<人がなんと言おうが、”自分にとっての挑戦”、こそが大事です>
---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和2年1月31日(第2172号)
「ちょっとドキドキする挑戦」が自分に世界の広さを見せてくれる
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ) は、
紀藤とご縁を頂きました皆さまにお送りさせていただいております。
登録・解除は、お手数ですがページ下部よりお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 1998字/読了時間3分)
■おはようございます。紀藤です。
昨日は1件のアポイント。
ならびに、1件の、
「7つの習慣」社内展開のための、
コンサルティングの実施でした。
*
さて、本日のお話です。
今、カナダのトロントに来ております。
カナダでは現在1月30日の20時30分。
飛行場を降りてすぐに「Uber」の乗り場があったり、
15年前タイに一人旅をしたときと違って、
スマホもどこでも繋がっていたり、
あるいは、カナダ自体が、
白人、黒人、アジア人とものすごい多様性で
色々と刺激となっております。
そんな中、明日から、
私の個人的なチャレンジである、
「カナダでコーチング研修を受けるプロジェクト(?)」
が始まります。
今回、そのプロセスの中で、
改めて感じていることは
「新しいことはやってみるべきだ!」
という湧き上がる感覚でございます。
本日はこのお話について、
思うところをご共有させていただきたいと思います。
タイトルは、
【「ちょっとドキドキする挑戦」が自分に世界の広さを見せてくれる】
それでは、どうぞ。
■「英語だ、英語だ、勉強しなきゃ!」
としばらく前からメルマガで言っております。
オリンピックもあり、
世の中が英会話ブームで踊り続ける中、
私もその波に乗っているようです。
■ちなみに、私、
「完全なる英語圏」に行くのは、
高校の時、アメリカのディズニーワールドに
家族旅行で行って以来、20年ぶりです。
散々、英語塾にお金を投入(散財?)しておきながら、
なぜ西洋国家を避けてきたかというと、
“ネイティブなものすごく流暢な「rの発音」が苦手”
、、、というのもさることながら、
一言で言えば、ビビっておりました。
ネイティブの人に、DMM英会話でも、
ぶわーっと話されて、しかし何度も聞き直すのも気まずいから
微笑んで頷く。そして25分終了。
というのがなんとも切ない気持ちになるのです。
ゆえに、そんな気持ちを敢えてできない、と
ビビっておりました。。
■自分も振り返って思うのですが、
多くの大人は、様々な経験をすると、
「傷ついた痛みの味」
を知っていきます。
それは、
・人間関係の痛み、
・挑戦して失敗したときの痛み、
・自分の意志を貫こうとして潰された痛み、
・恥をかいて狼狽した痛み
など、でしょう。
ただ、そういった痛みは、
想像できない道の領域に足を突っ込んだ、
時に起こることもままあります。
■ゆえに、
「自分からわざわざダメージを受けそうな、
未知の領域には足を突っ込まない」
となるのではないか、
そのようにも思っております。
■人は「予測できる毎日」こそが、
安心できて、好きなものです。
それは、生物としての本能です。
だから安定の方が幸せ。
変わらぬ毎日が良い。
それ自体を否定するつもりは、ありません。
私もそうです。
ただ、時に「予測できる毎日」の繰り返しとは、
「視野の狭さ」にも繋がります。
■視野が広がるのは、
「自分が未知の領域」との出会いであり、
それは自分の中での、
「ドキドキするような挑戦」
も伴うものでしょう。
しかし、見知らぬ世界のドキドキ感こそが、
自分の気持ちを常に新鮮でいさせてくれるし
同時に、自分は無知で、未熟で、
学ぶことはいくらでもあるのだというように、
自分の視野も広げてくれるのでしょう。
■小さいころは、
「知っていること」より、
「知らないこと」の方がずっとずっと、
多いものでした。
だから、体当たりで、
少しずつ世界を広げていきました。
・はじめてのお使い、
・はじめての自転車
・はじめてバスにのる
・はじめての一人旅
、、、些細なことに見えるけれど、
その時の本人にとっては「大冒険」でした。
でもその”本人にとっての大冒険”の積み重ねを、
人は「学び」とか「成長」と呼ぶのでしょう。
■大人になると、
ある程度わかった気になります。
仕事もして、リズムも出来て、
人とのコミュニケーションもできる。
そうすると、本当は世界の解像度を
粗くしか捉えておらず、本当は世界のことなど
全然わかっていないにもかかわらず、
「まあ、そんなもんだよね」
「世の中ってこういうもの」
「仕事ってこういうもの」
と視点が固まってしまいがちかもしれません。
それで100%満足ならまだしも、
どこかにもっと期待している自分がいるならば、
現状維持は停滞を意味しますし、
歩みを進める事が大事なのでしょう。
■小さくとも、
「ちょっとドキドキする挑戦」
を積み重ねること。
人から見たら、
「そんなの普通だよ」とか
「すごいよね」とか、
そんなにはどうでもよくて、
『自分にとってのドキドキする挑戦』
を大事にすることが、
人生を楽しむためにも、
とても大事なことではなかろうか。
それで視野が広がっていくし、
世界が面白く見えてくるのだろう、
そんなことを思っております。
ゆえに、ちょっとドキドキする挑戦に、
「一歩踏み出す勇気」が大事、という意味を込めて、
「カレッジ」(courage=勇気)
という社名にしております。
私も社名に負けないよう、
たとえ英語があまり喋れずとも、
積極的に、果敢に発言したいと思います。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日も皆さまにとって素晴らしい1日となりますように。
=========================
<本日の名言>
学べば学ぶほど、
自分が何も知らなかった事に気づく。
気づけば気づくほどまた学びたくなる。
アインシュタイン(理論物理学者/1879-1955)
=========================
【編集後記】
私はよく道を聞かれる(と思っている)のですが、
カナダの飛行場についたら、なぜだか人に、
「Uberの乗り場どこですか?」と聞かれました。
海外でも通用する道の聞きやすさ、とするなら、
それは「強み」になりそうです。
◎昨日の英語学習:5時間
(カナダのワークショップ参加まであと0日!)
(累計133時間/目標学習時間まで273時間)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メルマガ読者の皆様向け/今後のイベント一覧】
■3月1日(日)10~17時 『ストレングス・ファインダー・ワークショップ』
*詳細:お申込みはコチラ →
https://goo.gl/forms/1wIEqddsXgjW2T353
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、ぜひお聞かせください。
こちらからどうぞ。↓↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
----------------------------------------------------------------------------
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガホームページ
https://www.courage-sapuri.jp/
facebookページ
https://www.facebook.com/couragesapuri
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■