配信日時 2017/07/18 21:00

【時間と習慣】サボっちゃえ♪

こんばんは。
齋藤千絵美です。


=====

◆セミナー開催します!

『忙しくても時間は作れる!
理想を叶える時間管理セミナー』

あなただけの
時間割を作る方法
簡単3ステップ
お伝えします!

7/27(木)

19:00~21:00

7/29(土)
13:00~15:00

会場:品川駅徒歩3分
料金:2000→メルマガ特典1500

お申込みはこちら

=====


日曜夜から
月曜11時まで
デジタルデトックス、
やってみました。


感想ですが…

触っちゃダメってなると
余計触りたかった!!





でも日曜の21時以降は
スマホ禁止にして

たこ焼きパーティーを
していたので

スマホを気にせず
今一緒にいる相手と
楽しく過ごせました。



それより…

21時以降の
タコパの方が
大問題っていう。。



美味しかったから
いいんだいいんだ…
(@_@;)




さて本題へ!


今日は読者の方々より
頂いたご質問の中から

掲載OK頂いたものを
シェアさせて頂きます(^^)/



ではまずはこちら!

↓ ↓


------------

自分との約束が守れない。

気分がのってる時、
決意した直前は
実行できるのに、

1回サボってしまうと
継続できない。

サボらなければいいのにと
分かっているのに…
やっぱりサボってしまいます。

メルマガを読んでいるだけで
行動に移せません。

------------


ご相談ありがとうございます!


私も守れないとき
いっぱいありますけど(笑)


そんな時の原因は
だいたいこれかな~と。

あとその対処法です!

◆完璧主義になっている。
→できない自分を許せると、
その日はできなくても
また次の日やろうと思えます。

 
◆やろうとしていることが、
本当に今の自分に必要なことではない。
→どこかで必要ないと
思っていると続かない。

 
◆一気に全部やろうとしている。
 →習慣は数が多ければ多いほど
続きにくくなるので
まずはコレ!というものを
1つだけ継続してみる。


◆できていないことばかりに
目を向けている。
→どんな小さなことでも、
できていることはあります。
「できていない」ばかりになると
自信がなくなっていきます(泣)

 
◆やる気がある前提での
約束になっている。
→やる気がない時でも、
実行できるくらい
ハードル下げてしまいましょう。
 




私の場合で言ったら
ですが、

今日できなかったら
明日やればいーじゃん

っていうマインドで
やっています。


(そのかわり
翌日ちゃんとやる。)




やっぱり人間だし
感情が占める部分って
大きいですよね。


大人だから
気分に左右されたり
感情を出してしまうことが
ダメって思っていませんか?



もちろん大事な仕事で
そうはいかないこと
ありますよね。


でも習慣化や
自分との約束ごとって

良くも悪くも
守らなくても
誰にも何も言われない。


だから、
自分のペースで
やっていい。

と、私は思っています(^^♪






最初はやっぱり
誰でも頑張るけど
もう途中から
やらなくなっちゃう…

っていうのと、


毎日じゃなくて
飛び飛びだけど
なんとなく続けている


っていうのなら

後者の方が
長い目で見て
絶対価値があると思いません?




結論、、

サボってもいい!
でも、辞めない!!


(ちょっと名言っぽい。笑)



というのが、
私もやってきて
行きついたところです(^^)




ご相談・ご質問は
匿名にて可能です。

頂いたご質問などは
24時間以内に
一旦お返事します。


急に思いついて
聞いてみたいこと、

友達や近い人に
改めて真面目な相談するの
なんか恥ずかしい。。

などなど
ぜひお気軽にご利用下さいね♪

★ご相談・ご質問はこちら
よりお待ちしています。



それでは
本日もお読み頂き
ありがとうございました。


◆お知らせ◆ 

時間管理朝活
〈7月開催予定〉
2日(日)
9日(日)
12日(水)16日(日)
19日(水)23日(日)
26日(水)30日(日)

水曜:7:45~8:45
日曜:8:15~9:15


・参加費 ¥1,000+飲食代 
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると 
無料にて参加できます! 

・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF 
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。

・申込方法 
下記申込フォームより 
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C 

------------ 
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美 
Mail: info@saitouchiemi.com

★今までの配信一覧は
こちらより
------------ 
■Facebook 
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts 

■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/ 

■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi 
をクリックでも簡単登録できます! 
------------ 
■配信停止は下記URLをクリックしてください。 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmc