配信日時 2025/03/14 09:11

花粉症と重金属の関係

〇〇〇〇さん
おはようございます、吉岡です


============

●本日〆切です!
4/15(火)エシカルネイルWS

https://clay-room.amebaownd.com/pages/8307055/page_202409291608


●近々募集します●
・自分らしく生きるためのクレイケア講座
・手作りコスメの講座もリリース予定です

============


ついに花粉やら黄砂やらが飛散してきましたね~(黒い車が黄色くなるのよ…)


名古屋大学と福井大学の共同研究によると

ーーーーーーーー
花粉が飛ぶ時期のスギ花粉症患者の鼻汁中の鉛濃度は、健常者より40%以上高い
ーーーーーーーー

という結果が出ています。


(記事はこちら)
https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/research/pdf/Al_Cli_Im_210330.pdf



つまり重金属をきちんと排出することが、花粉症対策にも大事!ってことなんですね


重金属の排出しやすい部位というと

汗と髪の毛(毛穴)

もちろん、しっかり毎日お通じがあることも前提です。



排出できるカラダ作りに、クレイもいろいろ役立ちそう


まずは簡単なところからクレイバスでしょうか。

頭皮まですっぽりクレイ湯に浸けて、毛穴もキレイにしていきましょう。



花粉症が気になる人もそうでない人も、重金属、ちょっと意識してみるといいかもしれませんね




それではまた!





===================
Y's clay room
吉岡ゆうこ
E-mail  :  mail@clayroom.net
URL  :  https://clay-room.amebaownd.com/ 
===================


配信解除はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

今までありがとうございました