配信日時 2018/07/27 07:00

『科学で説明できない真実』

From :

魂の整体師 河野修一
_____________


おはようございます。


今日もここでみなさんと繋がることができて、

嬉しいです。


今年の8月は、

僕にとって新しい体験の始まりになりそうです。


なぜかというと、

一月間、まったく仕事を入れていないのです。


まもなく生後4ヶ月になる双子と

2才の娘、そして妻と僕、

5人の生活が本格的に始まります。


家族と全面的に関わりながら、

自分自身のあり方を

徹底的に見つめたいと考えています。


今、それが楽しみでならないのです。^^





それでは、

ヒーリングメッセージです。


今日はキャロル・アドリエンヌさんの

「新しき流れの中へ」からの引用になります。




『科学で説明できない真実』
_____________



このニ、三百年の間、

科学思考の支配下で、

生命は物質的次元の範疇だけに

矮小化されてしまいました。



死は生命の終わりであり、

悲劇だと思われています。




この物質主義的な世界観は、

人間をちっぽけな物質のかたまりに

すぎないと決めつけました。




自然治癒、

死者との対話、様々な奇蹟など、

科学で説明できないことは

すべて幻想かにせ物だとして、

退けられました。




一人の人に実際に起こっても、

それはあまりに特殊すぎて

研究するに値しないとされ、

良くて放っておかれるのが

せいぜいでした。




その間、

私たちはもっと大切だと思われる研究、

つまり、病気と戦い、

生命を一分でも延ばすといった

英雄的進歩の研究へと邁進したのでした。




ほとんどの人々は、

肉体を離れてもう一つの次元、

死後の世界へと入ってゆく時の

魂の移行について、

何もわからなかったのです。




私たちの文化は、

見える世界と見えない世界の間に、

強固な境界を保ってきました。




人々の死に対する恐怖を利用して、

多くの産業が利益を得てきたのです。




キャロル・アドリエンヌ 

『新しき流れの中へ』




さて、以前にもご紹介しましたが、

「一人の人に実際に起こった」実話、

臨死状態で向こうの世界を体験し、

全身ガンが奇跡的に治癒した女性、

アニータ・ムアジャーニさんから

学べることは多いと思います。


※字幕を日本語に設定してご覧ください。

https://youtu.be/rhcJNJbRJ6U



     ☆


※9月4日〜7日、神戸垂水で、

ビーイングタッチのヒーラー養成講座を開催します。


只今、受講生募集中です。


▼養成講座の詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining


_____________


◆ブログもあります。


「ヒーリングハンドの教科書」から、

全11話、アップしました。

https://ameblo.jp/beingtouch/


_____________



◆魂のコンサルティング


一緒にお話しするだけで、

気持ちが楽になることってありますね。


新たな視点が見えてくることもあります。


河野と話すことで、60分間、

ビーイングタッチのエネルギー場に浸ってみませんか?


▼魂のコンサルティング
https://peraichi.com/landing_pages/view/consul


_____________



ここまで読んでくれてありがとう。


それでは、今日も元気で素敵な一日を!


心からの愛と共に!


_____________

【バックナンバー】

このメルマガの

バックナンバーをご覧いただけます。

http://gsmail101.com/r/b/HSbhgylTa/

_____________

【感想はこちらへ】

このメルマガの送信先に返信すると

河野にメッセージが届きます。

※メルマガの感想、嬉しいです。

お名前も教えてくださいね。

_____________


『手から愛を伝え、手から宇宙の愛を知る!』

・自然医学整体研究所 公式サイト
http://beingtouch.com

・TE-A-TEの会(手愛手の会)

・メディテーションタッチ協会設立準備室

主宰 河野修一

_____________

◆アドレス変更フォーム◆
http://gsmail101.com/r/stepmail/edit.php?no=xxxwek

◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com