〇〇〇〇さん
こんにちは!
吉岡です
いつもメルマガをお読みくださり
ありがとうございます。
娘の風邪がやっと治ったかと思ったら次はダンナさん・・・
で、グリーンイライト祭りな週末でした^^
久しぶりの発熱で、こんなデトックスのチャンスを逃すわけにはいかない!と
私の方が張り切っていました。
*免疫細胞は体温が37.5℃を越えると活性化して、ウイルスと戦うついでに、カラダの中のいらないものまで燃やしてくれるんです。
なのに
なのに
ダンナさん、わざわざ風邪薬を買ってきて、アクエ◯アスで流し込んでるー
ああもったいない><
でも早く楽になりたいもんね。
(何も言うまい、と自分に言い聞かせました)
まあね
ぶっちゃけ薬を飲んでも飲まなくても、どっちでもいいんです。
いずれにしたって風邪は治ります。
クレイやアロマといった自然療法も、薬も、あくまで症状をラクにするだけで
治しているのは自分のカラダ。
両者の違いは
「カラダの邪魔をするかしないか」という点だけです。
薬の場合、症状はラクになるけど
ウイルスと戦う免疫細胞を甘やかすことにもなりますから
どんどん怠けて、いざ!という時に良い仕事ができなくなっちゃいます。
野際陽子ママのいない冬彦さん
ピッコロにスパルタ教育される前の孫悟飯
みたいな免疫戦士になるわけです。
あと
薬ってほとんどが石油から作られているので分解されにくく、カラダの中に溜まりやすい。
こんなところも実はカラダの負担になっています。
クレイの場合
天然の抗炎症、抗ウイルス、抗菌作用で症状がラクにはなりますが
あくまで、治る力を高めるお手伝いです。
メリットは、同時にカラダのお掃除もできること。
デメリットは、薬のように「飲むだけ」のお手軽じゃないところかな。
手を貸しすぎず、貸さな過ぎず、悪いとこばかりにフォーカスせず、、、
子育ては自分育て、とよく言うけど
カラダを育てるのも子育てに似てるな~と思います。
(反抗期の走りな娘に手を焼いてます 笑)
うまく靴が履けないこどもに、励ましの声とアドバイスをするのか。
早くしなさい!と代わりに履かせてしまうのか。
〇〇〇〇さんは、どっちを選びますか?
それではまた♪
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
p.s
〈ママのためのクレイ1dayレッスン〉
10月のレッスンは17日(火)〜以降となります。
募集開始までお待ちくださいね^^
=============
質問・相談はどんどん送ってください^^
一度と言わず、何度でもどうぞ!
=============
吉岡由布子
ブログ
http://ameblo.jp/musshu124
Facebook
https://www.facebook.com/people/Yuko-Yoshioka/100005446001353
配信停止はこちらから
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com