配信日時 2018/07/31 20:00

【時間と習慣】時間を雑に扱うと自分にかえってくる。

時間管理コンサルタントの
齋藤千絵美です。



今日で7月も終わり!!


今年は梅雨明け早く、
ずっと猛暑。
夏が長く感じますねー




〈時間の問題解決
90分セッション〉
8月もやります!

日程については
こちらクリックを。







では今日の本題へ。




いきなりですが……


時間って結構
どうとでもなってしまうもの
だと思います。




いつも
「時間がなーい!」
って言っていても、


「こういうふうに
時間を使えるようにしたい。
でも、できていない。」
って思っていても、



それなりの毎日になり、

なんとかなっちゃうもの。





押し迫って
ピンチになることって
あまりないけど、


それが起こる時は
今まで時間を雑に
扱ってきて


時間の負債みたいなのが
溜まりに溜まった結果
なんだと思います。




原因が自分では
時間の使いかただったと
気付けるかもわからない。




気付いたらピンチ。

なんで?
っていう状況。







私は営業時代に
時間を雑に扱っていたので
気付いたらピンチ
という状況を経験しました。




「なんでこんなに
働いているのに
うまくいかないの?」


「どうしてトラブルが
続くんだろう?」




これらは
営業職を離れてから

時間を大事にしていなかった
結果が招いたもの

と気付きました。






あと、当時の上司が

「お客様も大事だけど
自分も大事にしろ」

「自分のために働きなさい」

と言っていた意味も
当時はお給料のことと
捉えていましたが、



本当はそうじゃない
ということにも
時間管理を学んでから
気付きました。






時間の使いかたは
あらゆる結果に繋がります。





なんとなく時間を
使っても
なんとなくの未来しか
手に入らない。





今年もあと5か月
となりました。



ぜひ自分の今の時間を
見直す機会に
してみて下さいね(^^)




こちらのセッションで
一緒に時間の見直し
しませんか?



〈時間の問題解決
90分セッション〉


・時間がない!と思っている

・やることいっぱいで終わらない
・ダラダラして時間をムダにしてる
・優先順位がつけられない

などなど


このようなお悩みに
時間管理で

あなたの問題と解決策を
セッションでみつけて
いきます!

※Skypeやzoomでも
対応可能です。

★詳細はこちら
https://ameblo.jp/fish-chi-yan2/entry-12350427819.html

★お申込みはこちら
・8月日程
https://goo.gl/W978rW

★お問合せ
info@saitouchiemi.com



今日もあなたの大事な
時間を使って
お読み頂き、
本当にありがとうございました。

またお会いしましょう(^^)

------------ 
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ

毎週火・金配信中!

発行者: 齋藤千絵美 
Mail: info@saitouchiemi.com
------------ 
■Facebook 
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts 
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/ 
■今までの配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
------------ 
■配信停止は下記URLをクリックしてください。 
https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xmccsw
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmccsw