こんばんは。
齋藤千絵美です。
=====
今までの 配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
=====
先日のメルマガで
冒頭ちょっとお話しした、
夜中12時に部屋に
入れなくなった事件。
今日はその体験から
私が感じたことを
お話しします。
時間管理に限らず、
生きていくうえで
常にこういう
マインドでいたい
と思った話です(^^)
(簡潔にしたつもりですが
少々長いかもしれません。。)
----------
事件その日。
翌日は私主催の朝活でした。
私のシェアハウスは
個室に鍵があり、
半オートロック。
夜、洗面所にいくため
部屋を出たとき、
鍵がかかる状態に
なっていたことに
気づいていなく、
戻るとドアが開かない。
鍵もスマホもお財布も
部屋の中。
一瞬でさーっとなりました。笑
そのとき夜中12時。
鍵を閉めてしまった場合の
対応は朝9:00から。
リビングのソファで寝て
朝まで待つことも
できるのですが、
それだと
朝活に間に合わない。
スマホもないし、
参加者の方に連絡もできない。
なんとしても
部屋に入らなきゃ!!としか
思いませんでした。
そこからは
いくつも手段を考えては
試しての繰り返し。
結局開けたものに
使ったものは
リビングとキッチンにあった
排水ネット、
空き缶を細く切ったもの、
トイレットペーパーの
3つのアイテム。
(開けた方法は割愛しますが、
自分って凄すぎると思わずには
いられない方法です。笑)
で、この体験を通じ
思ったことはこちら。
【いかに日常スマホに
頼っているか。】
普段わからない事があれば
すぐググってしまうので、
自分の頭で考えていなかった。
今回スマホに頼ることが
できなかった状況で、
自分の頭で考え
解決できたことに
すごく達成感を感じました。
ちょっとしたことで
Google先生に頼るのは
やめようと思いました。
(時と場合にもよるけど)
【まだ起きている人もいたはずなのに
なんか恥ずかしいと思い、
人に頼れなかったこと。】
鍵を開けられる人は
いないはずだから、
助けを求めても
逆に迷惑かな。。とか、
部屋に入れなくなった自分が
ものすごくダサく感じ、
ルームメイトに
弱みを見せられなかった。
自分が逆の立場なら
全然手助けするし、
ダサいとか思わないのに、、
普段いかに自分を
良く見せようと
しているのかと気付き、
逆に恥ずかしかったです。
【でも、一番は問題解決のために
どれだけ取り組めるか】
今回のような
ピンチな状態だから
沢山頭を働かせたけれど
問題解決のための方法を
考えて、それを試す。
そして解決するまで
いろんな方法で挑戦する。
これが日常や仕事の中で
私はできているか?
いや、できていないな。。
と反省でした。
確かに今回のと
日常の問題とは
緊急度が違うかもしれない。
それに問題に向き合うって
怖いです。
でも自分が
乗り越えなければ
いけない問題であれば?
できない理由を作るのは
いつだって自分だなと思います。
人に頼ったり、力を借りたり、
自分のできることを
考え実行する。
いくらでも方法は
あるんだなと実感しました。
----------
如何でしたでしょうか?
ちょっと一見
マヌケな事件でしたが、
私の中では
教訓となったような
出来事でした。
(ちなみにこの日から私は
鍵を肌身離さず持つように
なっています。笑)
あなたがもし、
夜中12時に部屋に入れなくなり
翌日朝から大事な予定があったら。
あなたならどう考え、
行動するでしょうか?
今日もお読み頂き
ありがとうございました!
◆お知らせ◆
時間管理朝活
〈6月開催予定〉
4日(日)
7日(水)11日(日)
14日(水)
25日(日)
28日(水)
水曜:7:45~8:45
日曜:8:15~9:15
・参加費 ¥1,000+飲食代
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると
無料にて参加できます!
・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。
・申込方法
下記申込フォームより
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C
------------
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美
Mail: info@saitouchiemi.com
------------
■Facebook
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/
■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi
をクリックでも簡単登録できます!
------------
■配信停止は下記URLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmc