■お知らせ■
9月に九州の阿蘇の大自然の中で、
「タッチ瞑想」三昧しませんか ?
一押しのパワースポットや温泉もご案内します。
ぜひ、初秋の阿蘇でお会いしましょう。
https://peraichi.com/landing_pages/view/85p93
___________________________
おはようございます。
河野修一です。
昨日は南伊勢町の棚橋にある不動の滝、
そして奥伊勢の素晴らしいパワースポット、
「瀧原宮」に行ってきました。
↓ ↓ ↓
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/beingtouch/
それでは、今日の話題になります。
『永遠を想うことは大切』
__________________________
僕はこれまでの人生の中で、
「自分の中に無いものは出て来ない」
という
シンプルな真実に励まされてきました。
これを拡大解釈すると、
「自分の中に可能性の無い概念を
思いつくことはできない」
というのも真実だなあと感じています。
もしあなたが一度でも、
「永遠」や「不死」について考えたことがあるなら、
僕たちの本当の姿は、
永遠(不死)の存在ということです。
僕はそれは精神や魂だけの話ではなく、
文字通りの
「肉の体」にも当てはまると考えています。
現時点では、
肉体は老いて「朽ちて」いくように見えます。
でもそれは人類が過去のどこかで、
集合的に合意した故の結果なのかもしれません。
僕は死という概念が、
人類が信じ込んでしまったが故に現実となっている
「最大の固定観念」だと思っています。
たとえば現代医学でも癌細胞は、
「不死細胞」であることが知られています。
そして癌細胞はもともと自分の細胞ですね。
これは僕たちの細胞(DNA)には、
本来、不死の可能性があることを示しています。
いつの日か、
「癌化」という後ろ向きな方法ではなく、
変容、羽化、進化のような仕方で、
不死のスイッチが入る日が来るとしたら?
おそらく、
そのスイッチを入れる鍵は、
「意識(愛)」の成長です。
そして多くの人にとって、
「意識を変える近道」となり、
不死への具体的な入り口となるのが、
「食の見直し」ではないかと思います。
さらには、
僕たちがふだん自分の「永遠性」や、
「無限性」について想いを馳せることも、
とっても大切なことだなあと感じています。
僕たちの可能性の開花は、
「永遠性」や「無限性」の世界を
きちんと意識することから始まります。
これは特にヒーラーを目指す人には、
きっと不可欠のステップです。
なぜなら、基本、
ヒーラーの世界観の「枠組み」の範囲と、
その人のヒーリングの能力の範囲は、
比例するからです。
そのような意味で、
僕は自分の世界観や生命観を拡げる努力を
絶えずしてきました。
ビーイングタッチは、
そのようにして進化してきたタッチなのです。
=============
南伊勢ヒーラー養成リトリート
=============
カリキュラムの詳細
http://beingtouchhealing.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
概要
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining
=============
魂のセッション(南伊勢ナチュラル・ヒーリング)
=============
「魂のセッション」とは、
あなたと一緒に南伊勢の聖域を巡りながら、
自然と対話し、自己と対話する、
瞑想的な時間を共有するセッションです。
一泊以上のお泊りで来ていただきます。
オプションでビーイングタッチの体験も可能です。
キーワードは、《気づき》《手放し》《浄化》
《魂の願いの確認》《人生の最適化》です。
▼詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing
_____________
それでは、今日も読んでくれてありがとう!
心からの愛と共に!
_____________
【バックナンバー】
このメルマガの
バックナンバーをご覧いただけます。
https://1lejend.com/b/HSbhgylTa/
_____________
【感想はこちらへ】
このメルマガの送信先に返信すると
河野にメッセージが届きます。
※メルマガの感想、嬉しいです。
お名前も教えてくださいね。
_____________
『手から愛を伝え、手から宇宙の愛を知る!』
・自然医学整体研究所 公式サイト
http://beingtouch.com
・TE-A-TEの会(手愛手の会)
・メディテーションタッチ協会設立準備室
主宰 河野修一
_____________
◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek
◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。
↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com