配信日時 2020/06/29 20:00

クレイテラピーの教科書をご紹介!

〇〇〇〇さん


こんばんは
吉岡ゆうこです。


=======


新しいクレイ講座

clay-selfcare lesson


7/1(水)~募集開始です


=======



今日は7/1(水)リリースの新講座に使うテキスト

「クレイテラピーの教科書」

をちょっとご紹介しまーす。



こちら、

読みやすく、わかりやすく、内容は濃く

をモットーに膨大な時間をかけて作った一冊でして。


●オールカラー68ページ
(ギリギリまで修正を重ねるので、もしかしたら前後するかもしれません)

●持ち運びやすいB5サイズ(大学ノートと同じ)

●70のセルフケアレシピと症状別さくいん付


読めばクレイテラピーがよくわかり、実践できるようになっています。



はじめの約40ページではクレイとセルフケアの基礎知識を、

あとの約20ページでケアレシピをご紹介。


とくに「子どもの病気とケガ」については

幅広~くご紹介しているのでママさんにもおすすめです!



注意事項としては・・・

文字の量が結構多めです 笑

ぶっちゃけ15分くらいでサクッと読めるような内容じゃないから

もし〇〇〇〇さんさんがそういうものを期待していたら、そっとこのメールを閉じて下さいね。

本当のこと言うと、

最初のコンセプトは

クレイ初心者さんへ向けた分かりやすくサクッと読めるもの、でした。


でも、そういうのって飽きるのも早くありませんか?

私は一回読んだら二度と開かない。

なんならちょっと損したな、くらいに思ってしまう・・・
(根がケチなんでしょう)



決して安くない金額を払ってクレイを始めるんだから

それに見合った、

いやそれ以上だと感じるくらいの内容が欲しいですよね。



そう思って途中から方向転換して作り上げた「クレイテラピーの教科書」

何度も何度も手に取ってもらえるような一冊を目指しました。



はじめてさんにはきっと難しい内容もあるから

そこはすっ飛ばしてOK!

そしてクレイに慣れたらまた、読んでみて。



いや~ここまで書いて、

ちょっと不安になってきたぞ。

こんなにハードル上げて大丈夫なのか?私・・・



それではまた!




吉岡ゆうこ






インスタグラム
https://www.instagram.com/clay_room_


ブログ
http://ameblo.jp/musshu124





配信停止はこちらからどうぞ

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 

今までありがとうございました。