配信日時 2021/11/13 16:47

夜中にカラダを掻く回数が減ってきたのでとても嬉しいです!

〇〇〇〇さん

こんにちは!
明後日から娘が修学旅行で、準備にアワアワしている吉岡です。


===================


\15日(月)募集スタート/
【クレイセルフケアlesson】

概要は↓文章の最後に


===================



「夜中にカラダを掻く回数が減ってきたのでとても嬉しいです!」


セルフケア受講生Mさんからこんなメッセージを頂きました。

Mさん、ありがとう。




急に空気の乾燥が進んで、湿疹や痒みが起こりがちな今。

〇〇〇〇さんはどんなケアをしていますか?



先日の体験レッスンでは
(ありがたいことに30名以上の方がお申込み下さったんですけど)

半数以上のママさんのお悩みが

「皮膚トラブル」でした。



先月の対面WSでも

皮膚科の先生に言われた通り「毎日洗浄料で洗って、ワセリンで保湿」してたのに、なかなかお肌の乾燥が良くならない

って悩んでいる方がいました。




ほんと皮膚トラブル悩ましいですね。



で、こんな時みなさん「なに塗ろう?」と考えるのだけど

まず見直すべきなのは

「洗うもの」です。



合成の界面活性剤がたっぷり入ったボディソープ

脱脂力の強い石鹸

それを毎日熱いお湯で洗い流しているとしたら、、、



お肌の潤いはあっという間に逃げちゃうYO!

24時間経ってやっと皮脂が回復しても、またお風呂タイムでリセットされちゃうからね。



乾燥や痒みが気になる方は、

クレイで体を洗ってみることをオススメしています。

毎日湯舟に入っているなら週に一度でじゅうぶん!



もしくは

少量のクレイを入れたローションをつける。


受講生Mさんにもおすすめしたやり方です。




もちろんお薬のように一度でピタッと痒みを抑えることは難しいかもしれませんが

これを続けるだけで、

痒みに過敏な状態から抜け出すことができる。

少しずつお肌が丈夫に整っていきます。



毎日のルーティンに組み込めば

それほど負担がかからずに、状態は変わっていくでしょう。




「治そう!」と躍起になるのもいいけど

たまには優しいクレイの感触や泥のにおいも楽しんで。


クレイケアのひと時が、親子のコミュニケーションとなりますように。



ちなみにうちの娘はあまり体を洗いません。

いや、全然洗わない 笑
(おかげで肌トラブルもほとんどないけど、、、)


最近ニキビができるので「顔だけは洗って!」と言い続けて、うるさがられている母です。





それではまた!




===================


\15日(月)募集スタート/
【クレイセルフケアlesson】

気になる不調やトラブル・キレイまで
クレイでナチュラルなお手当をして
楽しみながら健康になっちゃうセルフケアプログラムです。


●はじめてさんからプロまで
「クレイの教科書」

●全30回のメール

●11本のサクッと動画

●無料のzoomミーティング1回
(有料の個別相談あり)

●LINE・メールで無制限サポート

●facebookグループにご招待


===================





●クレイテラピーの教科書立ち読み版プレゼント中●

公式LINEにてお渡ししています。
こちらからご登録下さいね↓

https://lin.ee/GRYC7s2






吉岡ゆうこ




バックナンバー
https://1lejend.com/b/HSccbGto/


インスタグラム
https://www.instagram.com/clay_room_


ブログ
http://ameblo.jp/musshu124





配信停止はこちらからどうぞ

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 

今までありがとうございました。