2019年3月18日(月)
From :
魂の整体師 河野修一
_____________
おはようございます。
数日前のことで恐縮ですが、
夕陽があまりにも赤く美しかったので、
インスタグラムに挙げています。
こんなに赤い夕陽は久しぶりでした。
▼自宅前の池に沈む夕陽
https://www.instagram.com/p/BvEZ9CDAJbl/
それでは、
今日は数年前にFacebookに
投稿した記事をそのままご紹介しますね。
食に対する
僕の基本的な考えになります。^^
『不良マクロビアン!?』
_____________
宿泊している新橋のホテルの前に
モスバーガーの新業態の
モス・カフェを発見!
僕は自称
「不良」マクロビアンで、
いまでもたまに
お肉がガッツリ食べたくなります。
でも普段はとても少食です。
先日友人の料理人と話していて
互いに頷いたのですが、
いわゆるマクロビ料理の中には、
大豆ミートや車麩を使って
お肉に模したものがある。
「料理の幅を広げる」
という点ではいいのでしょう。
でも
そこまでして肉を喰いたいなら、
ほんとうの肉を喰え!と。(笑)
(※大豆ミートや車麩の料理も
僕は好きです。あしからず ^^)
スィーツにしても、
巷のマクロビスィーツの甘みは
どこか物足りないのが多い。
スィーツになっていない。(笑)
僕はかなりスィーツ男子です。
どうせなら、
思いっきり甘いものを少し食べたい。
結局甘みの足りないスィーツを
たくさん食べたら、
体への影響は同じことではないかと。
ただマクロビオティックの
陰陽の物差しや、身土不二、
一物全体の知恵は素晴らしいです。
これを知っているのと
知らないのでは、
バランス感覚が全く変わってくる。
現代人の体調不良の原因の大部分は、
食の中身よりも「過食」にあります。
自分になんとなく自信がなく、
自分の内側に
何か欠けた感覚があるので、
食に慰めを求めるのですね。
何を食べるかより、
「どんな自分」が食べるか。
不安やストレスから食べる
自然食は、不自然食です。(笑)
その行為に載るエネルギーは
「病的」です。
食べているものと
自分との間に「距離感」があります。
どうせなら
感謝して味わって、よく噛んで戴く。
自分と、行為と、対象との
「一体感」が愛であり、
健康的なエネルギーだと思います。
大切なのは一体感!
そして距離感を埋めるのは、
「愛」と「感謝」ですね。
という訳で、
言い訳しながら、
朝からモスバーガーです。
何と貸し切り!(笑)
□ □ □ □ □ □ □
■お知らせ1
○第5回モロッコ・リトリート
▼仮予約を開始しました!!
https://comorebe-retreat.com/
今年は長野県の時空の杜で、
3回のプチ断食&瞑想整体リトリートが
予定されています。
・身近な食べ物を使った自然療法
・子宮を癒す瞑想整体・熟手調整
・数人の講師による専門分野の講義
この三本柱で構成される
気づきと学びのリトリートです。
3回のリトリート
すべてに参加された方には、
熟手調整レベル1の修了証が発行されます。
1回目は、5/24〜26 です。
▼このプチ断食リトリートの詳細は
以下のサイトから確認して下さいね。
http://www.soramori.info/?p=2043
_____________
ここまで読んでくれてありがとう。
それでは、今日も元気で素敵な一日を!
心からの愛と共に!
_____________
【バックナンバー】
このメルマガの
バックナンバーをご覧いただけます。
http://gsmail101.com/r/b/HSbhgylTa/
_____________
【感想・問い合わせはこちらへ】
このメルマガの送信先に返信すると
河野にメッセージが届きます。
※メルマガの感想、嬉しいです。
お名前も教えてくださいね。
_____________
迷ったときは、
ワクワク、トキメキ、ヒラメキ
を選択しよう!
落ち込んだときは、
このまま、そのまま、あるがまま
と自分に言ってあげよう!
宇宙は可能性と奇跡に満ちた創造の場。
自分の無限の可能性を信じて、
愛することをやろう!
『手から愛を伝え、手から宇宙の愛を知る!』
・自然医学整体研究所 公式サイト
http://beingtouch.com
・TE-A-TEの会(手愛手の会)
・メディテーションタッチ協会設立準備室
主宰 河野修一
_____________
◆アドレス変更フォーム◆
http://gsmail101.com/r/stepmail/edit.php?no=xxxwek
◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。
↓ ↓ ↓ ↓
配信解除URL
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com