--------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和3年6月9日(第2667号)
「幸福感と自己決定」の論文から学ぶ、幸せな人生を送るためのポイント
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」
ぜひお友達にも教えてあげてください(ご登録はこちら↓↓)】
https://www.courage-sapuri.jp/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系人材会社(FranklinCovey)を経て、
人材開発・組織開発の会社を経営する著者が、
世界の名著や体験談や元にした
「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、2600日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、ご自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2462字/読了時間4分)
■おはようございます。紀藤です。
先日、大学院の授業で
「自己決定感が高い人は、
幸福度も高い」
という話を、教授から
紹介されました。
へー、そうなんだ、
と思いながら、何気なく
元の論文を読んでいたら、
非常に面白く、改めて
「自分で決めるって、
めっちゃ大事やん!」
と勝手にテンションが上っておりました。
※ちなみに、今回のお話の元の論文はこちら↓↓
『幸福感と自己決定ー日本における実証研究』
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/18090006.html
ということで、今日は
「幸福感と自己決定」の論文のまとめと学びを、
皆様にご共有させていただきたいと思います。
それでは早速まいりましょう!
タイトルは、
【「幸福感と自己決定」の論文から学ぶ、幸せな人生を送るためのポイント】
それではどうぞ。
■幸福にまつわるあれこれ。
ギリシャの哲学者アリストテレスは
「”幸福”を人生の究極目的」
と捉えていたそう。
また、フランスのサルコジ大統領が
「幸福継続指標」についての報告書を出し、
幸福度の測定に力を入れる国も出てきたり。
また最近は、
「ウェルビーイング経営」と言われ
人・組織・社会の幸福度に注目する経営の考え方も、
注目されてきています。
そして、私の大学時代の
素敵な女性の先輩は、
「人って何のために生きるのか?」
という私の若干モラトリアムな質問に対して
「”幸せになる”ために
決まっとるやろ」
と北九州弁で答えていました。
(これはどうでもいいか、、、)
■「幸せになる」ことに
興味がない人はいないと思います。
では、そんな「幸福度」に
影響を与える要因とは一体何なのか?
これ、大変気になるところでございますね。
この幸福度について
日本における実証研究として
2万人の日本人の調査を行い、
「所得」
「学歴」
「健康」
「人間関係」
「自己決定」
が幸福度に
どのような影響与えるのかを調べた論文。
それが、上述でご紹介した内容です。
■その結果が、なかなかに興味深く、
”「幸せな人生」をおくるためのヒント”
が入っているようにも思えました。
データですから、
実に説得力があったのです。
*
まず、この大規模な研究では
”幸福感の因子”として、
「前向き志向」と「不安感」と設定しました。
「前向き志向」が高いと、幸福感も高い。
「不安感が高い」と、幸福感は低い。
ざっくり、そんな認識かと。
では、
所得、学歴、健康、人間関係、自己決定
のそれぞれの違いで、
前向き志向と不安感に、
どんな影響があるのか、
それを調べたとのこと。
■まず、「所得」です。
基本、世帯年収は高いほど
「前向き志向」が高くなりました。
ちなみに、世帯年収が650万円~750万円の間で
「前向き志向」が「不安感」を逆転します。
しかしながら、少し指標をかえて
”主観的な幸福度”で見ると、
年収1100万円を上限に、
それ以上年収が増えても
主観的な幸福度が高まらない
という結果になりました。
つまり、
『所得が高ければ高いほど
「幸福度」が高いわけではない』
ということ。
■次に、「学歴」です。
高卒では「不安感」が
「前向き志向」をやや上回っており、
大卒 低難易度(偏差値50未満)は
「不安感」が非常に高い結果でした。
大卒 中難易度(偏差値50~60)は
「前向き志向」が上回り、
大卒 高難易度(偏差値60以上)になると
「前向き志向」がさらに高まることがわかりました。
*
一方、興味深いのが
「就職先を自分で決めたかどうか」(自己決定の質問)
に対して、イエスと答える人が多い場合は、
大卒未満であっても
「不安感」は「前向き志向」より
やや上回っている(=ほぼ差がない)状況でした。
学歴に関わらず、
「自分で決める」ことが
「前向き志向」に影響を与えているようです。
つまり、
『学歴が高いほど
幸福度が高いわけではない』
ようです。
■次に、「健康」。
これは、想像どおりかと思いますが、
・健康でない
・どちらかと言えば健康でない
は「不安感」が強く、
普通でも不安感がやや勝ります。
・どちらかと言えば健康である.
・健康である
と健康状態が高まるにつれて、
正比例的に「前向き志向」は
高まることがわかりました。
すなわち
『「健康」は、
幸福度に強く影響する』
と言えます。
■そして、次に「人間関係」です。
これはもう、言うまでもなく
想像通りです。
・配偶者、パートナーとの関係
・職場の仲間との関係
・上司との関係
それぞれについて
・全く満足していない
・どちらかと言えば満足していない
は「不安感」が強く
・どちらでもない
でもやはり「不安感」の方が
やや勝っています。
・やや満足している、
・大いに満足している
に従って、これまた正比例的に
「前向き志向」が高まっていきます。
ゆえに、
『「人間関係」は
幸福度に強く影響する』
と言えます。
■そして最後に「自己決定」。
これが、興味深い。
点数ごとに
・低い自己決定
・中くらいの自己決定
・高い自己決定
となるに従って、
健康や人間関係と同様に
「前向き志向」が正比例的に
高まっていくことがわかりました。
ゆえに
『「自己決定」は
幸福度に強く影響する』
と言えそうです。
■、、、と、非常に
説明チックになってしまいましたが、
まとめると、
今回のお話のポイントは以下のとおり。
1、幸福感を決定する要因は
「健康」「人間関係」が大きい。
2、それに次ぐ幸福感を決定する要因は「自己決定」。
所得・学歴を上回っている。
3、ゆえに、自分で人生の選択をすることで、
人生の満足度が高まり、幸福度も高めることにつながる
とのこと。
ということで、
「幸せな人生を目指すなら
健康と人間関係を大事にしつつ、
”自己決定”をしよう!」
(もちろんお金もあったほうがいいけどね)
というメッセージと
私は受け取りました。
■ちなみに、
国連の世界幸福度報告書において、
日本の国際ランキングでは、
日本は幸福度がそれほど高くなく、
国全体で見たときにも
「人生の選択の自由」が低い国であるそうです。
ゆえに、この日本だからこそ、意識して
「自分で決定すること」が重要である、
とも言えるかなと思います。
「自己決定」、とっても大事ですね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。
==========================
<本日の名言>
毎日が休日だったら、
遊びも仕事と同じように
退屈なものになるだろう。
ウィリアム・シェイクスピア(イギリスの劇作家/1564-1616)
==========================
【編集後記】
私も独立をしてから幸せだなあ、
と感じることが増えています。
よく言われるように、安定感や保障などはなくなっても
そう感じられるのは、まさに時間の使い方、
やる仕事やらない仕事、働き方も予算も全部、
「自己決定をしているから」だと思いました。
「自己決定が幸福度に影響を与える」
という話は実に納得。
【研修のお問い合わせについて】
カレッジでは、企業研修・ワークショップを行っています。
ご相談・お問い合わせは、このメールに直接ご返信くださいませ。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw