-----------------------------------------------------------------------------------
<本日のお話> 平成30年5月20日 (第1555号)
今週の一冊『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ』
株式会社カレッジ 代表取締役 紀藤康行
------------------------------------------------------------------------------------
◎本メールマガジン(未来習慣)は、
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店
*米Gallup社 公認ストレングスコーチ
として人材育成に関わる著者が、
7つの習慣や体験談を元にした、「人生にちょっと役立つ考え方」を通じて、
------------------------------------------------
皆さまの1日を5%元気にする
------------------------------------------------
ことを目的とし、1500日以上にわたって毎日お届けしている、
500社2500名が購読するビジネスメルマガです。
熟読するも読み流すも、自由な形でご活用下さい。
★紀藤康行プロフィール
https://www.future-habits.jp/profile/
-----------------------------------------------------------------------------------
(本日のお話 2214文字/読了時間2分)
■おはようございます。紀藤です。
さて、これからついに
「第24回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン」
http://www.r-wellness.com/nobeyama/
が、朝5時にスタートいたします。
このレース、高低差が2000メートルあり、
JR東海の最高高度の駅があるという野辺山にて行うという、
ウルトラマラソンの中でも、その難易度の高さから、
”キング・オブ・ウルトラマラソン”
と呼ばれるほどの、
非常にハードなレースです。
制限時間は14時間。
19時までに帰ってこられれば、
ゴールとなりますし、
もしできなければ、バスで回収されるという
切ない運命が待っております。
これからスタートとなりますが、
果たして、戦い抜けるのか。
この練習ができなかった中で、
去年の12時間半のタイムに、
迫ることができるのか。
ここからは、仲間と共に走るといっても、
”自分との戦い”でしかありません。
諦めず、最後まで、
駆け抜けたいと思います。
*
さて、そんなアツい思いを胸の内に秘めながらも、
毎週日曜日は、おすすめの一冊をご紹介する、
「今週の一冊」のコーナー。
今日も一冊、素敵な本を、
ご紹介させていただきたいと思います。
今週の一冊は、
=============================
『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ 』(著:秋竹 朋子)
http://amzn.asia/iEhnKnz
=============================
です。
■突然ですが、私はよく、
「滑舌が悪いよね」
と言われます(汗)
多分、それは顎が小さく、口も小さく、
そして声もハスキー気味だし、
鼻炎持ちなので、
自分の肉体の構造上、
仕方ないことだよな、、、
などと諦めておりました。
そして、それはそれで、
一つの特徴であるから仕方ないかもな、
などと思っていました。
■しかし、1年ほど前から、
『声』
というものは、
決してないがしろにしてはいけない、
ものすごく重要な要素であることに、
気が付き始めました。
特に、ビジネスにおいては、
本当にそうだな、と。
*
私が師と仰ぐ、
「サムライ塾」の塾長がいます。
その方は、外資系の企業で
日本のトップをしていたのですが、
曰く、
「人は動物だ。身体で相手を判断する」
「だから、グローバルの舞台でも、
身体的なリーダーシップを発揮せねばならない」
「腹から声を出せ」
そう何度も言っていました。
、、、そして実際、
塾長の「声」「佇まい」は、
とてつもないものがあり、
初対面のインパクトがものすごいのです。
よくいう「オーラがある人」というのは、
きっと、そのような普段意識しない、
”声”
にも、大いに理由があるのでは、
そのように思ったのでした。
■そして、今回おすすめしたい一冊、
『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ 』
は、その「声」の出し方、扱い方のプロである
「声楽家」の著者が書かれた一冊です。
声楽家としてのノウハウ、
絶対音感を活かして、
「なぜ同じような事を言っているのに、
伝わり方が全く違うのか?」
ということを教え、
名だたる企業の研修・セミナーとして、
3万人以上のビジネスパーソンに対して、
ボイストレーニングを指導されてきた方です。
内容としては、このようなお話です。
(以下、引用です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「同じことを言っているのに、なぜ結果が違うのか?」
「改善率99%! 声はすぐに変えられる!!
250社超の研修実績、3万人が受けた声のビジネス研修NO.1」
●企業のトップが研修に通うほど、
リーダーシップや説得力をもたらすのに「声」は重要視されています。
できる政治家や経営者、ビジネスパーソンはいま、
「声」を鍛えているのをご存知でしょうか。
●たいしたことを言っていないのに、
妙に説得力があると錯覚してしまうのは「声」がいいからです。
反対に良いことを言っているのに、たいして伝わらないのは「声」の問題なのです。
●そこに注目した企業からの研修が後を絶ちません。
なぜなら、性格や習慣化された仕事の進め方は簡単に変えられませんが、
声は簡単に変えられるからです。
そして、声が変わるだけで、仕事の成果が変わることが実証されているからです。
●本書は、読んで学べるヴォイスレッスン。
セブン&アイ・ホールディングス、伊藤忠商事、大阪ガス、明治安田生命、
フジテレビなど250社を超える企業での研修を行い、
3万人を指導し培ってきた、今の仕事をそのままに成果だけ確実に上がる方法を
この本で伝授します!
内容(「BOOK」データベースより)
『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ』より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とのこと。
「改善率99%」、
そして、この内容を見るだけでも、
かなり期待できる内容ではないか、
と想像できるのではないでしょうか。
■私はまだまだ練習中の身ですので、
効果の程はまだわかりませんが、
少なくとも、
「声は鍛えられる」
「声は変えることができる」
「声はビジネスパーソンとして磨く必要がある」
という”パラダイム”(ものの見方)は、
獲得することができました。
営業、講師、管理職、、、
人に影響を与えたいと感じている皆様、
ぜひご参考にされてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
本日も皆様にとって、素晴らしい1日になりますように。
そして、行ってきます!
=============================
<今週の一冊>
『「話し方」に自信がもてる 1分間声トレ 』(著:秋竹 朋子)
http://amzn.asia/iEhnKnz
=============================
<編集後記>
気持ちよく完走して、
皆様に良い報告ができるよう、
全力で頑張ってまいります。
ちなみに別件ですが、
先日よりご案内しております、
ストレングス・ファインダーのワークショップ。
たくさんのお申込みありがとうございます!
おかげさまで、残枠がだいぶ少なくなりました。
あと若干名のみ、募集しておりますので、
気になる方はお早めにどうぞ。
(定員になり次第、締切とさせていただきますので、
何卒よろしくお願いいたします。)
=========================================================
<「ストレングス・ファインダー」ワークショップ(1日)
~自らの「強み」を知り、好きで得意なことを仕事と人生に活かす方法を学ぶ~>
【ワークショップ内容】
人間は自分の強みを知ると、心理的な活力が高まると言われます。
そして、データとしても、「強み」を知り、活かすことができれば、
モチベーションが高まり、生産性も向上し、
ひいては「生きがい」すらも高まることが解明されています。
今回の1日のワークショップでは、
ストレングス・ファインダーを通して人が持つ強みを理解し、
自分の強みを活かす方法と、他人との関わりを広げ・深める方法を知ります。
ストレングス・ファインダーを開発した
米Gallup社認定のストレングスコーチ(紀藤)が進行を務めます。
【ワークショップ詳細】
▼日時:6月9日(土)10:00~17:00
▼場所:東京都千代田区(予定)
※詳細はお申込み頂いた方にお伝えいたします。
▼参加費:1万円(税込)
※参加にはストレングス・ファインダーの受講を事前に行っていただきます。
▼定員:20名
▼お申込み:以下URLよりお申込みください。
https://goo.gl/forms/1wIEqddsXgjW2T353
=========================================================
<皆様の、ご感想お待ちしています!>
ぜひ、率直なご意見など、
皆さまのご感想、ぜひお聞かせください。
皆様の言葉が、力になります。
ご感想・ご意見は、ぜひ、こちらまで。↓
https://goo.gl/SRppG8
==========================
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
1日を5%元気にするメルマガ「未来習慣」 facebookページ
https://www.facebook.com/futurehabits/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
株式会社カレッジ
代表取締役 紀藤 康行
〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5F
Tel:03-6403-9297 Mobile:080-4795-8424
E-mail:
kito@c-courage.co.jp
*『7つの習慣』のフランクリン・コヴィー・ジャパン 正規代理店 *
* 米Gallup社 公認ストレングスコーチ *
■□ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー□■
【メール配信について】
メルマガの登録・配信停止は、お手数ですが以下URLよりお願いします。
※メルマガのご登録はこちらから
⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfoIRnMfw
※メルマガの配信停止はこちらから
⇒
https://goo.gl/forms/GGWu7MpAqW61sWXD2