〇〇〇〇さん
おはようございます
吉岡です。
===================
あなたもクレイのホームセラピストに。
【クレイセルフケアlesson】
3月より募集受け付けスタート!
https://clayroom.hp.peraichi.com/clayselfcarelesson
===================
カリカリ熱々クレープを食べ続けて今日で5日目。
(そば粉もいいけど米粉が好き)
もはや主食と化しています。誰か止めて、、、
ここ数日のクレイお試し便セッションで
「寒暖差アレルギー」
というワードがよく出ます。
ちょうど季節の変わり目、悩まされる方も多いんだろうな。
実際これはアレルギーではなく血管運動性鼻炎という名前だそうですが
大きな原因の一つが
【自律神経バランスの乱れ】
急激な温度変化に体が対応できないんですね。
自律神経を整えるためには
とにかく「早寝早起き」しましょう。
朝日を浴びて出る幸せホルモン「セロトニン」は、
14~15時間後に誘眠ホルモン「メラトニン」となります。
つまり、セロトニンがたっぷり出ればよく眠れる。
足りないと不眠症になったり、不幸感から鬱になる場合もあるんですって。
地味だけど睡眠って本当に大事。
「体の修復の時間」でもあるので
炎症を抱えている方はとくにたっぷり寝る必要があるよね。
しっかり早起きしてセロトニン出して、良質な睡眠をとる。
こういう地味な積み重ねが、アレルギー改善にもつながりますから。
(アレルギーに関しては下記の動画もご覧くださいね)
私も早起きがんばるぞー!
それではまた!
p.s
4月のクレイクリームWSは4/19(火)に決まりました!残3です。
吉岡ゆうこ
●アレルギー症状、なぜ起こる?どうケアする?動画プレゼント中●
ご希望の方は「動画希望」とメッセージをください(このメールに返信でOKです)
内容
・アレルギー2つの理論
・3つの免疫
・免疫は上げない?
・有害物質が入って来るルート4つ
・アレルギーを緩和するために
・クレイでできること
lessonメニューはこちら
https://clay-room.amebaownd.com/pages/4537860/page_202101121642
バックナンバー
https://1lejend.com/b/HSccbGto/
インスタグラム
https://www.instagram.com/clay_room_
ブログ
http://ameblo.jp/musshu124
配信停止はこちらからどうぞ
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
今までありがとうございました。