---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和2年10月18日(第2432号)
今週の一冊『謙虚なコンサルティング ― クライアントにとって「本当の支援」とは何か』
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
【メルマガ「カレッジサプリ」 ぜひお友達にも教えてあげてください 】
⇒
https://www.courage-sapuri.jp/
※読者様の感想・メッセージはこちら⇒
https://www.courage-sapuri.jp/customer/
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
外資系人材会社(FranklinCovey)を経て、
人材教育の会社を起業、経営する著者が、
7つの習慣や体験談を元にした「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、2400日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名以上が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2333字/読了時間4分)
■こんにちは。紀藤です。
昨日土曜日は、朝から、
某企業の役員の方をお招きしての
シークレット勉強会の開催。
その他、読書などでした。
*
さて、早速ですが本日のお話です。
毎週日曜日はお勧めの一冊をご紹介する、
「今週の一冊」のコーナー。
今週の一冊は、
=========================
『謙虚なコンサルティング ― クライアントにとって「本当の支援」とは何か』
(著:エドガー・H・シャイン)
https://www.amazon.co.jp/dp/B072HH1SN5/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_pDgJFbYSGMAKN @amazonJP
=========================
です。
■謙虚なコンサルティング。
元々のタイトルは、
Humble Consultingとのことで、
”Humble=謙虚、つつましい”
コンサルティング。
・クライアントに寄り添う
・”問い”を投げかける
・個人として関係性を築く
・本当の課題を見据えつつも、
今ある痛みに寄り添いながら変化を促す
、、、そのような、
伴走者のようなあり方が、
今、支援者としてのコンサルタントに
求められている、と語ります。
■それは、これまでの
「コンサルタント」のあり方とは違うもの。
専門的知見と、
論理に基づいた調査、
そしてそれらのものを分析し、
現場では気づけない複雑な、
物事の事実や構造を明らかにして、
問題をズバリ指摘する。
そして、クライアントに
理想の姿や、課題の戦略を示し、
変化変容を迫る。
そのような、
”診断し、ついで助言する”
という型通りのアプローチによる
コンサルティングは、実はあまり効果がない、
この本では、そのことを強調して
終始語り続けます。
■クライアントへの「真の支援」とは、
”コンサルタント(自分)の手助けによって
クライアント(相手)が、
(1)問題の複雑さと厄介さを理解し、
(2)その場しのぎの対応や反射的な行動をやめて、
(3)本当の現実に対処すること
が本当の支援なのである。”
といい、
”注目すべきは、主語が「クライアント」である点だ。
コンサルタントは自分で答えを出すのではなく、
クライアントが自ら道を見いだせるように
支援しなければならない。”
というのでした。
■ちなみに、この本の著者の、
エドガー・シャインという方。
人材開発・組織開発に
関わっている方であれば聞いたことが
あるかもしれませんが、
『キャリア・アンカー』
などの、キャリアを選択する上での
自己分析手法を確立した、
組織心理学や組織開発の
世界的な超有名人です。
その方が、わざわざ
”コンサルタントは自分で答えを出すのではなく、
クライアントが道を見出だせるように
支援しなければいけない”
という「謙虚さ」を問うているところが、
実に興味深いのです。
■おそらく、ですが、
「クライアントが答えを見出だせるように支援する」
などというと、
特にコーチングなど学んだことがある方にとっては、
まあ、そりゃ、そうですよね。
クライアントが答えを持っていますよね、
それを支援するコーチング的な立場が、
大事ということですよね、
とまとめて、はい、終わり!
としたくなる方も、
いるかもしれません。
、、、しかし、このことは、
著者自身も重々、認識しています。
ただその上で、このように語ります。
(ここから)
”このことは注目するほどのことではないと
思われるかもしれない。
だが、実現するのは用意ではなく、
つい介入してしまったり、
答えを押し付けてしまったり、
あるいは自分の答えを受け入れようとしない
相手の態度を不満に思ったりしてしまう。
コンサルティングや支援の場において、
折に触れて立ち返る視点だと言えるだろう”
(ここまで)
というのでした。
■では、内容は、
どのようなことが書かれているのか。
語られることとしては、
・ 謙虚なコンサルティングでは、
クライアントとのあいだに
”個人的な関係を構築”することが必要
・ 謙虚なコンサルティングでは、
”謙虚な姿勢”と、”支援したいという積極的な気持ち”、
そして”好奇心”が必要である
・ 謙虚なコンサルティングでは、
”新しいタイプの聴くスキル(共感力を持って聴く)”が
必要である
等のことが中心です。
その一見当たり前のことが、
実際にエドガー・シャイン氏が携わった
合計25種類のケーススタディを元に、
「なぜ、個人的関係を結ぶことが大事なのか?」
「なぜ、共感を持って聴く事が大事なのか?
「好奇心とは、どの瞬間の、どの行為をさして、
それがどんな効果を示したのか?」
などが書き記されています。
■正直なところ、
コーチングを学んでいる自分としては、
「これ、すごい!
考えたこともなかった
目からウロコ…」
みたいな話は、
”実はほぼなかった”、
のです。
しかし、それでもなお
実に興味深い、と思ったのが、
「その道のあらゆる知見を持っている
先生と呼ばれる立場の人」
が
「専門技術と分析的視点をもって、
問題を鋭く切り込むアプローチ」
をしても、
「クライアントにとっては
あんまり効果的ではなかった」
という、この視点なのです。
つまり、乱暴な言い方をすれば、
”知識や賢い分析手法など、
本当にただの一要素にしかすぎない”
ということを痛感させられること。
ここに、あらゆる支援者、
すなわち、
コンサルタントであれ、
上司であれ、
先輩であれ、
親であれ、
が持つべき、重要なスタンスを
学術的な観点から教えてくれている…
そんな感覚を覚えるのでした。
■この話では25のケースの中で、
世界的な著名人の
エドガー・シャイン氏が、
「関係を築かずにクライアントと関わって失敗した例」とか、
「こんな何気なさそうに見える、でも計算された”問い”を
投げたことで、こんなメカニズムで組織が動いた」
というような体験談を、
詳細に語っているところが面白いです。
すでに名が通っている先生の
ある意味、泥臭い体験記
(というと言いすぎかもですが)
とも言えるかもしれません。
■ということで、この本は、
・賢く、知識もある専門家
・つい答えを教えたくなってしまう方
などには、特に読んでいただきたいな、
と思う一冊でございました。
よろしければ、ぜひ。
=========================
<今週の一冊>
『謙虚なコンサルティング ― クライアントにとって「本当の支援」とは何か』
(著:エドガー・H・シャイン)
https://www.amazon.co.jp/dp/B072HH1SN5/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_pDgJFbYSGMAKN @amazonJP
=========================
【編集後記】
Twitterにハマっています。
色んな人とつながるのが、かくも面白いとは、、、。
ツイ廃にならないよう、ルールを決めて
やっていきたいと思います。
<皆様の、ご感想お待ちしています!>
ぜひ、率直なご意見など、
皆さまのご感想、ぜひお聞かせください。
皆様の言葉が、力になります。
ご感想・ご意見は、ぜひ、こちらまで。
↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
----------------------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガ「カレッジサプリ」公式サイト
https://www.courage-sapuri.jp/
★バックナンバーはこちらから読めます★
https://www.courage-sapuri.jp/backnumber/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw