配信日時 2017/08/08 07:00

『愛は目的でも手段でもない』

■お知らせ■

タッチ瞑想会・関西、26日に
芦屋市で開催します。

申し込みは、こちらから。^^
https://peraichi.com/landing_pages/view/touchmeditation

___________________________


おはようございます。

河野修一です。


友人を見送ってきました。


人の死に向き合うことは、

喜ばしいことではありませんが、

いのちの用い方について、

深い学びを与えてくれる機会にもなりますね。


この肉体次元での時間は有限です。


自分が心から愛することを、

一意専心、

追求していきたいと思います。



『愛は目的でも手段でもない』

__________________________


ビーイングタッチには、

タッチと、瞑想と、ヒーリングの

三つの側面があります。



でもビーイングタッチは、

何かの治療法でも、セラピーでも、

瞑想法でもありません。



実践すると、

いつの間にか「瞑想的」な状態になり、

自然に「ヒーリング」が生じるのは

事実です。



しかし最初から

「瞑想をしよう」とか、

「ヒーリングを起こそう」とか、

狙って行なっているわけではないのです。



そういう意味で、

ビーイングタッチは、

目的でも、手段でもありません。



ビーイングタッチは、

あくまでも「結果」として、

肉体、感情、

そして深い意識に働きかけるタッチです。



「内なる対話」と「気づき」が促進され、

人がより全体(トータル)になり、

人生全体に「揺さぶり」が起こります。



「丸ごと」の肯定感がハートを開きます。



センタリングと、グラウディングが

なされます。



人は愛の中にいるとき、

自然にそうなるようにできています。



でも僕たちは

本当はいつでも愛の中にいたのです。



ただ僕たちがそれを忘れていただけです。



ですから、

ビーイングタッチは、

愛の中でくつろぐことを学ぶタッチです。



『愛は目的でも手段でもない。

ただ思い出すだけ。』




※10月の養成講座、

受講料は分割払いも可能です。

遠慮なくご相談ください。

↓↓↓

ビーイングタッチ・ヒーラー養成講座

カリキュラムの詳細 
http://beingtouchhealing.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html

概要 
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining

=============
自分の可能性の扉を開く6時間!
=============

セラピストやヒーラーとして

必要な生命観を学び、

気づきを広げるインターネットセミナー

『ホリスティック生命癒学講座』
https://peraichi.com/landing_pages/view/healingseminar


=============
ナチュラル・ヒーリングの勧め
=============

夏、南伊勢は光に溢れています。

南伊勢には8つ以上の滝、美しい入江があります。

河野修一お勧めのヒーリングスポットをご案内します。

宿は南伊勢の秘境「さらくわ」のミニロッジになります。

▼詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing

_____________



それでは、今日も読んでくれてありがとう!


心からの愛と共に!


_____________

【バックナンバー】

このメルマガの

バックナンバーをご覧いただけます。

https://1lejend.com/b/HSbhgylTa/

_____________

【感想はこちらへ】

このメルマガの送信先に返信すると

河野にメッセージが届きます。

※メルマガの感想、嬉しいです。

お名前も教えてくださいね。

_____________


『手から愛を伝え、手から宇宙の愛を知る!』

・自然医学整体研究所 公式サイト
http://beingtouch.com

・TE-A-TEの会(手愛手の会)

・メディテーションタッチ協会設立準備室

主宰 河野修一

_____________

◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek

◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com