配信日時 2017/05/25 07:00

『より微細な領域と繋がる在り方を学びました!』


おはようございます。

モロッコでの感動体験の興奮が冷めやらぬ河野です。


モロッコの他の体験については、

ここでまた少しずつご紹介していきますね。



さて、やっと日常の感覚が戻ってきました。


明日からは、

鹿児島県の霧島で「プチ断食セミナー」です。


去年に続き、

主催者の友人に講師として招いていただきました。


ビーイングタッチの仲間も

二人ほど参加されるようで、再会が楽しみです。




ところで今日は、

先日のゴールデンウィークに南伊勢で開催した

ヒーラー養成リトリートの受講者の方の体験談を

ご紹介します。



 ///////////



言葉にしてまとめるには

あまりにもたくさんのギフトをいただきました。


「大変容を遂げることになるでしょう」と、 

リトリート前でのメールでもいただいていましたが

その通りでした。



内面の変化も大きかったのですが、

現実でもいま、確かな前兆たちが日々訪れています。 



リトリート中から内面では変容続きで、

途中、向き合うことが辛い部分も浮上してきたりして

体感としてはきついひとときもありましたが、


それも含めてじっくり自分自身と向き合える時間を

5日に渡って設けられたこと …

とてもかけがえのない時間を過ごさせていただきました。




ただただ(技術取得としての)講座を受ける

わけではないところがとても大きなことだと思いました。


何者かになろうとすることありきではなく、

むしろ何ももたぬ空に還っていく ―


先生もおっしゃっていたように

これは技術(howto)ではないということ 、、


(と同時に最先端の

 「(あえて)手法」でもあるなぁと思いました )



さっそくアロママッサージのお仕事でも

「より微細な領域と繋がる在り方」で

自然と施術できているのを体感して、


より深い手当てを、より楽にすることが

できるようになったのを実感しています。



けれどそれ以上に大きな恩恵は

何よりもわたし自身が生きていくうえでの在り方を

安心のなかで継続的に深化させていく方法を

教えていただけたことだと思っています。



心地よさを選んでいく ― のにも

さまざまなアプローチがあるとおもうのですが、

わたしにとっては、

「ハートジャイロ瞑想」や「空間共鳴のアプローチ」は

とても合っていて心地が好いです。



また、一番素敵な変化は、自分自身の敏感さを

はじめて肯定的に捉えられたことかもしれません。



それまでは奇異に見られたり、

距離をとられたり特別視されることに

傷つく方向で殻に閉じこもっていたのですが、


空間に漂うあらゆるエネルギーと

微細に交流できること、それを楽しめることは、

素敵な恩恵と捉えられるようになりました。



わたしはわたしの感性をもっと愛して、

自分の道をより深めていきたいなと思いました。



ビーイングタッチで世界への信頼や安心を深めながら、

もっともっと

この世界を楽しめるようになってゆきたいです。



泉水ゆり さんの体験談


 ///////////



6月3日4日、7月1日2日の南伊勢の養成講座は、

まだ受講が可能です。


▼養成講座の詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining




【お知らせ】


ビーイングタッチの入り口でもある

関東地区の「タッチ瞑想会」の日程が決まりました。

参加者を10名限定で募集します。

https://peraichi.com/landing_pages/view/touchmeditation





それでは、今日も読んでくれてありがとう!



心からの愛と共に!



=============
ナチュラルヒーリングのお勧め
=============


6月と7月、南伊勢は大変美しい季節です。

南伊勢には8つ以上の滝、美しい入江があります。

河野修一お勧めのヒーリングスポットをご案内します。

宿は南伊勢の秘境さらくわのミニロッジになります。


▼詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing


============

Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/

私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。


◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek


◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。