配信日時 2018/05/15 20:00

【時間と習慣】やりたいことがあるのに。

時間管理コンサルタントの
齋藤千絵美です。



仕事でのスキルアップのために
あれを学んでおきたい。

やってみたい趣味がある。

行ってみたい場所がある。




でも、

目の前の仕事や
家事や育児に
時間がかかってしまう。


それが最優先になってしまい、
やりたいことに
「時間ができたら…」
思ってしまう。





こんな経験ありませんか?



このようなお悩みの方に
90分セッションを
受けて頂きました!




90分セッションを
受けて頂いたのは

現在、英会話コーチとして
活躍されている
オノ・ヨーコさま



たくさんの方に
英会話の指導を行ったり、

他にも人との予定を
優先してしまったりと


その結果、
自分一人の
時間をなかなか確保できない
というお悩みがありました。




お仕事の予定が多かったり
必要とされているから

人に会う約束など
多いのかなと思いましたが


それ自体は
すごく良いことですよね!





でも、オノさんには
さらにお仕事で活躍するために
学びたいことや
やりたいこともありました。



そのために時間を
どう使っていくかを
セッションの中で
アドバイスしたことは


まずは、
今の時間の使い方を
可視化できるようにすること。


そして、
時間管理マトリックスでいう
第二領域にあたる部分を
予定に組み込むこと。



大まかには
この二つです。




第二領域とは
「重要だけど緊急ではないこと」


人が成長していくには
この第二領域が大事。


でも緊急じゃないから
後回しにされがちなんですよね。。





自分の中で
この第二領域を
まずは把握し、

一週間の中に
1時間でも30分でも
必ず行う時間をもつだけでも
全く結果も違うし、

自分の日々の
充実度も上がってきます。




オノさんからも
ご感想を頂いたので
ご紹介しますね!


---------------

1.セッションを受けようと思った
きっかけは何でしょうか?

・時間管理、スケジュール管理が
下手だと思っているから。
・苦手なことを習慣化したいから。


2.セッションの中で印象に
残ったことは何でしょうか?

・予定を可視化すること。
・やることを棚卸して、
時間管理マトリックスで考えること。
・時間割を作り、ルーティン化すること。


3.本日のセッションを通して
今後どんな風に過ごしていきますか?

・スケジュール管理を
手帳に切り替えます。
・第2領域のやりたいことを優先的に
スケジュールに組み込んでいきたいです


4.どんな人に
このセッションをお勧めしますか?

・やりたいことがあるのに、
時間を作ることができない人。
・習慣化したいことがある人。
・忙しい割には仕事がはかどらない人。
・英語を学んでいる人。


受けて頂いた方:
オノ・ヨーコさま

ご職業:英会話コーチ


---------------



オノさんも
おっしゃっていましたが、

英語の勉強には
習慣化がものすごく
大事だということ。



英語を習得したり、
例えばTOEICの勉強…

英語以外にも資格勉強。



いつもやろうやろうと
思っているけど
後回しになってしまう方に

時間の使い方や
習慣化にすること
ぜひ知って欲しいです(^^)



そして英語の勉強は
ぜひオノ・ヨーコさんへ!
【Facebookはこちら】

また、オノさんは
「ゆめのたね」というラジオで
パーソナリティもやってます♪

毎週金曜12時~
http://www.yumenotane.jp/east-fri





日々時間の使い方の
お悩み解決には

時間の問題解決
90分セッション!

 ぜひお試しください(^^)



・時間がない
・やることいっぱい
・怠けてしまう
・優先順位がつけられない

などなど

こんな毎日のお悩みに
時間管理で

あなたの問題と解決策を
セッションでみつけて
いきます!

★詳細はこちら
https://goo.gl/N9Zzyv

★お申込みはこちら
https://goo.gl/4z1Zgq

★お問合せ
info@saitouchiemi.com

 



今日もあなたの大事な

時間を使って
お読み頂き、
本当にありがとうございました。

またお会いしましょう(^^)


------------ 
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美 
Mail: info@saitouchiemi.com
------------ 
■Facebook 
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts 
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/ 
■今までの配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
------------ 
■配信停止は下記URLをクリックしてください。 
https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xmccsw
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmccsw