配信日時 2017/04/06 18:40

『がんで死なない食習慣』


おはようございます。

河野修一です。


ガンを<食>で治す、あるいは、

コントロールすることは可能だと思いますか?


それも、末期の状態から。



こんな記事を見つけましたので、

ご紹介しますね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170405-00010002-jisin-soci



フレンチのシェフとして活躍していた男性が実践した、

余命ゼロから14年間生き延びた食事法とは?



「がんで死なない食習慣」の極意10


【1】調味料(醤油、みりん、塩、味噌など)は

“本物”を使う

【2】食品添加物を極力避ける



【3】大量の農薬や化学肥料で育った野菜、

遺伝子組み換え食品を避ける


【4】糖分を取らない


【5】1日2食、腹六分目までを心がける


【6】体を冷やす食べ物・飲み物は厳禁


【7】食材の栄養素を壊さない調理法で

(例:味噌汁はぬるめの60度)


【8】体を弱アルカリ性に保つ


【9】きちんとだしを取る


【10】雑食であれ。たまには外食もよし




とても参考になりますね。




それでは、今日も読んでくれてありがとう!


そして、いまこの瞬間、

ただ存在する自分に宇宙いっぱいの愛と感謝を!



=============
体験と学びに興味のある方に!
=============


▼固定観念と制限を外す!

<ホリスティック生命癒学講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/healingseminar


▼神秘への扉を開ける数時間!

<タッチ瞑想教室>
https://peraichi.com/landing_pages/view/touchmeditation


▼自然の中で人生の初期化を!

<南伊勢ナチュラルヒーリング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing


▼一生使える癒しの手を創る!

<ビーイングタッチ・ヒーラー養成講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining


▼サハラ砂漠で子供に帰る!

<モロッコ・リトリート>
https://peraichi.com/landing_pages/view/morocco



============

Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/

私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。


◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek


◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。