配信日時 2017/05/16 07:00

何を見ても珍しくて興味深い旅!

〜 読者の皆様へ 〜


いつもメルマガを楽しみにしていただき

ありがとうございます。


12日から21日まで

リトリートの主催でモロッコに行ってきます。


現地との時差もあり、リトリートに集中するため、

しばらくこのメルマガは不定期配信になります。


モロッコからは、ときどき近況をお知らせしますね。


その間、僕が発行している別のメルマガ、

『魂の故郷へ〜モロッコ・リトリートの魅力』から、

アーカイブの記事を替わりにお届けします。



いつものメルマガは、23日の朝から再開する予定です。^^



それでは、今日のメッセージをお届します。


_____________


今日も2015年9月にモロッコ視察をご一緒した

友人でありヒーラーの 

三好えみ さんの手記をご紹介しますね。

___________________________


【モロッコ魅惑の旅2】


「朝ごはん」


4種のパンに7種のスプレッド、

これは何?プルーンかな?

こっちは?いちじくだよ、きっと。

など、ミントティをいただきながら楽しい時間でした。
 


「マラケシュにさようなら」
 

マラケシュの町は赤い壁の家が続き、

なんだか絵のよう。それもそのはず、

建物には赤い土を使うことが、

町で決まっているんですって。
 

四角い建物にはお約束のように小さな窓。

太陽の光を愛する日本人とは異なる

暑い国の当たり前を一つ学びました。
 

スカーフを巻いた女性たちが楽しげに歩く横を

ロバが荷物を引き、普通に車道を歩いていく。


おじいちゃんは民族衣装で颯爽とバイクを飛ばす。


道の中央にはたくさんのバラが植えられていて

カップルがゆったり休んでいる。


都会に住む私たちに不足しがちな

 「生きるパワー」を見せていただきました。
 
 

「アルガンオイル、カスバ街道、バラの町」
 

町を過ぎ、アトラス山脈超えのドライブが続きます。

だんだん標高が高くなり、景色がどんどん変化していきます。


※標高2260mのティシュカ峠を越えます。
 

砂漠までの道中に計画されたハイライトは3つ。

アルガンオイル、カスバ街道、そしてバラの町です。

目的地だけでなく、道中も楽しいのがこの旅の魅力。

なにを見ても珍しくて興味深い。
 

道端に積み上がっている赤い果物はなんだろう?

トゲトゲのついた皮をお兄さんがむいてくれて1デラハム。

12円のおやつは・・・


サボテンの実でした。


お味は酸っぱくないキウィといった感じかな、

種はキウィより大きくて硬いけど気にせず、

お代わりしていただきました。
 


途中、あちこちでキラキラ輝くあれは?

まさか、まさか・・・


無造作に積み上げられた卵のような黒や白の石ころは、

もしやクリスタルたちでは???


引き寄せられるようにいってみると、

おじさんが次々に宝物を取り出すではありませんか!


丸い石ころを割ると、中はキラキラ・・・

はあああ、なんと美しい。


自然の想像力にはいつでも感動します。

とっても可愛い子を一つ手に入れ、大満足でした。


そしていよいよアルガンオイルを製造販売しているところへ。


現地の女性たちがどんぐりぐらいの実を石で一つ一つ割っています。


中身を手回しのミルに入れて油を絞り出し、

すべて手作りで、

砂漠という過酷な環境で生きるアルガンの実の、

驚きの生命力と強い保湿力を美容液にしていくのです。
 

ちょっぴり私も割る作業を体験させてもらいましたが、

なかなかムヅカシイ・・・


でも、触っているだけで元気がもらえそうな、

不思議パワーに満ちたアルガンナッツでした。


食用のものも作っていて、

パンにつけて試食させてもらうとクセがなく、

なかなかおいしい。


ちょっと高めのオリーブオイルぐらいのお値段は

美と健康のためなら決して高くないなと

姉たちへのお土産に購入しました。



明日に続きます!^^



■三好えみ総合サイト「リプル」
http://1212m.com/


__________________________


今年は10月の20日〜29日にも、

モロッコ・リトリートを計画しています。


10月は、これまでとルートを変更して、

青の町シャウエンや、古代ローマの遺跡を巡って、

時計回りで砂漠を目指します。


12名限定です。

興味のある方は、意思表明をお早めに!^^


_____________


2016年9月のリトリートの映像をプレゼントしますね。

モロッコの美しい自然と、リトリートの様子をご覧ください。


▼ダイジェスト版ムービー約2分30秒
https://youtu.be/PCCSbfrAQ14

▼70分フルムービー
https://youtu.be/k63AZG-hlIY

_____________





それでは、今日も読んでくれてありがとう!



心からの愛と共に!



=============
研修生募集のお知らせ!
=============


今年の夏の約一ヶ月間、

南伊勢でヒーリングと整体を学びませんか?


河野修一が知る、ヒーリング、整体、

自然療法のエッセンスをすべて伝授します。


南伊勢の自然の中で、

自己を深く見つめながら真の自立を目指す、

変容の一カ月をガイドします。


宿泊は、南伊勢の秘境《さらくわ》にある

ミニロッジを提供します。


7月と8月に、それぞれ2名を募集します。


興味のある方は、

このメルマガにそのまま返信してください。



後日、直接お電話で詳細をお伝えします。




============

Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/

私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。


◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek


◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。