<研修1日目の午後のお話。いい人そう、優しそう、は世界共通みたいです>
---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和2年2月3日(第2175号)
カナダ日記 vol.3 ~言葉以外の「メタスキル」なるものを感じた日~
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ) は、
紀藤とご縁を頂きました皆さまにお送りさせていただいております。
登録・解除は、お手数ですがページ下部よりお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2104字/読了時間3分)
■こんにちは。紀藤です。
さて、2日前より個人的なチャレンジである、
「カナダでのコーチング研修」について記載をしております。
昨日は、1日目の前半。
英語が苦手で突っ込んでいったものの、
思ったよりも皆が優しくて、受け入れてくれた。
というお話でした。
本日は1日目の午後のお話から、
カナダ研修の気付きについて、
皆さまに引き続き本日もご共有できればと思います。
タイトルは、
【カナダ日記 vol.3 ~言葉以外の「メタスキル」なるものを感じた日~ 】
それでは、どうぞ。
■1日目の研修を終えて、
カナダでの研修は大変温かい場でした。
カナダ、アメリカ、ナイジェリア、インド、
フランス、スペイン、などなど、皆色々な国が出身ですが、
さすがコーチングを学んでいるだけあります。
慈愛の目で見て、
上手く喋れずとも受けとめてくれて、
「傾聴のお手本」のような姿を見せてくれます。
まるで、あったかすぎて寒いトロントのホッカイロのよう。
とはいえ、実際は複数人で話し始めると、
(しかもネイティブの方の話だと)
話が早すぎてついていけません。
話をしている概要はわかりますが、
具体的なワークの指示などは、
やはり掴むことができません。
加えて、その中でも、
「コーチングの研修」なので、
ロールプレイングがあるのです。
コーチ役、クライアント役2人に分かれて、
3人一組で何度もロープレをやるのです。
■例えばお題として、
このようなお話がありました。
「ジョンとウェンディは、夫婦です。
2人で、とある運送会社を運営しています。
ただ、元々結婚生活がうまく言っていなかったと感じていたので、
離婚をすることに決めました。
しかし2人には問題がありました。
1つは、ウェンディが会社で重要なポジションを担っており、
彼女なしでは会社は立ちいかなくなると思われることです。
2つ目は、2人には子供がいて、
子供にどう伝えたら良いのかも悩んでいます。
かつウェンディは、精神的に一人になることへの、
強い不安を抱えています。」
みたいなシチュエーション。
■その中でコーチ役は、
ジョン役とウェンディ役に、
お互いがより良い未来と行動を、
システムコーチングのスキルを使ってできるよう導いていく、
というお題が与えられます。
日本語でも、難しいのに、
英語でこれをやるのか、、、(汗)
と狼狽しますが、仕方ありません。
■当然、クライアント役もコーチ役も、
貧困な英語の私が、上手くできることはないのですが、
実際、やってみると、興味深い事が起こりました。
やったことと言えば、
難しいケースにおいて、
「How do you feel?」
(どう感じますか?)とか
「What is important?」
(何が重要なのですか?)とか
「What is available from here?」、
(ここから何が可能になりますか?)とか
という、マニュアルで書かれたこと(+α)、
しきず、後は微笑みを携えてうなずくしかできませんでした。
が、、、結果、
クライアント役のカナダ人の女性、
まるでサンバを踊りだしそうな情熱的な雰囲気の人が、
「アメイジング!」
「ビューティフル!」
「ワオ、スーパーコーチング!」
と、大げさすぎるだろ!というくらい、
顔をくしゃくしゃにしながら、
言ってくれたのでした。
■そして、その理由を聞くと、
「穏やかで、情熱を持って、寄り添ってくれる姿勢が、
安心して話せた」
というのです。
実際、質問の後の回答は、
英語が流暢すぎて、残念ながら
すべて聞き取ることはできません。
もうひとりのクライアント(インド人の男性)の言葉も、
インドアクセントが強くて、
全く聞き取ることができませんでした。
でも、僅かな質問と姿勢だけでも、
「何かが起こる」
ことがわかったのでした。
■不思議なのが、
『役に立とうという情熱がある』
『穏やかそう。受け止めてくれそう』
というは、国を超えて同じように伝わるようです。
私も日本において、
褒めていただけることがあるときは、
やっぱり「穏やか」「情熱」みたいな話が上がってきます。
ということは、これらの
『言葉以外のスキル』
は言葉や国を超えて、
確かに存在しているスキルなのだろう、
そのことが、実に大きな発見でした。
■システムコーチングの世界では
『メタ・スキル』
と呼ばれるものがあります。
”メタ”とは
「高次の~」「超~」と訳される
ギリシア語を由来とした言葉です。
すなわち、
・説明する
・傾聴する
・プレゼンする
が見えるスキルとすると、
それらを超えた、
『信頼する』
『好奇心をもつ』
『尊重する』
『思いやりをもつ』
という”あり方・スタンス”を
表す深いスキル、というのが
『メタ・スキル』
というものです。
このメタスキルは、言葉を超えて、
場に影響し、相手に伝わってくといわれています。
このことを、改めて初日の僅かな時間でも
体感として感じることができたのでした。
■こうやって、慣れてきて、
2日目も3日目も、楽勝じゃね?
くらいに思っていましたが、
やはり2日目くらいから、
だんだんとボロが出始めました。
この話については、長くなりましたので
また明日、続けたいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって素晴らしい1日となりますように。
=========================
<本日の名言>
一生懸命やって勝つことの次にいいことは
一生懸命やって負けること
ルーシー・モード・モンゴメリ
(カナダの小説家『赤毛のアン』/1874-1942)
=========================
【編集後記】
今日の話は「1日目前半」ですが、
2日目からが、実は本番でした。
英語力の無さという現実の壁が見えてきます。
あと、自分の未熟な勇気も、顕わになりました。
◎昨日の英語学習:5時間
(カナダワークショップ2日目)
(累計143時間/目標学習時間まで257時間)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メルマガ読者の皆様向け/今後のイベント一覧】
■3月1日(日)10~17時 『ストレングス・ファインダー・ワークショップ』
*詳細:お申込みはコチラ →
https://goo.gl/forms/1wIEqddsXgjW2T353
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、ぜひお聞かせください。
こちらからどうぞ。↓↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
----------------------------------------------------------------------------
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガホームページ
https://www.courage-sapuri.jp/
facebookページ
https://www.facebook.com/couragesapuri
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■