【3)ツールセット】。


これは、

『学びを実践するための
 ”ガイド”の存在』

です。

実際に、

・やってみよう!(マインド)
・こうやればいいんだ(スキル)

があっても、
新しいことを始めるのは、
皆、緊張するものです。

そのときに、適切なガイド

・学びの実践のための進行表
・ワークシート

などのツールがあり、

それに従うことで、
学んだことが現場で実現できる、

というものがあれば、
実践の度合いはぐっと高まります。



■という研修の
「実践3点セット」のご紹介でした。


企画者向けのお話ではありますが、

こういった一つの
「参照枠」があることで、

自分の中で基準が設けられて
役に立つものです。


知識を伝えることも
大切なことではありますが、

できることならば、
それが「日常の実践」につながるよう
支援をしていきたい、
改めてそのように
感じている次第です。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。

==========================
<本日の名言>

果実を食べる者は少なくとも、
種子を植えるべきだ。

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(米国の思想家・詩人/1817-1862)

==========================  

【編集後記】
今日は七夕ですね。
そう言えば、いつからかお願い事はしなくなって、
現実的な「目標」を掲げるようになりました。

敢えて、「夢」「願い事」を考えて
ドキドキできるような気持ちを忘れないようにしたいな、
と思いました。


【研修のお問い合わせについて】
カレッジでは、企業研修・ワークショップを行っています。
ご相談・お問い合わせは、このメールに直接ご返信くださいませ。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト https://www.courage-sapuri.jp/
 ★バックナンバーはこちらから読めます★  https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw