2019年5月31日(金)
From :
魂の整体師 河野修一
_____________
おはようございます。
名古屋に引っ越したものの、
昨日は旧宅のゴミ処分のため、
南伊勢に戻っていました。
そして新居の荷物の開封も
ままならないまま、今晩、
オーストラリア・ケアンズに
向かってフライトです。
12日に日本に帰ってきますので、
それまではこのメルマガも、
ケアンズの写真と話題中心の
軽いものになるかと思います。
来年、
ケアンズで非常にお得感のある
ヒーラー養成リトリートを
開催する予定でいます。
今回は、その下見を兼ねています。
明日以降のケアンズ情報を
どうぞお楽しみに。
それでは今日も、
リメイク版をお届けします。^^
『アクシデントを歓迎する』
_____________
僕はよく何かの集まりや、
自分が主宰するセミナーなどで
自己紹介をするときに、
これまでの人生で体験してきた
アクシデントの数々を
紹介することが多いです。
いわゆる自己紹介ではなく、
「事故」紹介です。(笑)
事故を広くとらえて、
アクシデント(思わぬ出来事)と
するならば、
病気やけが、失業、離婚、
また死別なども含めることが
できるかもしれませんね。
いろんな方の自己紹介を
聞いていて思うのですが、
平凡な人生を送った人の話より、
・アクシデントと挑戦
・失敗と成功
その繰り返しの人生を
送った方の話の方が断然面白く、
含蓄に富んでいますね。
実はアクシデントが人を大きく
成長させます。
以下はそんなことを念頭に
書いてみました。
☆
かつて友が
「人生には三つの坂がある」と
教えてくれた。
そのうちの二つは、
誰でも容易に思いつくだろう。
すなわち、
「上り坂」と「下り坂」だ。
さて、
三つ目の坂は何だろう?
それは、
「まさか!」 だ。
この まさか こそが
人生の醍醐味ではないだろうか。
まさか とは、
予期せぬ出来事だったり、
トラブルだったり、
病気だったりする。
また、まさか は
「シンクロニシティ」のかたちで
生じることもある。
偶然を装った
意味ある出来事や出会いだ。
まさか の体験が人を
本当の自分へと引き戻し、
人を成長させ、
本来の人生の目的へと
導いていくのだ。
まさか の
体験を怖れてはいけない。
まさか が人生を豊かにする。
まさか を期待し、
まさか を楽しみ、
まさか の人生を生きよう。
そして、まさか を歓迎する
人の人生には、
四つ目の坂があると思う。
それは、
「いやさか(弥栄)」だ!
ところで、
あのマッカーサー元帥が、
日本での役職を解任されたときに
語ったとされる「名言」とは?
≪ マッサーカァー!! ≫
ウソです。(笑)
_____________
■お知らせ
▼第5回モロッコ・リトリート
http://gsmail101.com/r/c/qSFa/E2Z8/K5KLP/
▼ヒーラー養成講座
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining
_____________
ここまで読んでくれてありがとう。
それでは、今日も元気で素敵な一日を!
心からの愛と共に!
_____________
【バックナンバー】
このメルマガの
バックナンバーをご覧いただけます。
http://gsmail101.com/r/c/qSFF/E2Z8/K5KLP/
_____________
【感想・問い合わせはこちらへ】
このメルマガの送信先に返信すると
河野にメッセージが届きます。
※メルマガの感想、嬉しいです。
お名前も教えてくださいね。
_____________
迷ったときは、
ワクワク、トキメキ、ヒラメキ
を選択しよう!
落ち込んだときは、
このまま、そのまま、あるがまま
と自分に言ってあげよう!
宇宙は可能性と奇跡に満ちた創造の場。
自分の無限の可能性を信じて、
愛することをやろう!
『手から愛を伝え、手から宇宙の愛を知る!』
・自然医学整体研究所 公式サイト
http://gsmail101.com/r/c/qSFX/E2Z8/K5KLP/
・TE-A-TEの会(手愛手の会)
・メディテーションタッチ協会設立準備室
主宰 河野修一
_____________
◆アドレス変更フォーム◆
http://gsmail101.com/r/c/qSFt/E2Z8/K5KLP/
◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。
↓ ↓ ↓ ↓
配信解除URL
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com