Toggle navigation
忙しくても自分で時間を作り出せるようになる無料メルマガ
変更
解除
目次
前のページへ戻る
配信日時
2017/05/28 21:00
【時間と習慣】感情に左右されて時間だけが過ぎていくときは。
こんばんは
齋藤千絵美です。
=====
今までの 配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
=====
日曜日は朝活開催の日(^^)
朝活ではいろんな人に
出会えるのが
私の楽しみです。
会社員の頃だったら
絶対出会えていない、
おもしろいことやってる人たち。
新たなことに挑戦している人たち。
今日も素敵な人たちに
出会うことができた
朝活になりました♪
さてさて今日のテーマ、
落ちこんだり
不安になったりする感情。
これらと
どう向き合っていくか?
落ち込みや不安になることに
一旦ハマってしまうと
なかなか抜け出せない人も
多いのではないでしょうか?
私も不安になること
もちろんあります!
そういう感情になること自体
悪いことではないのですが
ずーっと引きずって
仕事が手につかなくなったり
効率が下がってしまう。
これでは問題です。
そこで、私なりの
不安や落ち込み対処法を
お伝えすると…
------------
その1
とにかく手を動かす!
------------
感情をノートに
書きまくってもいいです。
頭の中でごちゃごちゃと
考えるから
不安ループに
陥りやすいのかなと。
他にもなんでもいいので
手を動かすことで
なんとなく落ち着いてきます。
------------
その2
自分は大丈夫!と暗示をかける!
------------
根拠がなくても、
そんなことないと思っていても
「
私は絶対大丈夫!
」と
何度も繰り返す。
根拠のない自信ほど
最強はないと思っています。笑
営業時代の私は
失敗したり、上司に怒られると
私なんて…とすぐ落ちこんでいました。
(会社の非常階段で
よくメソメソしていた。笑)
本当にこれはよくないパターン
だったなと思います。
いきなりは難しいかもしれませんが
そんな時こそ
「
私は絶対大丈夫!
」
と思っていると
次第に図太くなってきます。笑
よく鏡の前で笑顔を作ったり
笑うといい、と聞くかも
しれませんが、
私はそんなときは
笑えません。
無理やり笑う方が
なんか辛くなるからです。
(^^;
感情に向き合ったり
自分で自分を励ましたりする方が
私には合っていると感じます。
笑うなら、
上記の2つをやってからですね!
断然気持ちよく笑えます。
良かったら
試してみて下さいね♪
それでは、
今日もお読み頂き
ありがとうございました(^^)
◆お知らせ◆
時間×仕組×習慣の
ちからを使った
時間管理朝活
表参道にて
1日の始まりに
時間について
考えてみませんか?
〈5月開催予定〉
3日(水)7日(日)
10日(水)14日(日)
21日(日)
24日(水)28日(日)
31日(水)
5月より水・日開催と なります。
・水曜 7:45~8:45
・日曜 8:15~9:15
・参加費 ¥1,000+飲食代
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると
無料にて参加できます!
・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。
・申込方法
下記申込フォームより
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C
------------
今日のメルマガは
いかがでしたか?
質問やあなたが感じたこと
私に送ってくれたら 嬉しいです!
こちらより受付けています(^^)
https://goo.gl/o56v9A
------------
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美
Mail:
info@saitouchiemi.com
------------
■Facebook
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/
■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi
をクリックでも簡単登録できます!
------------
■配信停止は下記URLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmcc
前のページへ戻る
このページの先頭へ