こんばんは。
齋藤千絵美です。
---------
【参加募集中!】
『個人で勝負している人のための
戦略的タイムマネジメント』
~時間と習慣化を味方につけ、
仕事で輝くための3ステップ~
in サンクチュアリ出版
日程:
8/29(火)19:30開始
詳細&申込は
こちらより
↓ ↓
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=1419
---------
今日は夏!な
1日でしたね。
午前中は室内で
作業していたのですが
たまたま近くに
公園があったので
外でお昼食べよう!と
公園でお昼を
食べることにしました(^^)
都会の中では
うだるような暑さなのに
公園に入った途端、
心地よい暑さと
涼しい風で
気持ちの良い時間を
過ごすことができました。
でね!
いつも仕事のことや
いろんなことを
私たちは考えていますが、
このように
何も考えない時間を
過ごすことって
本当に必要だなと思うんです。
最近始めたヨガもそうですが
ヨガをしているとき
頭の中は空っぽに
なるんですよね。
ヨガなら自分の呼吸に
集中したり
今日みたいに
自然の中で一人で
風や太陽を感じたりする
何も考えない時間。
いつもの騒がしい中から
ちょっと抜け出して
頭を空にする。
そうすると、
心配事や不安なことで
頭がいっぱいになったときや
煮詰まってしまったときに、
気持ちが前向きになれたり
ずっといいアイディアが
生まれたりする。
公園でぼーっとすることや
自然の中に身を置いたり
運動をしてみるのも
良いですよね(^^)
あとは瞑想や
座禅とか。
座禅は私もやってみたい!
と思っています。
いろんな情報が溢れる
現代だからこそ、
複雑化している世の中
だからこそ。
頭を空にする、
そんな時間なんて
もったいない!
無駄だと思う!
それよりも
やることあるし!
って、もし思っていたら。。
そんな人こそ
騙されたと思って
やってみて下さいね
(≧▽≦)笑
急がば回れです♪
でも…
今日の公園ランチでは
蟻とか蚊とか
見知らぬ虫との
格闘もあって…
ちょっと大変でした。
結局刺されたし。
(´;ω;`)
いつでも公園に
行けるように
虫よけはカバンに
入れとこうと
思います。
それでは
本日もお読み頂き
ありがとうございました。
◆お知らせ◆
朝活のリニューアルに伴い、
8月中は朝活を
お休み致します。
新・朝活は
9月よりスタートします!
お楽しみに(^^)
------------
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美
Mail: info@saitouchiemi.com
------------
■Facebook
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/
■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi
をクリックでも簡単登録できます!
------------
■配信停止は下記URLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xm