---------------------------------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にするビジネス系メルマガ『カレッジサプリ』
---------------------------------------------------------------------------
令和元年12月7日(第2117号)
「テレビを捨てる」ことで得た、心の変化について思うこと
株式会社カレッジ 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ) は、
紀藤とご縁を頂きました皆さまにお送りさせていただいております。
登録・解除は、お手数ですがページ下部よりお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2869字/読了時間4分)
■こんにちは。紀藤です。
昨日は、1件のアポイント。
また、お昼は某大手製薬会社にて、
事業部長として活躍されていらっしゃる方とランチ。
(Oさん、ありがとうございました!)
夜は、いつも大変お世話になっている人生の先輩と、
お互いの両夫婦で会食でした。
メルマガをやっているおかげか、
数年ぶりのご縁が紡げていることが、大変嬉しい限り。
いつもお読みいただいている皆さまとも、
また接点を持つ機会を、年明けから設けていきたいと、
密かに思っております。
また、家に帰ってからは、
だいぶ習慣になってきた英語の勉強。
*
さて、本日のお話です。
今日のテーマは、
【「テレビを捨てる」ことで得た、心の変化について思うこと】
です。
それでは、どうぞ。
■最近、飲み会や会食で、
何気ない世間話をしていて、
はたと気づくことがありました。
それは、
「最近の芸能人や、有名人の名前を全然知らない」
ということ。
キムタクとか、稲森いずみとか、長谷川京子とか、
宮崎あおいとか、個人的に興味があって、
割と好きな人(加えて、今ハマっているアイドル)はわかるのですが、
新しい人は結構わからないのです。
だから話を合わせるものの、
顔は浮かんでいない、という状況もしばしば。
■ただ、それもそのはず。
なぜなら我が家には
「テレビがない」(というかあげた)
から。
部屋が本で狭くなりすぎた &、
りテレビをつけることが少なくなくなったので、
義理の父母に2年前にあげました。
くわえて、基本、
「スマフォアプリの通知もOFF」にしているため、
向こうから情報がやってくることはありません。
ゆえに情報は日経新聞や、ネットメディアや
週1回の英語塾にてイギリスの経済誌「The Economist」に触れて、
世界のニュースを知った(風になったり)と、
「この情報を学びたい、取りに行きたい時に、
自分から見つけに行く」
という状況に、意図的にしております。
でも意外と大丈夫です。
必要な情報はなんだかんだ入ってきます。
でも、メディア断ちをしたほうが、
情報に振り回されなくて楽だよな、
と感じております。
■結果、必然的に
「エンタメ系情報」
「ワイドショー的な話」
が目に入ることが少なくなりました。
そのことによって、
世間についていけていない、
世の中一般との興味から乖離している気も
しないではないですが、
特にそのような
エンタメ、ワイドショー系情報に関して
情報が遮断されることにより、
「テレビをなくして、良かったなあ」
という”心の平安”を、
正直感じているのです。
■ちなみに、その一番の理由は、
【ネガティブな情報に引っ張られなくて済む】。
このことが一番です。
テレビ、メディアというのは、
本当によくできています。
素晴らしいアナウンサーの聞きやすい声、
練り込まれた台本、
そして色鮮やかなテロップ。
その情報が、たとえどんなものであれ、
”すごく重要なこと”
のように見せてしまう強力なパワーを持つもの、
それが「メディア」でしょう。
■ゆえに、なんとなく見流していたり、
聞き流しているだけでも、幸か不幸か、
『自分の思考が、そちら側に引っ張られていく』
という影響を受けていきます。
人は社会的な生き物で、
「皆が注目しているようだ」という事実だけで、
「そうなんだなあ」と、なんだかんだ影響を受けますし、
自分が見聞きするものを始め、
自分が話した「言葉」からも、
無意識に何かしらの影響受けるものです。
意識してもしなくても、
「朱に染まれば赤くなる」ように、
『見聞きする情報に、知らず知らず、
だんだんと思考が侵食されていく』
わけです。
■そして、思うに、
(あくまでも一部ですが)メディアの中には、
”本当に重要なこと、知るべきことよりも、
大したことではない話を不必要に煽ったり、
ネガティブな思考へと引っ張るものが少なくない”
と感じているのです。
例えば、
・「ある芸能人が脱税した、けしからん!」とか
・ある芸能人が覚せい剤を使ったらしい、釈放された。
(でもやっぱり、けしからん!!)とか、
・有名人の誰それが不倫した、けしからん!
どうなっとるんだ!この世の中は。
というように。
もちろん、その事件に注目を集め、
きちんと制裁をする上で知る必要があるニュースも、
たくさん、たくさんあります。
しかし一方、
「正直、どうでもいいよ、、、」
と思いつつ、つい耳に入ってきてしまう情報、
多少なりとも思い当たるものはあるのではないか、
私はそう思っております。
■しかし、改めて考えたいのが、
「自分が普段どのような気持ちで、
どんな世界で生きていたいのか」
ということを意識して、
その世界を意図的に作っていくという工夫も、
同時に重要ではないか、と思うのです。
世の中のメディアは、
どこかの誰かが作ったものです。
まるで英語の聞き流しリスニングでも、
多少の英語力の向上は見込めるように、
聞き流しの情報でも、自分に影響が残ってくるもの。
否、言語がはっきりと認識できると言う意味では、
英語の聞き流しリスニングよりも、
何倍もの影響力を持つことになるでしょう。
そして、大事なのは、
『見聞きする情報に、知らず知らず、
だんだんと思考が侵食されていく』
という事実なのです。
気づかないうちに、自分の中の思考を、
少しずつジャックされていき、
「そう思わされている」情報になってはいまいか。
気づいたら聞きたくもないネガティブな情報、
批判、糾弾、怒り悲しみなどを拾い集めすぎて、
無意識ながら、
なんか、元気がなくなる、
なんか、ネガティブな気持ちになる、
なんか、もやもやとする、、、
と、自分でもわからないうちに、
望ましくない言語を自分の奥深くに注がれていく。。。
そしてそのことにより、
ふとした瞬間に出てくる言葉と言うのも、
望ましくないものになってしまう。。。
、、、というような、
負のスパイラルを知らず知らず生み出してはいないか、
このことに、
「自覚的であること」
はとても大事なのではなかろうか、
と私は思うのです。
少なくとも私は、
『テレビ断ちをした一つの影響で、
なんとなく心晴れやかな気がする』
というのは、上記のようなスパライルから、
距離をおいたところもあるのではないか、
と思っております。
■最近私は、「Facebook」も、
なんとなく見ることはやめました。
そのために、iPhoneの画面の1番端っこの、
1番開きづらいところに置いてみた結果、
「今からFacebookをみる」
と決めてからじゃないと、
見づらくなり、結果、そういった気持でみるので
周りの発信に”無意識に”さほど流されなくなりました。
SNSのfacebookも、
周りがキラキラな投稿をしており、
「いいね!」を量産していると、
それに比べて自分の毎日が、
まるで対したことがないように感じる、
という影響も少なからずあるそうです。
■大切なことは、
『本当に自分が大事にしていることに、時間を使えているか』
であり、そして、
『自分が”大切にしたい感情”を携えて
日々健やかに生きているか』
だと、私は思います。
今は、本当に多くの情報に溢れ、
テレビでもSNSでも、チャットアプリでも、
いろいろな人の思考や意図が、
自分の中に飛び込んできやすい状況です。
この私のメルマガすら、その情報源の1つでしょう。
その「情報源」が、自分にとって望ましい、
自分が行きたい方向と近しいものであれば、
積極的に取り入れていけばいいし、
そうでないのであれば、
”意識的にその情報源と距離を置く、
情報が入ってこないようにする、
そのような仕組みを考えることもひとつ、
『心健やかに生きるためのヒント』
となるのでしょう。
■それはまるで、
自分が好きで、尊敬できて
一緒に歩んでいきたい人とは距離を更に近くして
そうではない人(ネガティブ、他責、愚痴っぽいなど)
とは距離を取る
かのごとく、
『健やかに生きるために、
メディア、情報とも、上手な距離感を考える』
ことが、自分の日々の精神の健康上にも、
重要なことではなかろうか、
テレビ断ちをして、
私が個人的に心の健やかさを感じる中、
そんなことを思った次第です。
===========================
<本日の名言>
たいていに人間は、運命に対して
過大な要求をするばかりに不満になる。
アレクサンダー・フンボルト(ドイツの博物学者/1769-1859)
===========================
【編集後記】
テレビがもたらす大いなる価値もわかります。
そしてテレビ大好きな方、今日の話に不快になったらスミマセン。
しかし、情報がまみれている疲れている人は、
得る情報も、意図的に選ぶ必要があるよな、と思ったおります。
◎昨日の英語学習:2時間
(カナダのワークショップ参加まであと56日)
(累計55時間/目標学習時間345時間)
----------------------------------------------------------------------------
【ご意見・ご感想、お待ちしています】
皆さまの、率直なご意見、ご感想、ぜひお聞かせください。
こちらからどうぞ。↓↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
----------------------------------------------------------------------------
【メルマガ登録・解除について】
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にて
ご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
メルマガホームページ
https://www.courage-sapuri.jp/
facebookページ
https://www.facebook.com/couragesapuri
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■