こんばんは。
齋藤千絵美です。
=====
◆今までの 配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
◆7月朝活スケジュールは
記事の最後にあります。
=====
--〈お知らせ〉---
『忙しくても時間は作れる!
理想を叶える時間管理セミナー』
品川にて、
下記日程にて開催致します。
7/13(木)19:00~21:00
7/15(土)13:00~15:00
参加費:2,000(税込)
詳細はまた
追ってお知らせ致します。
-------------------
昨日のメルマガにて
『一人で任されている仕事の
ボリュームが大きすぎて
全く仕事が終わらない』
というお悩みに対する、
私なりの解決策を
3つ挙げました。
本日は、一つ一つ
解説を致しますね(^^)
その1:
大事な仕事、重要な仕事は
午前中に8割片付ける。
大事な仕事ほど
後回し後回し…
となっていきませんか?
また、午前中に
いろんな対応に追われ
やっと重要な仕事を
始める頃には
定時前…とか。
で、結局残業になる
という悪循環。
なぜ午前中に
重要な仕事を片付けるか?
それは、午前中が
最も頭の回転も良く
集中できるゴールデンタイム
だからです!
この時間帯に完璧ではなく
8割でいいので
終わらせてしまいましょう!
この8割完成をやるには、
午前中に何を最優先として
仕事をするか?
というのを、
予め把握することが
事前準備として
必要となります。
また、
大事な仕事、重要な仕事は
気が重いのが多くないでしょうか?
取り掛かるのに
気持ちが乗らないかもしれません。
ですが。
気が重い仕事は
後回しにすればするほど
気が重くなります。笑
ますます
やりたくなくなる前に
手をつけてしまいましょう。
その2:
自分が本当にやらなければ
いけないことか?
精査してみる。
一人で仕事をしていると
なんでもかんでも
受け入れてしまいがち。
自分以外にやる人が
いないと思っている。
とか、
自分はなんでもこなせる
と思っている。
のではないでしょうか?
ぜひ、本当にこれは
自分がやる仕事なのか?
を疑ってみて下さい。
また、なんでもこなせるのは
確かに素晴らしいですが、
その高い能力ゆえ
自分で自分の首を
絞めていることに。
一人でやっているという
責任感もあるかもしれませんが、
自分を苦しめることは
違います。
もっと肩の力を
ゆるめていきましょ(^^)
自分がやらなくても
良さそうな仕事、
やる必要がない仕事が
見つかったら
信頼できる仲間、先輩、上司へ
話してみて下さい。
すぐに解決できない場合も
あると思いますが、
まずは自分の現状を
周りに知ってもらって下さいね。
では、その3…
といきたいところですが、
長くなってきたので
その3:
一人だからこそ
定時でなくても
帰る時間を決めて厳守する。
については、
また明日にお届け致します。
お楽しみに♪
それでは
本日もお読み頂き
ありがとうございました。
☆**‥…★…‥**
ご質問・ご相談は
さいとーちえ袋へ!
⇒さいとーちえ袋とは?
☆**‥…★…‥**
◆お知らせ◆
時間管理朝活
〈7月開催予定〉
2日(日)
9日(日)
12日(水)16日(日)
19日(水)23日(日)
26日(水)30日(日)
水曜:7:45~8:45
日曜:8:15~9:15
・参加費 ¥1,000+飲食代
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると
無料にて参加できます!
・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。
・申込方法
下記申込フォームより
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C
------------
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美
Mail: info@saitouchiemi.com
------------
■Facebook
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/
■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi
をクリックでも簡単登録できます!
------------
■配信停止は下記URLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmc