おはようございます。
河野修一です。
昨日は伊勢市で上映されたドキュメンタリー映画、
「かみさまとのやくそく」を観てきました。
映画に続いて、
胎内記憶で有名な 池川 明さんを含む
3名の先生のパネルディスカッションも充実していました。
「未来の医療のあり方」について
僕なりの気づきをいただいた時間でした。
_____________
【自然医学とヒーリングのワンポイントレッスン!】
上記の胎内記憶の話のつづきです。
お腹の中にいる赤ちゃんからすると、
自然出産がいいとか、
帝王切開はいけないとかの判断はないみたいです。
流産や死産についても同じで、
彼らは地球に来れただけで十分喜んでいるそうです。
大人はカタチ(治療法)に
すごく囚われて深刻になってしまいますが、
魂の視点からすると、
カタチの選択は、どうも二次的なことのようです。
むしろ、
生まれてくるときの自分の目的を果たすことを
強く意識しているようです。
そしてその目的意識も窮屈な縛りではなく、
遊び心、一種のゲーム感覚のようです。
これは拡大解釈してみると、
大人が経験するであろう
様々な病気にも当てはまると感じました。
魂の視点からしたら、
西洋医学よりも、
統合医療や自然療法の方がいいということはなく、
そんなことよりも、
「自分自身の人生をしっかり生きれるか」
ということの方が、
よっぽど大切なのではないでしょうか?
「本当の自分を生きた」という実感を
向こうの世界に持って帰れるのであれば、
カタチの選択はそんなに重要ではないのです。
だとすると、未来の医者は、
目の前の患者の病気の治療にあたりつつも、
治療法の選択に対する自分のこだわりを極力排除すること。
そして患者の世界観や生命観を拡げるお手伝いをしつつ、
その方が本当の自分を生きることを援助する存在になるのが
望ましいのでしょう。
そんな気づきを得た、昨日の午後のひと時でした。
それでは、今日も読んでくれてありがとう!
そして、いまこの瞬間、
ただ存在する自分に宇宙いっぱいの愛と感謝を!
=============
体験と学びに興味のある方に!
=============
▼固定観念と制限を外し意識を拡げる!
<ホリスティック生命癒学講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/healingseminar
▼神秘への扉を開ける数時間!
<タッチ瞑想教室>
https://peraichi.com/landing_pages/view/touchmeditation
▼自然の中で魂の願いを思い出す!
<南伊勢ナチュラルヒーリング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing
▼癒しの手を創り人生を再起動させる!
<ビーイングタッチ・ヒーラー養成講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining
▼サハラ砂漠でインナーチャイルドを癒す!
<モロッコ・リトリート>
https://peraichi.com/landing_pages/view/morocco
============
Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/
私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。
◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek
◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。