配信日時 2020/05/13 09:05

「ゴキゲンで気分良く、集中できた素敵な1日」を言語化することで、寄せて上げられるもの 【カレッジサプリ】

<言語化の力、ここにあり>
---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和2年5月13日(第2275号)


「ゴキゲンで気分良く、集中できた素敵な1日」を言語化することで、寄せて上げられるもの


株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ) は、
 紀藤とご縁を頂きました皆さまにお送りさせていただいております。
 登録・解除は、お手数ですがページ下部よりお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------

(本日のお話  2301字/読了時間3分)


■おはようございます。紀藤です。

昨日は3件のミーティング。
また夜はZOOM懇親会でした。

バタバタと週末から続いていましたが、
少し落ち着きました。

今週は、やりたかった
「第2領域」(=緊急ではない、重要なこと)
に、しっかりアクセルを踏みたいと思います。



さて、本日のお話です。

在宅勤務で仕事が増えている中、
たまに新聞で見かけるテーマが「生産性」です。

今日はこの「生産性」について、
思うところを、皆さまにご共有させていただきたいと思います。


タイトルは



【「ゴキゲンで気分良く、集中できた素敵な1日」を言語化することで、寄せて上げられるもの】



それでは、どうぞ。






■コロナ禍の影響において
ストレス、メンタルヘルスについて、
注目度が高まっているようです。

同時に、1人で働く上での
「生産性」(マネジメントやコミュニケーションを含め)も
1つのテーマになっているようです。



■ちょっと余談ですが、
メルマガを書いていて思うのが

「いつも読者の皆さまは、
 何に関心があるのだろう?」

という疑問を持ちつつしたためていますが
今の時期くらい(コロナ禍の環境において)
皆さまの興味が一つのことに集中する、
あるいは、関心を共通して持つという状況は
なかなかないように思います。



■とはいえ、その中で
“皆さまの共通の関心事”かどうかはわかりませんが、

「在宅で働いている」という環境下において、


『ゴキゲンで気分がよく、集中して、
 充実した1日を過ごすことができるのか』



は大切なテーマではないかな、と思っております。


そして「ゴキゲンな1日」をできるかぎり追求し、実現すること
そのために、望ましい状況を明確に言語化できることは
こんな状況下だからこそ、

大事なことではないかな、と考えています。



■例えば、私が以前読んだ本で、
感銘を受けた


『神・時間術』(著:樺沢紫苑)

では、

著者の樺沢紫苑さんという精神科医の方が、

本を何冊も書いたり
毎週映画を見たり
本を毎週何冊も読んだり
YouTube毎日投稿をしたり
メルマガ毎日書いたり、

尋常じゃなく色々やりつつ、
かつ余力も持って活動するための秘訣を書かれていました。



■そして樺沢氏は、
1日を濃厚に過ごしたいと思う時に、
以下のようなルーチンを過ごす、

と著書において、書いていました。

~~~~~~~~~~~
<樺沢氏の時間の使い方>

<午前>
7~9時 自己投資
9~12時 集中時間

<午後>
12~13時 ランチ
13~14時 仕事(非集中仕事)
仮眠
14~15時 仕事(非集中仕事)
場所替え
15~16時 仕事(非集中仕事)
16~18時 ラストスパートで仕事
18~19時 運動
19~21時 自己投資
21~23時 リラックス

~~~~~~~~~~~

とのこと。

著者の樺沢氏にとっては、
これがとてもいいリズム(らしい)です。



■ちなみに私(紀藤)の場合だと、
以下のような形がいい感じのリズムです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
<午前>
・筋トレ
・メルマガ(朝書く時はタイピング、昼は音声入力が調子が良い)
・手帳で計画
・仕事

<午後>
・昼食/コーヒーのむ
・仮眠

・仕事
・仕事

<夕方>
・ランニング
・ZOOM勉強会参加
・勉強
~~~~~~~~~~~~~~~~~

このリズムで働くと
とても快適であるな、と感じています。

毎日出来ているわけではないですし、
気分によってランニングの時間を変えたい、
という日もあります。

ただ、基本上記のリズムに近づいている時は、

「ゴキゲンで気分も良く、
 集中して1日を過ごすことができている」

と私は感じます。



■では、皆さまはいかがでしょうか。

どのような1日だと、
「ゴキゲンで気分良く、集中出来た1日」だと
感じられますでしょうか?


人は、何かしらを「達成する」ことが、
“幸福度(生きがい)”を感じる上で、
一つの要素となっていると言われます。

ゆえに、

「気分良く、集中できた」

というのは、
結構大切な定義ではないかと思っています。



■もちろん、

誰もが可処分時間を自由に持っているわけでもなく、
周りの環境(=家庭の状況、職場のルール含め)
それを許さない方もたくさんいらっしゃるでしょう。


ただ、それはそれとして、
いずれにせよ、自分なりの、


「ゴキゲンで気分良く、集中できる素敵な1日がいかなるものか?」


を、考えてみると、
誰しもが何かしら条件や要素があると思うのですが、
いかがでしょう。



■例えばある人は、

・朝◯時に起きると調子がいい、とか
・朝起きたら白湯を飲むと元気、とか、
・柔軟をすると気分が晴れる、とか、
・疲れたら散歩にいくといい感じ、とか、
・オンラインヨガをやると自尊心が高まる、とか、
・お昼食べすぎないのが大事、とか
・お昼の後に15分お昼寝がベスト、とか
・日記を書いて1日を締めると調子がいい、とか

、、、何かは人によるでしょうが、
きっと、大なり小なり、何かしらあるかと。

もしなくても、

1,運動
2,食事
3,睡眠
4,日記(ポジティブな振り返り)

のいずれかを改善していくと
脳科学的にも、心理学的にも
“より良い気分”になっていくことがわかっています。

(そのあたりは沢山書籍がでていますね)



■そして、
ゴキゲンな小さなアクションの組み合わせで
ベストな1日がもしできるとするならば、



【「ゴキゲンで気分良く、集中できる素敵な1日」を、
  明確に言語化してみる】

ことで、


【そちらに意図的に”寄せる”こともできる】


ものだし、そのことによって、


【気分も”上げる”こともできる】


と思っています。



■毎日、閉塞感がある中、

少しずつ気持ちが重くなって
ずぶずぶと沈んでいってしまい、
なかなか抜けられない、

というのは、怖いことだと思います。


ムリに元気ぶる必要もないですが、
予防の一つとして、参考になるかな、と思いましたので、
ご共有させていただいた次第です。


最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって、素晴らしい1日となりますように。


=======================
<本日の名言>
毎日毎日をきっぱりと終了せよ。
あなたは全力を尽くした。
確かにへまもやったし、馬鹿なこともしでかした。
そんなことはできるだけ早く忘れよう。
明日は新しい日だ。明日をつづがなく、静かに始めるのだ。

ラルフ・ワルド・エマーソン(米国の思想家/1803-1882)
=======================

【編集後記】
また、気合を入れすぎると
ふしゅるるる、、、と途中でしぼみますし、
ゆるすぎると、ただゆるゆるやって満たされない、、、
となるので、そのベストバランス、ぎりぎりの緊張感を持つのは、
1人1人の職人芸のような気もします。
いずれにせよ、探求が必要です。


【ご感想の御礼】
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
紀藤さん、こんにちは。上田です。 「アフターコロナに必要とされる人材とは?」参加したかったんですが、どうしても参加できず。
多くの人が今まさに突き付けられているテーマですよね。


とはいっても、メルマガに記載されていた


『アフターコロナであろうがなかろうが、
 前から久しく言われていた「求められる人材要件」かと。』


まさにこれだと思っています。
コロナだからの部分は確かにオンラインでとか
枝葉の部分のスキルの出力され方が変わっただけで
世に必要とされる人材はそれほど変わってないのだと。


ただそれが急激に鮮明になっただけで、
それ以前から危機感を持って試行錯誤されていた人(紀藤さんや周囲の人達)にとっては
軸の部分ではそれほど影響もないのかなと思っています。


ただし旧来の組織力という点は弱まるため、
組織の作用でなんとなく流れに乗れていた人が乗れなくなってくる「二極化」は
経済やビジネスのみならず、コミュニケーションや人間関係含め多くの分野でハッキリと進むのかなとは感じています。
平均値は変わらないけど、真ん中の人はいない二つの山ができるイメージです。
取り留めないですが、感想でした。
あ、ホームページですが清潔感あって素晴らしいですね!
見やすいですし、友人知人にも紹介しやすくなりました。  


上田修平 さま 
-----------------------------------------------------------------------------------------------------  
>上田さん、ご感想ありがとうございます!
 まさしくおっしゃるとおり!だと思いました。
 よりお伝えしたかったことを上手にまとめていただいた印象です。

 いつの時代も「激変の世の中」とずーっと言われ続けています。
 そしてFAX→インターネット→AIなど、どんどん変わっていっても、
 結局大切なのは「アプリケーション」よりも「OS(あり方)」だと思っています。
 
 学び、自分で攻める気持ち(表現は人それぞれですが)
 誰かに乗っからずに、自分で漕ごうとする人は、
 いつの時代も求められると思いますし、そう信じています。
 
 、、、ということで、こんな状況でも(だからこそ)
 粛々と積み重ねてまいりましょう!
 改めていつもありがとうございます!

 
◎昨日の英語学習:0、5時間
(累計200、5時間/目標学習時間まで199,5時間)

----------------------------------------------------------------------------  
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、ぜひお聞かせください。
ぜひこちらからどうぞ。↓↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
---------------------------------------------------------------------------- 
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
 ⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
   ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
 ⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  株式会社カレッジ コーポレートサイト→ https://www.c-courage.co.jp/ 
  メルマガ「Couregeサプリ」ホームページ→ https://www.courage-sapuri.jp/ 
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■