配信日時 2020/06/19 10:08

「汝の時間を知れ」、とドラッカーは言った【カレッジサプリ】

---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和2年6月19日(第2312号)


「汝の時間を知れ」、とドラッカーは言った 


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ) は、
 紀藤とご縁を頂きました皆さまにお送りさせていただいております。
 登録・解除は、お手数ですがページ下部よりお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------

(本日のお話  2833字/読了時間5分)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は2件のアポイント。

ならびに友人のコンサルタントに
自分の「業務分析」を手伝ってもらいました。
(Mさん、ありがとうございました!)



その中で、
「時間の使い方」について
ピーター・ドラッカーの言葉とともに
気づくことがありましたので、

皆さまに
ご共有させていただければと思います。


タイトルは、


【「汝の時間を知れ」、とドラッカーは言った】


それでは、どうぞ。





■「汝の時間を知れ」。


これは、
ピーター・ドラッカーの著書
『経営者の条件』の言葉。



数々の著書を出したドラッカー氏。

多すぎてどれから読めばいいか
よくわからない、という方は
きっと、私だけではないはず。
(たぶん)



■以前「ドラッカー塾(ダイヤモンド社)」に
参加したとき、

「ドラッカー難しそうな本が多すぎて
 どれから読めばいいかわからないんですけど、、、
 『もしドラ』は読みましたけどw」

と語ったところ、
講師の国永先生が

「ドラッカーは社会のことを書いている本も多いですが、
 ”個人が成果を上げたい”と考えたときに

 個人のパフォーマンスに焦点を当てた本として、
 ドラッカーが『経営者の条件』を書いているので、
 これはおすすめですよ」

と丁寧に教えていただきました。
(国永先生、その節はありがとうございました)



■その著書の中で、

”汝の時間を知れ”

という言葉が残っていたのは
ぼんやりと記憶していたのでした。


そんな最中、
友人でお世話になっている経営者で
コンサルタントの方に昨日
「業務分析」を手伝っていただき、

”汝の時間を知れ”

の言葉の意味を改めて感じることとなります。



■皆さまは、「業務分析」なるもの
やったことはありますでしょうか。

やり方としては、
実にシンプルです。

以下の3ステップ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<業務分析の3ステップ>

1、タスクを洗い出す

2,各タスク1回あたりに必要な時間を計算。
  1ヶ月に何回そのタスクをやるのか考え
  かかっている時間を割り出す

3,円グラフにして可視化する

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上。


しかし、問題なのは、

”1人でやろうとすると
 めちゃくちゃ億劫”

ということ。

思考があっちこっちに行き、
全然進まないし、
嬉々としてやるものでものない。

ゆえに、壁打ちとして
誰かとやるのがお勧めである、とのこと。



■そして、早速進めます。

まず今行っているすべての仕事を
一気に書き出していきます。

マーケティグ→営業→納品

という業務フローに従って
書き出す、書き出す。


ホームページの修正
導入事例の作成
イベントの開催
メルマガの作成
営業の商談
申込書・見積書
研修プログラム開発、
研修準備
社内ミーティング
メルマガ作成

、、、

でる、でる。

私の場合、
合計120項目ほどになりました。


■そして次に

”各項目に、1作業あたり
どれくらいの時間を使っているのか”

を考え、エクセルに記入します。

そして、

”1ヶ月で何回くらい
 そのタスクを行っているのか”

を書き入れ、

計算式で上記を掛け算して、
1ヶ月あたりの時間を出します。

そして最後に、
円グラフにして
可視化してみました。



■、、、すると、
自分の1ヶ月の
おおよその時間の使い方が
わかりました。

いろいろな気づきがあります。


・本来もっと注力すべきところに
 時間を使えていない
(営業やっているつもりが実はやっていない)

・気をとられていた
 煩わしいと思っていた作業の時間は
 実は大した時間があるわけではない
(苦手だから、大きく見えていた)


・他の人にお願いできそうな作業と
 自分がやるべき仕事が明確になる


などなど。



■そして、一緒に付き合ってくれた
コンサルタントの友人が言った、


「これ(業務分析)って
 めちゃめちゃ大事ですよね。

 でも一人だと難しいし、
 ほとんどの人がやっていないと
 思いますよねー」


という言葉が
胸に残りました。

とても、納得しました。



■その後、本棚にある
ピーター・ドラッカーの著書

『経営者の条件』

を取り出して、
パラパラとめくってみます。


すると、こんなことが
書かれていました。


(ここから)
~~~~~~~~~~~~~~~~

”成果を上げる者は、
仕事からスタートしない。

時間からスタートする。


計画からもスタートしない。

時間が何にとられているかを
明らかにすることからスタートする。


次に時間を管理すべく、
時間に対する非生産的な要求を退ける。

そして最後にそうして得られた自由になる
時間を大きくまとめる。


したがって、


時間を記録する、整理する、まとめる


の三段階にわたるプロセスが、
成果を上げるための 時間管理の基本となる。”


※引用:『経営者の条件 第2章 汝の時間を知れ』(ピーター・ドラッカー)より
~~~~~~~~~~~~~~~~


、、、


この「汝の時間を知れ」の
ファーストステップ、

「時間を記録する」

がまさしく今回行った
「業務分析」なのでした。



■忙しい、忙しい、、、と思って、
ひたすら来る球を打ち返していても、
成果は上がりません。

重要ではないメールを
100発打ち返しても
それがインパクトある成果には、
つながらないということ。


「インパクトがある仕事に
 時間を使えているか」


このことが重要なのです。



■ゆえに「汝の時間を知れ」よろしく、


「実際に自分が、
 何に、どれくらい
 時間を使っているのか」


このことを改めて整理することは、
いくら掘り下げても掘り下げ切れない
大事な知的内省であろう、と思います。




■リモートワークで

「生産性が上がったの?
 下がったの?一体どっち?」

という議論は今、
各社の人事の方と話をしていて
よく話題に上がります。




6月3日の日本経済新聞では、


”生産性「下がった」6割超 間違いだらけのウェブ会議”
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59586800W0A520C2000000/


という記事が紹介されていました。


この記事によると、

”3000人のビジネスパーソンに聞いたところ
62.8%が「生産性が下がった」と感じている”

という話でした。

そして、生産性が下がると感じている
主な原因は、

1,オンラインでのコミュニケーションが
  うまく行かないと感じる

2,誘惑に負けない自律心(セルフマネジメント)
  の難しさ

という話が焦点でした。



■ですが、この記事で
個人的に思ったことが、

知的労働で成果を図る
ホワイトカラーの仕事において、


「自分が何に時間を使っているのか」

「成果を上げるために
 最も重要なタスクはどれなのか」

「リモートワークで
 それがどれくらい増えたのか
 あるいは減ったのか」


という「生産性に対する根本的な問い」までは
落とし込めていないのだろう、

とも思いました。

それは、これまで考えていなかったら
基準がないから、

リモート後に生産性が上がった、下がったを
厳密に図ることもできない、

ということになります。


そんな事も含めて、

「汝の時間を知れ」
の言葉をみると、深みを感じますが
皆様はいかがでしょうか_



■皆様は、今自分が

何にどれくらい
時間を使っていますか?


そして、


自分が収入を得ていることに対して
(期待されている成果に対して)

密接に関わるタスクに
どれくらい時間を使えているでしょうか?


考えてみると
新たな発見があるかもしれませんね。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。



=========================
<本日の名言>

私が知っている成功者は、
すべて自分が与えられた条件のもとで、
最善を尽くした人々であり、
来年になればなんとかなるだろうと、
手をこまねいてはいなかった。

エドワード・W・ホー(米国の政治家/1849-1925)

=========================

【編集後記】
今日決めたことを、最後までやりきればよい。
結果は出なくとも、そのプロセスをやりきったことが
自尊心を高め、成果に繋がるのだと思います。


【ご感想の御礼】
お久しぶりです。富士通ラーニングメディアの福山慎一郎です。
7つの習慣forICTプロフェッショナルコース開発時の
紀藤様との熱いやり取りが今でも懐かしく思い出されます。
紀藤様のメルマガを拝読するのがすっかり日課となっており、
内容に感動したり共感したり勇気付けられたりの毎日です。
心から感謝致します。
私事ですが、今週末でFLMを定年退職します。
今後は独立しインストラクションビジネスを楽しもうと考えております。
紀藤様の益々のご活躍をお祈りしております。

(富士通ラーニングメディア 福山慎一郎様)

>福山さん、大変お久しぶりです!
 そして新しい独立とのこと、おめでとうございます。
 あれからもう7年ほど経つのでしょうか。
 時は早いものですね。微力ながら福山さんの日々の多少の活力になって
 いるのであれば私も嬉しいですし、今後もメルマガでも
 一緒に伴走させていただければと思っております。
  改めていつもありがとうございます。
  福山さんの今後のご活躍、心よりお祈りしております。


【近日開催のイベント予定】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ストレングス・ファインダー・ワークショップのご案内(1日版)
~自らの「強み」を知り、好きで得意なことを、仕事と人生に活かす~】

■イベント概要
◯日時:8/29(土)10:00~17:00
◯場所: 東京都中央区八丁堀  
◯費用:14,800円(先着10名まで)※通常30,000円 
◯お申し込み:https://courage-strengths8.peatix.com/view
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     

◎昨日の英語学習:0、5時間
(累計215時間/目標学習時間まで185時間)
----------------------------------------------------------------------------  
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、ぜひお聞かせください。
ぜひこちらからどうぞ。↓↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
---------------------------------------------------------------------------- 
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
 メルマガホームページ https://www.courage-sapuri.jp/ 
 facebookページ   https://www.facebook.com/couragesapuri  
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■