-------------------------------------------------------------------------
<本日のお話> 平成31年3月21日(第1859号)
最もコスパが高い「究極の自己投資活動」とは、「◯◯」を書き出すこと
株式会社カレッジ 代表取締役 紀藤康行
---------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(未来習慣)は、
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店
*米Gallup社 公認ストレングスコーチ
として人材育成に関わる著者が、
7つの習慣や体験談を元にした、「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
---------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
---------------------------------------------
ことを目的とし、1800日以上にわたって毎日お届けしている、
500社3000名が購読するビジネスメルマガです。
このメルマガは紀藤がお名刺交換をさせて頂いた方に、
お送りさせていただております。
熟読するも読み流すも、自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.future-habits.jp/profile/
--------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2903字/読了時間4分)
■こんにちは。紀藤です。
昨日は2件のアポイント。
ならびに、エンジニア向け「7つの習慣」を実施しているパートナー企業の、
社内講師のトレーニングのサポートに行ってまいりました。
また、夜は事務作業、ならびに、
「究極の自己投資活動」など。
*
さて、本日のお話です。
上述でお伝えした「究極の自己投資活動」についてですが、
「投資対効果が最も高い(と私が思っている)自己投資活動」があります。
昨日この活動を4時間ほどかけて行いましたが、
非常に有意義な時間だったな、と感じています。
今日はこの活動について、思うところと気づきを、
皆さまにご共有させていただきたいと思います。
タイトルは、
【最もコスパが高い「究極の自己投資活動」は、◯◯を書き出すこと】
それでは、どうぞ。
■「コスパ」(=コストパフォーマンス)はとても大事です。
コスパというと、なんだか安っぽく聞こえてしまいますが、要するに、
”使ったお金よりの割に、お得感がある”
あらゆる行為であり、
「投資対効果が高いこと」
と言い換える事もできるかと思います。
例えば、N株式投資、投資信託など、
NISAの登場で諸々一般にも馴染みが出てきた「金融の投資」もそうですね。
”いくら投資したら、いくらリターンがあるか”
という考えが「投資をする」ことを考えた時、
とても重要な判断材料になりますし、
「できるだけ少ない投資額で、大きなリターンを狙える」のが、
最も効率がよい投資である、というのは今更お伝えすることもない話かと思います。
■さて、こんな文脈を経た上で
「自己投資」について、考えてみたいと思います。
「自己投資」とは、要するに、
「自分という資源への投資」ということ。
「自己投資」というと、
・頑張っている人の一部の特別な行為
・自己啓発
・リア充
・意識高い系
、、、などなど、
「ちょっと意識が高い、誰かのもの」
という印象を、なんとなく、
世間一般では持たれているように感じるのは、
私だけでしょうか。。。
■しかしながら、価値を生産するのは、
「人間」であり、「自分自身」であり、
・知識やスキル、
・人間関係、
・肉体、健康
・メンタル、
それらのものを磨くことで、
自分の市場価値を高めていくことができるわけで、
仕事と人生における重要なことであることは、否定できないでしょう。
それらの「自己投資」が生産性を高め、
価値を生み出すことは、感覚的には誰しもがわかっていると思うのです。
しかしながら、「企業の人材投資」という文脈でいうと、
欧米は売上の約1%を「人材育成」に投資する一方、
日本はその売上の1%をも投資している企業はほぼ皆無だそう。
欧米は社会で経験を積んだ後、自分の力量を高めるため、
1000万、2000万自己投資して有名大学のMBAなどを取得し、
その後、大きく収入を高めるということが行われている一方、
日本ではそのようなことは、
企業から学びの機会を与えられない限り、
かなり稀なケースといえるようです。
欧米ではMBAを取得すれば、平均年収倍増しうる「実力社会」である一方、
日本ではMBAを取得しても、リターンが見込みづらい社会の構造であり
(未だ年功序列、そうでなくとも飛び級などはない等)
「人材への投資」
「自己投資」
についても、まだまだ注目度は高くない、
そう言わざるを得ないようにも思えます。
ゆえに、”先進国7カ国の中で生産性が最も低い”、
と言う結果にいるのかもしれません。
■、、、と少し脇道にそれてしまいましたが、
いずれにせよ大切な、「自己投資」。
MBA以外にも、英語、ライザップ、中小企業診断士、
その他専門的な資格取得、、、
いろんな「自己投資」があるでしょうが、
いずれも当然ながら「投資」なので、
”お金と時間がかかる”
ものです。
本を買うのも、塾に行くのも、
資格取得の学校に行くのも、MBAも、
当然、お金と時間がかかるのです。
学びもタダではない、ということ。
ですから、欲を言えば、
”「人生にもたらす最大のインパクト」を与えつつ、
「お金も時間もさしてかからない」という活動”
が最も効率が良く、「究極の自己投資活動」である、
と思うわけです。
■では、その行動とは、一体何か。
何が一番コスパの良い、
効率のよい「自己投資活動」なのか。
これを考えた時に、自分自身の経験からも、
また私の人生の先輩、経営者の師匠も口をそろえて言う、
真っ先に浮かんだ、「究極の自己投資活動」があるのです。
それが、そう、
【「目標」を紙に書き出すこと】
です。
正直、今更このメルマガの読者の皆さまに、
改めてお伝えするのもはばかられるほど、
ものすごく、言われすぎており、極めて当たり前のこと。
いろんな自己啓発本、ビジネス書、偉い人、、、
数多の場所でいくつもいくつも言われているので、
声高に語るのは、ちょっと恥ずかしさすら覚えます。
(手垢がつきすぎた言葉であるため)
でもでも、本当にそうだと思うのです。
「目標」を紙に書き出す。
このことがもたらすインパクトは、
甚大であると感じています。
■なぜ、そう断言ができるのか。
その理由の一つに、”脳科学的”な話があります。
「目標を紙に書き出す」と
『毎日の、”無意識の意思決定プロセス”に影響を与えるから』
なのです。
「意思決定」と言うと、
転職とか結婚とか、大きな買い物などをイメージしそうですが、
何もそれだけではありません。
・今日どの服を着ていくのか、も意思決定ですし
・コンビニに入るか入らないか、も意思決定ですし
・お昼にどのお弁当を買うのか、も意思決定ですし
・SNSのアプリを開くかどうか、も意思決定ですし、
・メールを今返すか後で返すか、も意思決定です。
そのような”無意識の意思決定”が、
1日に約2万回もあると言われています。
そして、その”無意識の意思決定”において、
・コンビニの雑誌コーナーで、どの雑誌に視線を止めるか
・本屋さんの本のタイトルでどれに惹かれるか
・ネットの動画でどれを開くか(学びか娯楽か)
・英語の勉強をするかTikTokを見るか
・二度寝するか、頑張って起きて勉強するか
、、、
などなど日々の行動は、
無意識”に、知らず知らずのうちに決定されるのです。
■ここで、もし「目標設定」がなく、
のんべんだらりと生活をしていれば、
ぼんやりなりたい姿に憧れていても、
目標が具現化されていないため、
日常に転がっている目標に向かうためのヒントも、
見過ごしてしまうことになります。
あらゆる選択において、あっちへウロウロこっちウロウロ、となる。
しかし、一度、
【「目標」を紙に書き出して具現化する】
ことができれば、そこに不思議な引力、磁力が発生し、
”無意識の行動”がそちらにひっぱられる、
という現象が起こるのです。
■「TOEIC900点取る」という目標を掲げたら、
”英語学習はこれだ!”と語る電車の中吊り広告に目が行くでしょうし、
「いくつになってもキレイでいる」という目標を掲げたら、
”美白・美容の広告”に目が行くようになるでしょう。
「営業で1位をとる!」となったら、
そのためのチャンス(商談チャンス)も見逃さず、
なんとか獲得するように意識が働くことになるでしょう。
ゆえに、自分自身の、
365日24時間稼働をしている”無意識の行動”が、
目標によって定義される、
ということが起こるのです。
■そのためにかかる時間は、
2~3時間をとって書き出せば、
しばらくはそれでよいのです。
お金も、時間もかからない。
ゆえに、
【「目標」を紙に書き出すことは、「コスパの高い究極の自己投資活動」である】
そのように思うのです。
古代ギリシャ時代から、
”人は思い描いた人物になる”
という格言は語られ続けてきた言われます。
、、、ということは、やっぱりそうなのでしょう。
もし眉唾で、まだやったことがない、
目標を紙に書き出すなんて考えたこともない、という方がいらっしゃったら、
(、、、というか、多分ほとんどの人がそうですが)
是非一度、騙されたと思ってやってみて頂くと、
不思議なのですが間違いなく人生が、
”そちら側”に引っ張られていく感覚を数年越しで感じるはず。
私も、7年前に書いた目標を半年ほど前に見つけて、
たいそう驚きました。
ということで、よろしければぜひお試しくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
================================
<本日の名言>
運命とは偶然の問題ではなく、選択の問題である。
それは、待つものではなく、自分の手で獲得するものである。
ウィリアム・ジェニングス・ブライアン
===============================
***<編集後記>****
昔書いたビジョンが、今は現実的になってきています。
アップデートすることで、それがまた無意識をアクティベートしてくれると感じるので、
久しぶりに書き出してみました。疲れましたが、満足感で溢れています。
***<人事交流会のご案内>***
人材開発に関わる皆さま(人事・部門長・マネージャーなど)を対象とした
交流を目的としたライトな会です。ご興味がある方は是非お越しください。
■第6回 企業人事交流会 ~ミドルシニア教育を考える~
◯日時:4月19日(金)18:00~21:00
◯場所:東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5F
◯費用:無料
◯対象者:企業の人材開発に関わる方(人事・部門長など)
◯お申込み:
https://goo.gl/forms/BRgxT6QIPL4tjXFl2
■第7回 企業人事交流会 ~組織風土改革について考える~
◯日時:5月10日(金)13:30~16:30
◯場所:東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5F
◯費用:無料
◯対象者:企業の人材開発に関わる方(人事・部門長など)
◯お申込み:
https://goo.gl/forms/XfigToRW65dIstrQ2
**<皆様のご感想お待ちしています!>**
ぜひ、率直なご意見など、
皆さまのご感想、ぜひお聞かせください。
皆様の言葉が、力になります。
ご感想・ご意見は、ぜひ、こちらまで。↓
https://goo.gl/forms/n7AoHT0xVK3ICcdz2
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1日を5%元気にするメルマガ「未来習慣」 facebookページ
https://www.facebook.com/futurehabits/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
株式会社カレッジ
代表取締役 紀藤 康行
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5F
Tel:03-6403-9297 Mobile:080-4795-8424
E-mail:
kito@c-courage.co.jp
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店 *
* 米Gallup社 公認ストレングスコーチ *
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
【メール配信について】
メルマガの登録・配信停止は、お手数ですが以下URLよりお願いします。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSfoIRnMfw