配信日時 2020/09/25 21:07

カラダの不具合が起きてます

〇〇〇〇さん


こんばんは
吉岡ゆうこです。



======

楽しみながら健康になる

【Clay-selfcare lesson】

次回の募集は10/21(水)です。

======



いや~、急に寒いですね!

突然すぎて、何を着たらいいのかさっぱりわかりません。

(冬はたくさん着るのが面倒臭くて苦手 笑)



寒かったり暑かったりすると迷うのはお洋服だけの話じゃなく

私たちのカラダの中もまったく同じです。



内臓、血管、リンパ、筋肉などの働き方は

気候や温度・時間帯などそれぞれに適した「モード」があって

オートで切り替わっています。



が、突然寒くなったり暑くなったりすると

どうモードを切り替えればいいのか分からず、不具合を起こす。



この不具合がいわゆる

「自律神経のバランスが崩れる」というヤツです。



食欲なくなったり、頭痛がしたり、イライラ鬱々したり、、、

まさに「カラダがついていかない」状態。

〇〇〇〇さんは大丈夫ですか?



私はやたら眠たいです。

いつも7時間は寝てるけど(多い?)それでも足りないくらい眠たい。。。




で、こんなときにオススメなのがクレイのフットバスです。


エネルギーの出入口である足裏をしっかり温めて

血液やリンパの流れを促す。

自分の体調とマッチしたクレイを選べばなお良し。

よく眠れて、内臓の疲れなどもスッキリ軽くなるでしょう。




今日みたいな日には、温める系のクレイ

【イエローイライト】【レッドイライト】

が良いかもしれませんね。



使い分けてはこんな風にしてみて下さい。


●イエローイライトは、、、

手先が冷える、むくむ、冷たいモノをよく飲む方に。
水分代謝をupさせカラダをじんわり温めます。



●レッドイライトは、、、

手先もお腹も冷えっ冷え、運動不足で血行が悪い方に。
パワフルに血を流してポカポカにします。




フットバスするとカラダが緩むので

温まるだけじゃなく呼吸も深くなるんですよね。



低気圧のせいで喘息が悪化しているお子さんも

フットバスしてあげると良いと思います。


うちの娘が小さい頃もよくやったな~
(テレビとか本を渡しておくと大人しいのね)



なかなかしんどい時期ですけど

カラダを温めて乗り切りましょうね。



それではよい週末を!




●クレイテラピーの教科書立ち読み版プレゼント中●

公式LINEにてお渡ししています。
こちらからご登録下さいね↓

https://lin.ee/GRYC7s2






吉岡ゆうこ






インスタグラム
https://www.instagram.com/clay_room_


ブログ
http://ameblo.jp/musshu124





配信停止はこちらからどうぞ

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 

今までありがとうございました。