こんばんは
齋藤千絵美です。
=====
今までの
配信一覧はこちら
https://1lejend.com/b/HSUwdum/
=====
来週は私、引越なんですが
今日ようやく
引越業者に連絡しました。笑
そう、ギリギリにならないと
基本やらない人なんです。。
以前は
旅行の準備とか
下手したら当日に
やってたりします。
ギリギリが
好きみたい。。
さて、あなたは
計画を練るのが大好きで
余裕を持った行動がしたい派?
それとも私みたいに
ギリギリになってから
集中してやる派?
余裕を持って計画できれば
良いのかもしれませんが、
でも、実はどっちでも
いいんですよね。
最終的には
間に合えばOKだと思います。
もしあなたがギリギリ派で
なかなか改善できないでいるけど
ギリギリによるミスを
減らしたければ
持ち物リストや
やることリストを
作ることをオススメします(^^)
特に旅行では
持っていくものって
もう大体同じだと思うので
スマホなどのメモ機能に
持っていくものや
準備しておくものを
リストアップしておきます。
これってそう、まさに
遠足のしおりにある
持ち物欄と一緒です!
その通りに準備して
チェック入れてくだけ!
私はダイビングに行くとき、
持ち物リストを作ったことで
準備が30分短縮されました!
今までは何だったんだと
思いましたね。笑
また、おととしハワイに旅行へ
行った時も
当日まで準備していたため
成田空港に到着してから
メイク道具一式忘れたことに
気付きました。笑
その時の写真は
だいたい顔が薄いです。
せっかくのハワイ…(´;ω;`)
当日まで準備していたのは
如何なもんかと思いますが、
今になって
リストがあったら
忘れなかったのになぁーと。
このリストですが、
何パターンか作っておいて
スマホに保存しておけば簡単♪
・海外旅行のとき
・国内旅行のとき
・帰省するとき
・出張のとき
・〇泊用、〇泊用…
など。
もういちいち
あれはどこだっけ、
あ、あれも持っていかなきゃ、、
と考える手間がなくなります!
それだけでかなり
時間の短縮になります(^^)
あと準備に疲れない♪
単純な方法ですが
ギリギリ派にとっては
凄い威力を発揮します!
また、家事をはじめ
ルーティンな仕事も
リスト化がオススメ!
家族内や職場内で
共有もできるし
良いことづくしです♪
あなたがギリギリ派で、
ギリギリがもーやめられん!
という状態でしたら
リスト化すること
オススメです(^^)
ぜひお試ししてみて下さいね!
今日もお読み頂き
ありがとうございました。
◆お知らせ◆
【時間×仕組×習慣の
ちからを使った
時間管理朝活】
表参道にて
1日の始まりに
時間について
考えてみませんか?
〈5月開催予定〉
3日(水)7日(日)
10日(水)14日(日)
21日(日)
24日(水)28日(日)
31日(水)
5月より水・日開催と なります。
・水曜 7:45~8:45
・日曜 8:15~9:15
・参加費 ¥1,000+飲食代
メルマガ読者のあなたは ¥500にて、
リピーターになると
無料にて参加できます!
・場所 上島珈琲店 青山店
http://goo.gl/wVA5XF
表参道駅 A3出口から徒歩3分ほどです。
・申込方法
下記申込フォームより
登録下さい。
https://goo.gl/Xn4L8C
------------
今日のメルマガは
いかがでしたか?
質問やあなたが感じたこと
私に送ってくれたら 嬉しいです!
こちらより受付けています(^^)
https://goo.gl/o56v9A
------------
忙しくても自分で時間を
作り出せるようになる
無料メルマガ
発行者: 齋藤千絵美
Mail: info@saitouchiemi.com
------------
■Facebook
https://www.facebook.com/saitouchiemi.uts
■ameba blog
http://ameblo.jp/fish-chi-yan2/
■LINE@
ID:@saitouchiem
https://line.me/R/ti/p/%40saitouchiemi
をクリックでも簡単登録できます!
------------
■配信停止は下記URLをクリックしてください。
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HS
■アドレスの変更は下記URLよりお願いします。
https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmcc