配信日時 2017/04/05 07:00

『冷えと生命力の関係』


おはようございます。

河野修一です。


昨日は岐阜から来られたお客様と、

「魂のセッション」の一日を過ごしました。


まずは自宅サロンで、

ビーイングタッチを体験していただきました。


その後、南伊勢町一番のロケーションを誇る、

<南海展望台>に移動して、

「ハートジャイロ瞑想」をお伝えしました。


桜も咲き始めた展望台は貸し切り状態で、

エネルギーも素晴らしかったです。


展望台の芝生の上に寝転がって、

ハートジャイロ瞑想とタッチの練習をしました。


いい時間、いい空間で、

いい気づきを互いに受け取った数時間でした。


その様子をよかったらご覧ください。


▼インスタグラム
https://www.instagram.com/beingtouch/



それでは、今日のメッセージをお届します!

_____________


【自然医学とヒーリングのワンポイントレッスン!】



生命力が下がることと、

「体温が下がること」とはリンクしています。



また体温が下がることと、

「血液の流れが悪くなること」はリンクしています。


血液の流れが悪いと、治る力は発動しません。


そして症状が出ている場所は、血流が悪い場所なのです。




一般的に言って、赤ちゃんは体温が高く、

年を取るにつれて体温は下がっていきます。



体温を下げる外部的な要因としては、

薬の常用があります。



合成薬は副交感神経を抑制する傾向があるので、

長期間飲み続けると体温は下がっていきます。



生命力を腑活する身近な方法は、体を温めることです。


熱というエネルギーで生命力のロスを補います。


足湯とか半身浴は、とても有効な手段です。



健康の鍵は、<頭寒足熱>といいますが、

現代人は頭を使いすぎて、頭熱足寒になっています。



この状態は体にとって望ましい状態ではありません。



今日から足湯始めてみませんか?^^





それでは、今日も読んでくれてありがとう!


そして、いまこの瞬間、

ただ存在する自分に宇宙いっぱいの愛と感謝を!



=============
体験と学びに興味のある方に!
=============


▼固定観念と制限を外す!

<ホリスティック生命癒学講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/healingseminar


▼神秘への扉を開ける数時間!

<タッチ瞑想教室>
https://peraichi.com/landing_pages/view/touchmeditation


▼自然の中で人生の初期化を!

<南伊勢ナチュラルヒーリング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/minamiisehealing


▼一生使える癒しの手を創る!

<ビーイングタッチ・ヒーラー養成講座>
https://peraichi.com/landing_pages/view/beingtouchtraining


▼サハラ砂漠で子供に帰る!

<モロッコ・リトリート>
https://peraichi.com/landing_pages/view/morocco



============

Being Touch(自然医学整体研究所)
http://beingtouch.com/

私への問い合わせは、↑HPの【メール】からもできます。


◆アドレス変更フォーム◆
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xxxwek


◆配信解除URL◆
ワンクリックですべての配信が停止になります。
スマートフォンの方は、ミスタッチにご注意ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com

「配信解除」が上手くいかない方は、お手数ですが、
このメールに直接「配信解除希望」と書いて返信してください。