-----------------------------------------------------------------------
<本日のお話> 令和元年8月12日(第2000号)
【祝!メルマガ2000号】メルマガを6年毎日書いて何が得られたのか?
株式会社カレッジ 代表取締役 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(カレッジサプリ)は、
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店
*米Gallup社 公認ストレングスコーチ
として人材育成に関わる著者が、
7つの習慣や体験談を元にした、「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
--------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
---------------------------------------------
ことを目的とし、1900日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名が購読するビジネスメルマガです。
このメルマガは紀藤がお名刺交換をさせて頂いた方に、
お送りさせていただております。
熟読するも読み流すも、自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.courage-sapuri.jp/
--------------------------------------------------------------------------
<イベントのご案内>
■第10回 企業人事交流会 ~人事評価制度を考える~
◯日時:8月23日(金)18:30~21:30
◯対象者:企業の人材開発に関わる方(人事・部門長など)
◯詳細・お申込み:★満席となりました★
■第11回 企業人事交流会 ~生産性向上について考える~
◯日時:9月20日(金)18:30~21:30
◯対象者:企業の人材開発に関わる方(人事・部門長など)
◯詳細・お申込み:
https://forms.gle/u8yKUa9ynJVbaYaY9
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(本日のお話 3876字/読了時間5分)
■こんにちは。紀藤です。
私事で恐縮ですが、
本日でこのメルマガが2000号を迎えました。
1号あたり平均2000文字なので、
文量としては、合計400万字(!)書いたことになります。
本1冊15万字とすると
「約25冊分」の文量を書いたということ。
こう見ると、日々粛々と積み上げることのインパクトを感じます。
*
さて本日は、メルマガ2000号を書き、
振り返り感じた”私(紀藤)の変化”について、
皆さまにご共有させていただければ幸いです。
タイトルは、
【<祝!メルマガ2000号>】メルマガを6年毎日書いて何が得られたのか?】
それでは、どうぞ。
■「心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる」
という言葉があります。
誰が言ったのかは不明ですが、
本質を捉えた言葉だなあ、と感じます。
ただ、一つここにツッコミを入れたいのが
「行動が変われば、習慣が変わる」
のところ。
確かにそうなのですが、
「行動と習慣の間には”大いなる壁”」がある。
だから乗り越えることで大きなインパクトがもたらされると感じます。
そして、私のメルマガは、
ごくわずかな私の人生の中の、
「行動から習慣に変えた」
一つの事例でした。
そして、そこからは、
確かに人格にも多少なり影響を与え、
運命にもまた、多少なりの影響を与えてくれた気がします。
ゆえに、メルマガの回顧録を皆さまにご共有できればと思いました。
(少し長いですが、ご容赦ください)
■ちなみに、メルマガを始めたのが2013年1月。
『平成進化論』という20万人が読むメルマガがあるのですが、
その発行者:鮒谷周史さんのセミナーに参加したことがきっかけで、
メルマガの前身に当たるブログを書き始めました。
鮒谷さんのセミナーでは
「人が”変化変容”するためには、
自己省察の繰り返ししかない」
と言いました。
現状と理想のギャップについて、
気づいたことをどんなことでもよいから、
少しずつ、少しずつ、”バグ潰し”のように、
その隙間を埋めていく。
思考、行動、習慣。
自分が持つ”バグ潰し”を
ひたすら繰り返すことで、
自分の思考と行動が、少しずつ是正されていく。
ちょっとずつだけれども、
自分の理想の考えや行動に近づく。
「自分のOS」が書き換えられていく。
言葉は思考に影響を与え、
思考は行動に影響を与え、
行動は結果に影響を与える。
だから、「自己省察」を繰り返しましょう。
、、、大まかに言えばそんなお話をセミナーで聞いたのでした。
■しかし、難しいのが、
「毎日、自己省察を続けること」
なのです。
自己省察、バグ潰しの必要性ががわかっても、
「現実に戻ると日常の引力に引き寄せられる」ため、
結局、習慣化にはできない。
でも「新しい習慣」が生まれなければ、
何も変わらない。
ゆえに、その壁を乗り越えるための仕掛けとして、
「100日プロジェクト」
なるものがこのセミナーには用意されていました。
■その内容は実にシンプル。
100日間チーム内で「自己省察ブログorメルマガ」を共有し合う、というもの。
小さな気づき、改善について、
今日の気づきをひたすら言葉にし、共有し続けていく。
ただ、これだけ。
しかし、面白いもので、
3日間で30万円のセミナー。
その”元”を取ろうと集まった十数人のエネルギーはなかなかのもので、
実際始まると、誰かが「自己省察ブログorメルマガ」をあげる。
すると、誰かの目が気になり、
面倒だけどあげなきゃな、となる。
そしてなんだかんだ、毎日ブログ(当時)を書き続けました。
そして、「100日プロジェクト」は終了。
この時、”日々起こる小さな気づき”を書き記すことが、
私の中で小さな習慣になり始めました。
■内容は、どこかの本で聞いたり、
どこかの人が言っていたいい話。
例えば、
人付き合いの心構えだったり、
時間の使い方だったり、
休み方について思うこと、
運動の大切さ、
読書が大事、
本から得た仕事術、
誰かが言っていたリーダーシップの話。
そんな「小さな気づきたち」であり、
見る人から見れば取るに足らない内容でしょう。
ある意味、そんなことを、
世に見えるようにオープンにしているのは、
”痛いやつ”とも言えるかもしれない。
でも、自分の中で大切だと感じた、
気づきの瞬間を捕まえて、
1日1回、自分の言葉として、
自分の言葉に編み直して、表現する。
、、、
そうした行為を繰り返すことで、
自分の心の中のバグだらけの濁った水の中に、
価値観、考え方、行動についての”気づき”という
聖水を少しずつ垂らしていき、浄化していくように、
あるいは、鍾乳洞の雫の一滴がしたたり、
猛々しく居立つ”石のつらら”になり始めるように、
「自分の中に軸」を作り始めてくれたのでした。
■そしてそこから、
100日プロジェクトが終わった後は、
今度は、お客様や家族、友人に、
「メルマガにして毎日お送りする」
ということを始めました。
大変失礼&無礼ながら、
「送らせてください」と一方的にお送りし、
たくさんの解除もあり、賛否もあり続けてきましたが、
50人から始まり、100人、200人、
1000人、3000人と、少しずつ増えていきました。
■また最初は平日日刊でやっていましたが、
2016年からは、365日毎日書くことに決めました。
それは、「平日毎日書く」だけでも大変だったのが、
いつからか平日書くことが普通になってから。
人は難しいと感じていることでも、
”慣れる”ことに気がついたのです。
むしろ土日に何も書かないと、
ズルズルと1日を過ごしてしまうことに気づいたため、
「メルマガは、負荷ではなく
1日の始まりにハリをもたせてくれるものだ」
と思い始めました。
■そして、365日毎日メルマガを書きはじめると、
盆も正月も、GWもシルバーウィークも、
”メルマガのネタ探し”が通常運行になります。
まるで、パソコンの裏側で
ウイルスバスターというシステムが動き続けているように、
”気づきを探し、記録し、言語化するOS”
が自分の中に新たに生まれた感覚がしました。
これは24時間365日自分の中で稼働しているOSです。
そうだな、と感じたのが
メルマガは朝書こうとするとき。
いつからか夜寝る前に、
「どんな話がいいだろうか」と考えながら寝ると、
翌日朝には、メルマガのネタが浮かんでいる、
、、、という状態に気づいたときに、
”気づきを言葉にし、文章にし、起承転結にする”
ということが、
「自分の身体感覚の一部」になっていると
気がついたのでした。
■「メルマガを書く」という行為は
すごく楽しいかと言えば、
やはり面倒くさいものです。
毎日、それこそ2000回書いていても、
何かしらストレスを感じ続けています。
かつ、自分のメルマガを客観的に見ると
ネガティブな要素もたくさんあります。
人からすれば、
「コイツこんなくだらない事考えているのか」
と思われる稚拙な内容だったり、
「暑苦しくて、ムリ」と思われる、
論理だっていないメッセージと思われる。
そして結果「解除」という”否定宣言”を、
それこそ何百回ももらうという、
それこそ好ましくないリアクションだって、
もちろんあるわけです。
■しかし、このメルマガによって、
「ご縁を紡がせていただいた皆さまとの繋がり」
(まさしく、今お読みいただいている皆さまです)
が生まれたこと、あるいはそこから転じて、
実際にお会いして「メルマガ読んでいます」と言って頂いたり、
その方の人生のわずかなる一部になれた(かもしれない)という感覚は、
自分の中に、大きな自信(自尊心)を芽生えさせてくれました。
そして、その思いは、
”自分自身が学び、挑戦し続け、
その内容を共有し、刺激になるようなメルマガにしよう”
と自分の中で大きくなっていったのです。
ゆえに、それが「株式会社カレッジ」という、
今の会社の設立にも繋がりましたし、
自分を新しい挑戦に駆り立たせ続けてくれているように思います。
■メルマガを2000号書いて、
自分の人生にどんな変化が起こったのか。
一つ言えることは、
【気づきを言語化し、発信し続けていくことは、
「内的世界と外的世界」の両面を変える】
ということです。
2000号のここまでのメルマガの旅路により、
間違いなく自分の言語化能力が高まったし、
自分の中に生まれた感覚を、
的確に言葉にする言語表現能力も磨かれました。
それによって営業力も高まったし、
人前で話をすることも抵抗がなくなりました。
*
かつ「内面世界を発信すること」によって、
共感してくれる人たちが輪となり、
「外的世界が変化していく」ことも知りました。
「発信をする」ことで同じ波長の人を巻き込み、
大きな力に変えることができるという感覚を得ることができました。
発信をすると、世界が変わる、
変わっていくのだ、と知ったのでした。
■これらの変化、
【気づきを言語化し、発信し続けていくことは、
「内的世界と外的世界」の両面を変える】
ことは、私がメルマガを始める前は気づかなかったことです。
しかし、積み重ねてきて、その足跡を見て振り返り、
その変化を今、実感として感じています。
今、メルマガだけでなく、
Twitter、YouTube、インスタグラム、
多くのメディアが出ています。
どんな形でも、
・言葉によって生まれる「内的世界」
・そして発信することによる「外的世界」
この両面にアプローチをし、
表現をし続けていくことをすれば、
誰しもの人生に大きな変化が生まれてくるはず。
次は、3000号。
約3年後、どのような変化が起こっているのか、
自分でも楽しみにしつつ、その軌跡をメルマガとして足跡にしてまいりたいと思います。
改めて、いつもお読みいただいている皆さま、
本当にありがとうございます!
今後とも、よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
==================================
<本日の名言>
自分が立っているところを深く掘れ。
そこからきっと泉が湧き出る。
高山樗牛
===================================
<編集後記>
現在、宮崎に来ております。
東京より宮崎のほうがちょっと湿っぽい。
<皆様のご感想お待ちしています!>
ぜひ、率直なご意見など、皆さまのご感想、ぜひお聞かせください。
皆様の言葉が、力になります。
ご感想・ご意見は、ぜひ、こちらまで。↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1日を5%元気にするメルマガ「カレッジ・サプリ」(旧:未来習慣)
facebookページ
https://www.facebook.com/futurehabits/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
株式会社カレッジ
代表取締役 紀藤 康行
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5F
Tel:03-6403-9297 Mobile:080-4795-8424
E-mail:
kito@c-courage.co.jp
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店 *
* 米Gallup社 公認ストレングスコーチ *
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
【メール配信について】
メルマガの登録・変更・配信停止は、お手数ですが以下URLよりお願いします。
※メールアドレスの変更について
⇒「現在のメールアドレスの配信停止」→「新アドレスでの登録」にてご対応お願い申し上げます。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw