〜読者の皆様へ 〜
いつもメルマガを楽しみにしていただき
ありがとうございます。
12日から21日まで
リトリートの主催でモロッコに行ってきます。
現地との時差もあり、リトリートに集中するため、
しばらくこのメルマガは不定期配信になります。
モロッコからは、ときどき近況をお知らせしますね。
その間、僕が発行している別のメルマガ、
『魂の故郷へ〜モロッコ・リトリートの魅力』から、
アーカイブの記事を替わりにお届けします。
いつものメルマガは、23日の朝から再開する予定です。^^
それでは、今日のメッセージをお届します。
_____________
今日も2015年9月にモロッコ視察をご一緒した
友人でありヒーラーの
三好えみ さんの手記をご紹介しますね。
_______________________
【モロッコ魅惑の旅7】
砂漠めぐり1日コース
*遊牧民の生活体験
決まった住所を待たず、
ヤギが草を食べ尽くしたら次の場所に移動する遊牧民、
「ノマド」の一家を訪問するチャンスがあった。
砂漠の土にワラ?を混ぜたもので土台ができている。
その上に小枝を乗せて屋根にしている。
中に入ると外の暑さとは違い空気がひんやり。
心地よい空間が出来上がっている。
ミントティーとちょうど焼けたというパンでもてなしてくれた。
6歳ぐらいの子供がとっても愛らしい。
学校には行かず、勉強はすべて親が教える。
ヤギやロバの世話をし、
パンを焼いて食べ、ヤギのミルクでバターを作る。
本当に必要なものしか持たないシンプルな生活。
これも人間の一生。
都会に住む私たちは便利さを追求する中で
何か大切なものを失っているのでは???
*砂漠のキツネ
顔全体と同じぐらい大きな耳を持つキツネにあわせてもらった。
耳が大きいのは敵の接近を察知するためだろうか。
目がまん丸で可愛らしい。
*ベルベルミュージック
パフォーマンスを見るときにはスポットライト、
というのが私の中の常識、でもモロッコでは違うようだ。
小さな窓、薄暗い場所、ここが舞台???
お約束のミントティーを飲み、
なぜこうなのか思いを巡らせる。
ああ、そうか!!
暑い国では涼しさが最高のおもてなし。
だからこんなに薄暗いところでパフォーマンスするのかな。
ちょっと納得して音楽を聴く。
ドラムと金属製のカスタネット、それに弦楽器が数種類。
10人ほどのチームが歌い、踊り。演奏してくれる。
途中みんなで踊ろうとお誘いがあり、
交代に体を動かす。
メインボーカルの人の声がとっても素敵で
聞き惚れてしまった。
ドラムも叩かせてもらい、大満足。
*化石発見!
道なき砂漠を走り、どこに向かっているのか?
ドライバーの発散が急に車を停める。
何もない砂漠の真ん中で・・・
ここは一体???
ハッサンの手には水の入ったペットボトル。
こっちだよと導かれて向かった先には・・・
なんと化石が!!!
黒い石にハッサンが水をかけると、
イカの祖先のような形や貝のような形が見える。
ハッサンの話によると、この辺りは昔海だったそう。
昔って???
え、15億年前???
じゃあ、この化石は15億年の歴史を見てきたの?
あなたたちがステイしている「メルズーガ」にも
フランス語の海、「メル」が付いているよね。
それはズーガという子供が海に行って姿が見えなくなったので、
ズーガが海に!
海、ズーガ
メル、ズーガ!
とお母さんが叫んでいたためについた地名なんだよ。
物知りのハッサンが教えてくれた。
15億年前の海を想像してみる。
どんな色だったのか?
岩に手を当てて、感じてみたが
残念ながらイメージは浮かばなかった。
みんなでアンモナイト発掘に挑戦。
でもアンモナイトは深いところにあるのか
願いは叶わず、化石を売っているお店へと向かう。
*化石とクリスタルの店
とっても貫禄のあるオーナー、ヨーセフが
熱心に化石を使った特注のテーブルなど、
オリジナル製品の説明をしてくれた。
会計の段階で登場した
ヨーセフと6つ違いの弟さんはどう見ても20代。
うーん、ヨーセフの年齢がどうしてもわからない!
■三好えみ総合サイト「リプル」
http://1212m.com/
__________________________
今年は10月の20日〜29日にも、
モロッコ・リトリートを計画しています。
10月は、これまでとルートを変更して、
青の町シャウエンや、古代ローマの遺跡を巡って、
時計回りで砂漠を目指します。
12名限定です。
興味のある方は、意思表明をお早めに!^^
_____________
2016年9月のリトリートの映像をプレゼントしますね。
モロッコの美しい自然と、リトリートの様子をご覧ください。
▼ダイジェスト版ムービー約2分30秒
https://youtu.be/PCCSbfrAQ14
▼70分フルムービー
https://youtu.be/k63AZG-hlIY
_____________
それでは、今日も読んでくれてありがとう!
心からの愛と共に!
=============
研修生募集のお知らせ!
=============
今年の夏の約一ヶ月間、
南伊勢でヒーリングと整体を学びませんか?
河野修一が知る、ヒーリング、整体、
自然療法のエッセンスをすべて伝授します。
南伊勢の自然の中で、
自己を深く見つめながら真の自立を目指す、
変容の一カ月をガイドします。
宿泊は、南伊勢の秘境《さらくわ》にある
ミニロッジを提供します。
7月と8月に、それぞれ2名を募集します。
興味のある方は、
このメルマガにそのまま返信してください。
後日、直接お電話で詳細をお伝えします。
============
Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/
私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。
◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek
◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。